10/3 3年 外国語活動「ALPHABET」3年生は国語でローマ字を学習していて、外国語活動ではアルファベットの学習をしています。 今日の外国語活動では、英語指導助手(ALT)の発音をよく聞き取ってアルファベットビンゴをしたり、アルファベットの形の特徴に着目してグループ分けしたりしました。 「カーブのある文字だけ」、「折れのある文字だけ」、「線対称の文字」等で分けてみました。 点対称のアルファベットもあるのですが、見つけられますか。 10/2 1年生生活科「アサガオのたねの観察」たねの形や色、数などを実際に採取しながら観察していました。 たねの入っている黄土色のような丸いところから「玉ねぎみたい」と自分の知っているものをイメージしたり、「先っぽがとんがっているね」と、細かく観察したりしていました。そして、見たり、触ったりしながら、気づいた特徴を絵にかいていました。なかなかリアルな絵になっていました。見て触ってという実体験が絵の表現に結びついていったのでしょう。 とったたねの黄土色(茶色)の皮を丁寧にむき、数を数えながら一粒一粒、大事そうに袋に入れていました。これまで大事に育ててきたアサガオだからこそ、そのたねにも愛着がわくのでしょうね。 10/2 4年生外国語活動「unit5 文房具セットをつくろう」10/2 3・4年生体育「運動会での表現(ダンス)」ほぼ完ぺきに踊れるようになってきたと、自分で自分を評価している児童がたくさんになってきています(一番上の写真で挙手しているところがその場面です)。 一度、入退場まで通して踊った後、室内で振り返りをしました。 自分たちのダンスが上達していきていることを感じながら、だからこそ、もっとよくしたいという意欲が高まったようで、「ここをもうちょっと頑張れるといいよね」と、自分たちでまだうまくできそうなところを出し合い、動きの確認をするなどしていました。 自信が生まれると活動への意欲もさらに高まり、積極的に行動するようになることを、その姿で示してくれている3・4年生です。 10/2 5・6年生体育「運動会遊競技の練習」3人の仲間で力を合わせてボールやペットボトルを運んだり、フラフープの中に3人一緒に入って走ったり、3人4脚でペースを合わせて進んだりと、とにかく自分のことだけでなく仲間の動きを感じて、気持ちを合わせて行う競技となりました。 仲間同士、互いに思いやり、楽しんで競技に参加しているか、運動会当日、ぜひご覧ください。 10月1日(火)2年生 生活科でバッタ採りすると、たくさんのバッタを見つけることができました。虫が苦手だと言っていた児童も、恐る恐るバッタを捕まえることができました。 10月1日(火)3〜6年 朝行事「運動会 綱引き練習」10/1 5、6年 放課後「高崎市陸上記録会強化練習」今日は、走高跳びと100メートル走、ソフトボール投げの練習をしました。 10/1 5、6年 放課後「高崎市陸上記録会強化練習」本日も、放課後に陸上記録会強化練習を行っています。 10/1 6年 体育「地域別対抗競技」今年の運動会で行う地域別対抗競技は、「5つのゲームをクリアしよう 〜アトラクションリレー〜」です。 車郷小校区をを4つに分け、地域の方と6年児童が一つのグループになり、ゲームをクリアしながらつないでいきます。 今日は、6年児童だけで練習してみました。 5つのゲームは、以下のとおりです。 1 段ボールローラー(6年児童) 2 ペットボトル立て(地域の方) 3 くじ引きチャレンジ(6年児童) 4 文字取り 言葉づくり(地域の方) 5 借り物競争(6年児童) 借り物競争では、会場のみなさまのご協力をお願いいたします。 10/1 1、2年 体育「遊競技」1、2年生でペアを組み、大玉ころがしの練習もしています。 「がんばれ!がんばれ!!」と大きな声で、声援を送ることもできました。 9月30日(月)1・2年 体育「花笠」の練習です9月30日(月)朝行事「体育集会」運動会開閉会式練習9/27 高崎市陸上大会強化練習(その3)今日、挑戦したのは幅跳び、高跳び、ソフトボール投げ、100m走です。 9/27 高崎市陸上大会強化練習(その2)今日は記録測定をしました。 声を出しながら投げたら、記録が伸びるかも…と、試してみました。 9/27 高崎市陸上大会強化練習市陸上大会に向けて、放課後、練習をしています。 運動会の練習の後ですが、全力で頑張っていました。 9/27 3、4年 体育「遊競技」3、4年生は、遊競技の練習です。 表現運動だけでなく、遊競技も自分たちで考えたそうです。 いろいろな大きさのボールを、2本のポールやバドミントンラケット、スプーンなどを使って運ぶようです。 それぞれのチームのかごに、正確にたくさん運べた方が勝利を手にします。 赤城団も榛名団も、がんばってください!! 9/27 5、6年 体育「表現運動」(その2)複数の曲をつなぎ合わせ、自分たちで振り付けも考えました。 初めて校庭で踊ったとは思えないほど、上手でした。さすが高学年です! 9/27 5、6年 体育「表現運動」5、6年生も校庭に出て、表現運動の仕上げを行っています。 9/27 運動会「開閉会式練習」運動会スローガンが掲げられました。 校庭では、団役員や係の児童が、運動会の開閉会式練習をしています。 運動会練習、連合音楽祭練習、そして高崎市陸上大会練習と、たくさんのことを同時進行で頑張っています。 |
|