林間学校 スプーンづくり榛名湖ウォークお弁当も美味しく食べました。 27日の給食今日の給食は、むぎごはん、牛乳、厚揚げとぶた肉のみそ炒め、アーモンド小魚、たまねぎのみそ汁の和食献立です。 汁は右、ごはんは左、おかずのお皿は真ん中奥に置けていますか?「いただきます。」の前に確認してみましょう。 副菜のアーモンド小魚は、煮干しとアーモンドをオーブンでカリカリに焼いてから、甘しょっぱいタレにからめて作ります。魚丸ごと一匹、骨まで食べることのできる煮干しは、カルシウムたっぷりです。かめばかむほどおいしく、そしてごはんにもよくあいます。ゆっくりよくかんでいただきましょう。 林間学校入所式調理実習野菜によって切る大きさ等を変えながら、安全に気を付けながら包丁を使っていました。 林間学校へ出発47名全員が揃って林間学校に向けて出発しました。 榛名の自然の豊かさや恵みを体験したり集団で活動したりする中で、普段できない学びを深めてくることと思います。 保護者の皆様、体調管理や荷物の準備等、大変お世話になりました。 3校合同避難訓・引き渡し訓練救急蘇生法訓練胸骨圧迫法やAEDの使い方を訓練しました 24日の給食今日は、今が旬の「グリンピース」をわかめごはんにのせました。 グリンピースは、冷凍食品や缶詰などで1年中食べることができますが、旬の季節は春〜初夏、まさに今が旬の季節です。新鮮なグリンピースは甘く、風味がよく、プチッとした食感がありとてもおいしいです。これは、さやから取り出してすぐの新鮮なグリンピースならではの味わいです。 今日は、3年2組となかよし学級のみなさんに、グリンピースをさやから出してもらい旬のグリンピースを生かした献立にしています。 図工昨日は、友達と一緒に、砂場で土や砂で工夫をして創作活動をしました。水を入れて川を作ったり、穴を掘ったり、楽しんで活動ができました。 5年林間学校に向けて23日の給食スパゲティナポリタンは、トマト味の日本発祥のスパゲティです。給食では、ひき肉と一緒に、栄養価アップのために、みじん切りにした大豆が入っています。また、野菜やきのこがトマトと良くなじんで、おいしいソースとなっています。パンとの相性も良いです。 今日の七区野菜は、たまねぎとキャベツです。今月たくさん納品していただいた木村さんのキャベツは、今日で最後になります。今年は、雨が多く野菜作りにとても苦労しているそうです。「一小の子どもたちのために!」と、朝早く野菜を届けてくださっている七区の農家さんにも感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。 4年生 体育チームで協力しながら、ゲームをしています。 なかよし集会縦割りの班の異学年で遊びを楽しみました。6年生の班長さんたちが準備もがんばりました。 やるベンチャークラスに入り、児童の面倒をみてくれています。小学生は、先輩の姿から学んでいます。 22日の給食今日の汁ものは、群馬県の郷土料理の「すいとん」です。群馬県では、昔から小麦がたくさん作られていて、夕食にうどんやすいとんを食べることが多かったようです。 今日の給食のすいとんは高崎市産小麦「きぬの波」を使って作られています。なめらかな舌ざわりが感じられます。 具材のとり肉、じゃがいも、ねぎ、チンゲンサイ、しめじも群馬県産や高崎市産の野菜を使用しています。 道徳21日の給食かつおには、旬が2回あります。初夏に出回るものを「初がつお」、冬に出回るものを「戻りがつお」といいます。 今日は、かつおに片栗粉をまぶして揚げたあと、カリカリにあげた大豆と一緒に甘辛いタレで和えました。歯ごたえもあり、おいしく、よくかむこともできました。 家庭科2年生新町にどんなものがあるのか、考えて発表しています。 |
|