お昼休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、お昼休みも校舎内で過ごしました。 給食の時間よく食べている子が多かったです。 7月18日(木)の給食・牛乳 ・タコライス ・トマトと卵のスープ ・ぐんまの梅ゼリー 20分休み:校舎内で過ごしました熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。 広い校庭に誰もいません。 1年生は、粘土遊びなどをして過ごしていました。 交通少年団:夏の交通安全呼び掛け運動2また、校門で交通安全を呼び掛けながら「交通ルールを守りましょう」という内容が書かれたティッシュを配りました。 交通少年団:夏の交通安全呼び掛け運動1交通少年団の活動は、「交通少年団の活動を通して、交通安全意識の向上に努める」や「交通安全についての知識を高めるとともに、進んで交通安全活動を推進する」ことがねらいとなります。 交通少年団の活動の一つに、交通安全呼び掛け運動があります。 今朝、高崎警察の警察官、交通安全協会の方、校区の交通安全指導員に来校していただき「夏の交通安全呼び掛け運動」を行いました。 高崎市水泳記録会に向けてその記録会に向けた練習が今日から始まりました。 7月18日(水)の給食・牛乳 ・冷やし中華 ・フルーツポンチ ・りんごジャム 給食の準備給食も残り3回です。 給食当番は、今日から自分でエプロンを持ってきてそれを着ての配膳となります。 7月16日(火)の給食・牛乳 ・夏野菜カレー ・アーモンドサラダ 4年生:授業風景 外国語活動朝活動:掃除の時間1年生から6年生、それぞれの場所をよく掃除していました。 7月12日(金)の給食・牛乳 ・鯖のねぎ味噌焼き ・切り干し大根とひじき和え ・たぬき汁 朝活動:掃除の時間南八幡小学校は、4階建てです。1階から4階までの階段を4年生が掃除をしています。 階段には埃が集まりがちですが、済まで意識しながらきれいにしてくれていました。 4年生:授業風景 総合的な学習の時間「守ろう地球」今日は、自分たちが課題として捉えた事象について調べ、まとめたものを3年生に伝える発表会を行いました。 7月11日(木)の給食・牛乳 ・鰯の生姜煮 ・キャベツのおかか昆布和え ・田舎汁 ・ふりかけ 特別教室への移動、特別教室からの移動4年生も5年生も静かに廊下を歩いていました。その移動の仕方は立派です。 朝活動:保健集会過日、「『朝うんちのすすめ』〜元気アップ6点チェックから見えた課題」を議題に、第一回学校保健委員会を開催しました。 今日の保健集会では、学校保健委員会で発表したことやその場で話し合ったこと、学校医の先生からいただいた指導助言・講評を発表しました。 今日の保健集会での保健委員の発表内容・態度が実に立派でした。 大きな拍手「パチパチパチ・・・」。 7月10日(水)の給食・牛乳 ・トマトラーメン ・群馬の焼売 ・ツナコーンサラダ 4年生:授業風景 体育「水泳」着衣泳普段の水泳の授業と違い、体育着を着て泳ぎました。 水着の時と違い、子供たちは口々に「重い」とか「動きづらい」と言っていました。 上を向いて、浮く練習や、ペットボトルにつかまって浮く練習などもしました。 「命を守るため」の練習ができました。 |
|