3年生 算数「あまりのあるわり算」
わる数とあまりの関係について考えました。
あまりは、わる数より小さくなることが分かりました。学習したことを使って正しく計算できるかを、練習問題で確かめます。 1年生 図工「絵の具教室」
パレットの使い方、筆の使い方、洗い方、絵の具の出し方やつけ方など、細かく学習しました。クラッカーから飛び出す線を描きながら、絵筆を使って色を塗る練習をしました。
4年生 社会「郷土につたわる願い」
沼田祭りについて調べていきます。
一人一人が、調べ学習のめあてをたて、全員で共有しました。次の時間から、自分のめあてに沿って、調べていきます。 4年生 理科「月や星の見え方」
昼間の月について考えました。
月の色、形、動き方などを予想しました。これから、実際に観察をしていきます。 6年生 算数「拡大図と縮図」
拡大図のかき方を考えました。
どの辺と角度の大きさを測ればかけるかを考え、実際にかいて練習しました。 6年生 図工
校舎や体育館など、思い出の場所を描いています。遠近法を用いて上手に下描きができています。色塗りに入りました。
5年生 学活
運動会の係を決めました。
高学年の児童のがんばりで、運動会は運営されます。決まった係で積極的に仕事をし、成功に向けてがんばってほしいと思います。 4年生 外国語活動
文房具の言い方を練習しました。
ALTの先生の発音を真似、言われた文房具を示しました。 3年生 国語「詩をあじわおう」
「わたしと小鳥とすずと」と「夕日がせなかをおしてくる」を読みあじわいました。
自分の好きな詩を選び、その理由をまとめ、友達同士で交流しました。 3,4年生 体育「運動会練習」
ソーラン節の練習です。
昨年度踊った4年生が、3年生に伝授しています。 動画を見ながら、3,4年生で一緒に学び合っています。 2年生 国語「話したいな、聞きたいな、夏休みのこと
夏休みの出来事を友達の前で発表します。
タブレットを使って、写真を入れながら発表します。 テレビにタブレットをつないで、写真を見せながら発表します。友達がどんな夏休みを過ごしたのか、発表会が楽しみですね。 1年生 国語「カタカナ、漢字の学習」
カタカナと漢字の学習に入りました。
毎日少しずつ練習し、たくさんの文字が書けるようになります。 書き順と形に気を付けながら、一生懸命練習しています。 金管クラブ 朝練習
今日から、金管クラブの朝練習が始まりました。
夏休みは、一生懸命練習に励みました。2学期は、運動会、マーチングフェスティバル、150周年記念式典と、活躍の場がたくさんあります。晴れの舞台での発表が楽しみです。 4年生 総合的な学習
SDGsについて調べたことを、ロイロノートを使ってまとめています。
1学期から取り組んでいる内容も、まとめに入りました。発表に向けて準備を進めています。 昼休み
朝礼で紹介した本を校長室に並べています。
休み時間に、読みに来てくれる子たちがいます。もう一度、自分で読んでみようと思ってくれることが、とてもうれしいです。 2年生 国語「夏休みの思い出」
夏休みの思い出を発表します。
そのための原稿を作成しました。はじめ、なか、おわりの構成に気を付けながら、つくりました。楽しい体験をした様子が、よくわかりました。 5,6年生 体育「運動会練習」
「雷光」という表現を練習しています。
跳んだり、はねたり、全身を使って一生懸命踊っています。 3年生 算数「あまりのあるわり算」
あまりがあっても、かけ算九九を使って答えが求められることが分かりました。
自分でまとめと振り返りをし、分かったことを全員で共有します。 1年生 体育「運動会練習」
運動会の練習が始まりました。
表現の練習です。音楽に乗って、楽しそうに踊っています。 集団下校
夏休み中、交通事故に遭った人がいなかったこと、大変立派でしたと児童に伝えました。これからも、交通ルールを守り、安全に登下校してほしいと思います。
|
|