10月22日 4年生 校外学習3広い芝生の上でお弁当を食べました。晴天の中、外で食べるお弁当のおいしさを芝生の緑と空の青のコントラストが引き立てていました。 10月22日 4年校外学習 2見学前には展示スペースで、楽しみながら科学に親しむことができました。 プラネタリウムでは、月や星の動きが映し出された大きな天球のスクリーン映像に歓声をあげていました。 お昼休み図書コラボ献立図書室にある絵本「かぼちゃスープ」とコラボした「パンプキンスープ」が給食で提供されました。 それに合わせ、図書館指導員による絵本「「かぼちゃスープ」の読み聞かせも行いました(事前に収録した画像を流す方法)。 10月22日(火)の給食・牛乳 ・大豆入りドライカレー ・パンプキンスープ 4年生:校外学習14年生は、高崎少年科学館プラネタリウムと群馬県立自然史博物館で学習してきます。 小中合同あいさつ運動小学校の門扉に、小学校の代表委員と中学校の代表委員とが立って、登校してきた子供たちとあいさつを交わしていました。 集団下校集団下校の目的は、「緊急時に際する臨時集団下校の体制を整え、安全に下校するができるようにしておく」ことと、「登下校時の安全について、集団下校の中で確認し交通ルールを守って通行できるようにする」ことです。 校外委員さんや職員が付き添いながら今日は集団で下校しました。 10月21日(月)の給食・牛乳 ・卵とキクラゲの中華スープ 集会終了後 あいさつ運動今日は、2年2組が体育館から各教室に戻る連絡通路で、挨拶運動を行いました。 委員会集会後 安全に係る話寒くなってくると心配になのが、「ポケットに手を入れて歩く」ことです。 今日の集会後、「ポケットに手を入れて歩くと危険である」「ポケットに手を入れて歩かないように」などを、担当教員が子供たちに話しました。 朝活動:委員会集会今日の委員会集会は、各委員会の委員長が活動内容の紹介等を発表しました。 集会の進行は、代表委員の児童が行いました。 図書コラボ献立図書室にある絵本「じごくのラーメンや」に登場する「じごくめいぶつ・ちのいけラーメン」とコラボした「じごくのちのいけラーメン」が給食で提供されました。 それに合わせ、図書館指導員による絵本「「じごくのラーメンや」の読み聞かせも行いました(事前に収録した画像を流す方法)。 10月18日(金)の給食・牛乳 ・リンゴジャム ・地獄の血の池ラーメン ・フルーツヨーグルト 避難訓練今日の避難訓練は、事前に子いつ実施するかを子供たちに伝えてありませんでした。子供たちの判断力を高め、予期しない事態に対応する力を身に付けさせたいといった考えからです。 放送をしっかりと聞き、慌てず安全に素早く避難をすることができた子供たちが多かったです。そんな子供たちに大きな拍手「パチパチパチ・・・」。 どんぐり拾いビオトープにはクスノキなどの実がたくさん落ちています。 今日をその実を拾いに、南八幡幼稚園の園児が来校しました。 持ってきた袋に拾った実を入れている園児の顔は、笑顔一杯でした。 朝活動:掃除南校舎の3階は主に3年生が担当しています。今日もよく取り組んでいました。 大きな拍手「パチパチパチ・・・」 給食の準備10月17日(金)の給食・牛乳 ・揚げ鶏のアーモンドがらめ ・たぬき汁 ・グレープフルーツ 朝活動:運動南八幡小学校では、11月に校内持久走大会を実施します。 持久走大会に向けて、今日の朝活動の時間に各学年持久走大会のコースを歩きました。 |
|