5/27(月) 目指せ、旗奪取! 〜3年生【体育】〜3年生が体育で「フラッグフットボール」に取り組んでいます。 フラッグフットボールとは、アメリカンフットボールを由来とする種目で、タックルの代わりに相手が腰に付けている旗を取ります。 子どもたちは、まだ取り組み始めたばかりですが、楽しそうに活動していました。 友達と話し合って作戦を考えるのも、これから楽しみですね。(校長) 5/27(月) 集中して新出漢字 〜3の1【国語】〜3年生に進級してからずいぶんと習いましたね。 いろいろな場面で使いながら、しっかり覚えてくださいね。(校長) 5/27(月) たし算頑張って! 〜1の2【算数】〜入学してから約1か月半。 いよいよですね。 「+」の書き方も空書きで練習していました。 これから頑張って!(校長) 5/27(月) 「あ」の付く言葉 〜1の1【国語】〜のぞいたときは、ちょうど「あ」の付く言葉を考えていました。 たくさん発表できましたね。(校長) 5/27(月) 物語の世界に浸る 〜朝の読み聞かせ活動〜ボランティアの方々にお世話になっています。 打ち合わせが終わって行ってみると、子どもたちはとてもよく聞いていました。 物語の世界はいいですね!(校長) 5/27(月) 気持ちは晴天で2 〜朝の交通指導〜今週もどうぞよろしくお願いいたします。(校長) 5/27(月) 気持ちは晴天で1 〜朝の交通指導〜曇り空の週始めですが、気持ちは晴天でまいりましょう。(校長) 5年生 バケツ稲講習会講師として高崎市役所農林課の方3名が来校しました。 まず、教室で稲作の基本を学びました。高崎市では、麦と米の二毛作を行っていることや、作業の手順を教えていただきました。 次に、プールの近くで苗植えの作業をしました。バケツの中に黒土と水を入れ、ちょうどいい固さになるまでこねます。バケツの底まで全体を混ぜるのが大変そうでしたが、「泥遊びみたいで楽しい」と言いながら熱心にこねていました。 最後に苗を3本バケツの真ん中に植えました。根の観察をするための予備の苗も1本、端に植えました。 秋の収穫が楽しみです。 5月24日の給食もぐもぐだより 日本でもマーボー豆腐はよく食べられていますが、中国で作られた料理です。中国の山の中で、新鮮な魚や肉が手に入らなかった地方で、大豆から豆腐を作って、それを使い料理を作ったら、それがおいしいと評判になったのが、始まりといわれています。作ったのは、“マーおばさん”“マーおばさんの豆腐料理“マーボー豆腐”だそうです。中国の四川省という地方の有名な料理になりました。 4年生 若田浄水場見学子どもたちは、生態試験池、混和池、沈殿池と見学をしました。施設の職員の方の話で、烏川から取水した水が20時間という長い時間をかけ水道水になっていることを聞いてびっくりしていました。 資料館の前で、できたての水を飲みました。とても暑い日だったせいもあり、「美味しい!」と言って飲んでいました。資料館の中では、水道の歴史に関する資料がたくさん展示されていました。水道管の幅を調べる道具や、濾過に使われている砂など、興味深そうに見ていました。 ふだん、蛇口から水が出ることは当たり前でなく、水道局の皆さんのおかげで美味しい水が飲めていることを実感しました。 5/24(金) 長さをはかろう! 〜2年生【算数】〜実際に物差しを使って、教科書やノートの長さを測っています。 いろいろな長さを測って、長さの感覚を身に付けていってほしいと思います。(校長) 5/24(金) 行ってらっしゃい 〜4年生【社会】〜本校は、徒歩で見学に行ける希な学校です。 これまでの社会の授業を見ていると、子どもたちはとてもよく学習していましたので、さぞかし有意義な見学になると思います。 熱中症に気をつけて、いい勉強をしてきてください。(校長) 5/24(金) 暑くなりそうです 〜朝の交通指導〜今日は、午前中に4年生の若田浄水場見学が予定されています。 熱中症に十分注意して、安全に行ってきてほしいと思います。 今朝は4名の方々にご挨拶が出来ました。 お世話になりました。(校長) 5/23(木) 音楽のおもしろさ 〜4の1【音楽】〜主に「パ」の音で、二人で歌い合わせる二重唱を聴いたり、DVDを視聴したりしながら、子どもたちは想像力を膨らませ、様々なことを感じ取っていたようです。 改めて、音楽はおもしろいですね。(校長) 5/23(木) 水道水が届くまで 〜4の2【社会】〜明日、ちょうど4年生が本校隣の若田浄水場に見学に行くので(もちろん徒歩です!)、実際によく見て学びを深めてきてください。 予習はバッチリのようです。 楽しみですね。(校長) 5/23(木)【今日の給食】ペンネのトマト煮 ほか「夢ロールパン・ペンネのトマト煮・アスパラサラダ・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★アスパラガス★ 今が旬のアスパラガスは、5月と6月がおいしい時期です。簡単に茹でて食べられるグリーンアスパラガスは、体を元気にしてくれる優れものです。名前の由来になった、アスパラガスにたくさん含まれている、アスパラギン酸は、疲労回復、スタミナ増強にパワーを発揮します。旬の味をお楽しみください。 ■トマト煮は、トマトのいい香りと程よい酸味に食欲がそそられました。もちもちのペンネも最高でした。サラダのアスパラも新鮮で、もぐもぐだよりにもあるように、体が元気になるような気がします。今日の献立は、オレンジと緑のコントラストもきれいですね。私の好きな色の組み合わせです。今日もおいしくいただきました。ご馳走様でした。(校長) 5/23(木) いい炒め加減です 〜6の1【家庭】〜(2組の取材ができず、すみません…) 献立は、野菜炒めとスクランブルエッグです。 私もお相伴にあずかりましたが、火の通し方がちょうどいい加減だったのでしょう、野菜のシャキシャキ感と玉子のフワフワ感が絶妙でした。 とておいしかったです。 ご馳走様でした。(校長) 5/23(木) いつも感謝です! 〜校務員さんの作業〜何と言っても本校の敷地の広さには驚くばかりですが、いつもきれいになっていてありがたい限りです。(校長) 5/23(木) 投げる力やいかに 〜5年生【体育】〜今の時代は、少年野球をやっている子以外は、投げる力が今ひとつのようですが、本校の5年生はどうでしょうか。 投力を高めるための器具も設置されていますし、結果が楽しみですね。(校長) 5/23(木) 今日も元気に!! 〜朝の交通指導〜今日の元気に頑張りましょう! 今朝は6名の方々にご挨拶ができました。 お世話になりました。(校長) |
|