「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組では、社会科で群馬県のようすについて学習しています。今日は、タブレットや地図帳を使って、どこでどんな産業が盛んか調べています。農業の盛んな地域や工業の盛んな地域など、タブレットや地図帳を使って調べています。地図を見ているだけでも新たな発見がありますね。

6年生理科人の体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、理科室では6年生が「動物と人の体」について学習しています。今日は、「口から入った食べ物はどのように消化されるだろうか」調べたことをタブレットにまとめ発表し合います。6年生のタブレットさばきは見事なものです。

3年生音楽ドレミで歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、3年生が音楽室で、音楽の学習に取り組んでいます。今日はドレミのうたを鍵盤ハーモニカで挑戦です。「指またぎ」「指くぐり」の練習をしています。タブレットの動画を参考にしたり、友達と教え合ったりして楽しそうに取り組んでいます。上手に演奏することができたでしょうか。

朝礼(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、5月に入って初めての朝礼がありました。クラスごとに並んで体育館に集まります。どの学年もおしゃべりをせず、右側通行で体育館に静かに集まります。特に最上級生の6年生や5年生は、座っているときの姿勢もよく大変立派です。
 校長からは、進んであいさつすることの大切さ、命を守る取組で交通事故0のお願いをしました。「進んであいさつ、進んで学習」「いじめ0、交通事故0」をみんなで目指しましょう。その後、今日から5日間お世話になる「やるベンチャー」の中学生の紹介がありました。よろしくお願いいたします。

あいさつ運動(民生委員・児童委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、民生委員・児童委員さんによるあいさつ運動が、校門付近で行われました。6名の方が子どもたちの登校を温かく迎えます。「おはようございます」と子どもたちの元気な声が聞こえてきます。あいさつを交わす姿をみてとても嬉しい気持ちになります。地域の方々に温かく見守られて、子どもたちは元気に登校しています。いつもいつもありがとうございます。

校庭では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷たい雨が降っています。鉄棒から雨露が今にも落ちそうです。1年生の前の池には、花菖蒲または杜若でしょうか、きれいな花を咲かせています。体育館前のアジサイも雨露に濡れて気持ちよさそうです。

冷たい雨(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から冷たい雨が降っています。今日は夕方まで雨となりそうです。不安定な天気で、午後には雨風も強まりそうです。
 傘をさしての登校となりますので、周囲の状況をよく確認して、交通事故に遭わないようにしましょう。そして、今日も元気に登校しましょう。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、さばの味噌煮、豚汁、もみ漬け、ごはん、牛乳です。今日は1年生の給食の様子を見に行きました。おさかなが苦手な子がいるかと思いきや、「おさかなおいしい」と言って食べていました。豚汁も具沢山でとてもおいしかったです。もみ漬けはさっぱりとした塩味でごはんに合います。はしの使い方も少しずつ上手になってきています。よく噛んでゆっくりとお行儀よく静かに食べています。大変立派です。

6年生 きれいな歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室からはきれいな歌声が聞こえてきます。6年2組の音楽の授業です。今日は「ぺガサス」をパートごとに別れて合わせます。明るく響きのある声で歌っています。とても上手です。

6年生 短距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、6年2組は校庭で、青空の下、短距離走に取り組んでいます。グループごとに、早く走るための方法を確かめ合いながら、学習に取り組んでいます。6年生もいい汗をかいていますね。

5年生 植物の発芽と成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、5年2組が理科室で理科の勉強に取り組んでいます。今日は「植物の発芽と成長」です。水あり、水なしで条件を制御しながら、対照実験を行います。このあとどうなるのかしっかりと観察しましょう。

4年生 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み切った青空の下、4年生が校庭で体育の学習に取り組んでいます。子どもたちの声援が聞こえてきます。4チームにわかれ、リレーで競い合っています。いい勝負です。気持ちのよい汗をかいています。

朝の交通指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ドラッグストア前の並榎交差点方面を回ってきました。交通指導員さんやPTAの旗振り当番さんが子どもたちの安全を見守ってくれています。「とびだしは絶対にしない」「横断歩道では、右左右を確認し、車が止まったのを確認してから渡る」「自転車に乗るときはヘルメットをかぶる」
 連休明け、学校生活にも慣れた頃に交通事故が増える傾向にあります。みなさんの命を守るために「いじめ0、交通事故0」にしっかりと取り組んでいきましょう。

校庭では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西小の森では木々の緑と青空のコントラストがとてもきれいです。体育館わきのアジサイもこれからの出番を待っています。木の先端には小鳥が一羽とまっています。静けさの中に小鳥のさえずりが気持ちよく聞こえてきます。元気な西小の子どもたちの登校を今か今かと待っています。

快晴です(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい朝です。空気はひんやりしていますが、日中は気温がぐんぐん上がり夏日となる予報が出ています。水筒を持参するとともに、汗拭き用のハンカチ・タオルも用意できるといいですね。気持ちのよい一日となりそうです。今日も交通事故に気を付けて、元気に登校しましましょう。

5月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピタパン、牛乳、チリコンカン、春キャベツのスープ、ヨーグルトです。

昼休み(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休み日差しが出てきました。風が強く吹いています。子どもたちは元気に校庭で遊びます。ウサギ小屋も人気です。

1年生 いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が算数の学習に取り組んでいます。いくつといくつの学習です。9は5と4、9は6と3、7は2と5、7は4と3など、いくつといくつでその数になるか学習しています。1組2組ともしっかり学習に取り組んでいます。

3年生モンシロチョウのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、3年2組では理科の学習に取り組んでいます。今日はモンシロチョウのたまごの観察です。たまごから幼虫がかえっているグループもあります。子どもたちは夢中になって観察しています。子どもたちは生き物が大好きです。

3年生 地図記号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、3年1組では社会科の学習のまとめを行っています。今日は地図記号についてまとめています。地図記号であらわすことのよさについてみんなで考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 交通安全指導 安全点検日
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/6 4年校外学習
11/7 連合音楽祭午前の部5年生参加 SC12

学校だより

各種お知らせ

こんだて表