「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

11/1(金) 1年学活「校外学習の説明」

 1年生は、2年生と一緒に群馬サファリパークに校外学習に行きます。今日は、音楽室で2年生と一緒に説明を聞きました。
 持ち物について、気になることをたくさん質問していました。天気が良ければ、お昼を食べるもみじ平公園で遊ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 2年学活「校外学習の説明」その1

 2年生は、1年生と一緒に群馬サファリパークに校外学習に行きます。今日は、音楽室で1年生と一緒に説明を聞きました。
説明を聞いた後は、グループに分かれて、メンバーを確認し、しおりに名前を書きました。 
 2年生には、グループのリーダーとして活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 2年学活「校外学習の説明」その2

 2年生は、1年生と一緒に群馬サファリパークに校外学習に行きます。今日は、音楽室で1年生と一緒に説明を聞きました。
説明を聞いた後は、グループに分かれて、メンバーを確認し、しおりに名前を書きました。       
 2年生には、グループのリーダーとして活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 4年1組図工「読書感想画をかこう」

 4年生が取り組んでいる「火の鳥」が仕上がってきました。できあがった作品は教室の後ろに掲示されていました。かわいい火の鳥、強そうな火の鳥、おしゃれな火の鳥。子供たちの思いが詰まった火の鳥が仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 3年1組理科「太陽の光」

 鏡で跳ね返した日光は、まっすぐに進むことを知った子供たちは、跳ね返した日光が当たったところの温度と明るさを調べる実験をしました。
 鏡の枚数を1枚、2枚、3枚と増やして「まと」の温度をそれぞれ比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 3年2組音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」

 今日のめあては「せんりつの音の上がり下がりに気を付けて歌おう」でした。
 「とどけよう このゆめを」の曲の前半、後半で旋律の特徴について、気付いたことについて、ロイロノートを使って共有しました。「元気な感じ」「前半よりもやさしい感じ」「高い音が増えてきた」などの感想が出ていました。その後、みんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) たがやし「音楽集会」

 今朝の音楽集会は、5・6年生が連合音楽祭で歌う2つの曲、「ZENRYOKU〜全力〜」「心に咲く花」を披露してくれました。
 他学年の子供たちは、その美しい歌声に聞き入り、大きな拍手を送っていました。吉井西小学校の出演は、11月5日(火)の午前、プログラム5番(9時51分頃)となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金) 今日の給食

本日の給食の献立は、きのこうどん、牛乳、さつまいもとかぼちゃのかき揚げ、ごまマヨネーズ和えでした。
 今日の「きのこうどん」には、吉井町でたくさん作られている「なめこ」「しめじ」「ねぎ」が入っています。給食で使うしめじやしいたけは、一年間を通して全て吉井町で生産された物を使っています。また、11月頃からねぎや大根、白菜やほうれん草などの冬野菜がおいしい時期になります。給食センターでは、なるべく旬の食材を使用して、季節のおいしさを味わえるように献立を考えてくださっているそうです。給食をいただきながら、地域の食材や旬の食材のおいしさを感じてみましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 連合音楽祭(午後)
11/7 委員会7
寺子屋2,3,4年
SC来校日