児童集会「お知らせ集会」

 4月17日(水)の朝、お知らせ集会がありました。各委員会の委員長さんが活動内容を紹介してくれました。その内容についてお知らせいたします。

1 児童会では、あいさつ運動や集会等の司会をしています。また、ペットボトルキャップの回収に取り組んでいます。 
2 放送委員会では、「梨の子体操」、給食や下校時刻の放送を担当しています。また、運動会ではアナウンスも担当します。
3 図書委員会では、図書の貸し出しや整理整頓をしています。また、本をもっと好きになってもらうためのイベントも計画しています。
4 体育委員会では、業前体育の司会、体育倉庫の開け閉めを担当しています。また、下里見スポーツデーの計画もしています。いっぱい運動しましょう。
5 栽培委員会では、花壇の花の水やりや植え替えをしています。きれいな花壇の花、みなさんにも大切にしてもらえるとうれしいです。
6 給食委員会では、給食の片付けや配膳台の掃除をしています。下里見小学校の給食をもっと好きになってもらって、たくさん食べてもらえるような企画を考えています。
7 保健委員会では、欠席調べや梨の子体操、水質検査をしています。また、「はてつめ検査」もしています。

 4・5月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。各学級で、どのような取組をしていくか話し合ってもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
4月11日 木曜日

献立:ごはん 牛乳 ハヤシシチュー ヨーグルトあえ

今日は、子どもたちも好きなヨーグルトあえです。
缶詰のフルーツをヨーグルトであえました。

今日の給食

画像1 画像1
4月12日 金曜日

献立:背割りコッペパン 牛乳 やきそば 中華風卵スープ

今日は、背割りパンです。やきそばを挟み込んでやきそばパンにして
食べます。もちろん別々に食べてもかまいません。お好みでどうぞ召
し上がれ。

今日の給食

画像1 画像1
4月15日 月曜日 

献立:ごはん 牛乳 焼売 ナムル 麻婆豆腐

今日は、中華献立です。
焼売は、肉焼売です。群馬県産の豚肉を使用しています。

今日の給食

画像1 画像1
4月16日 火曜日 

献立:肉丼 牛乳 ごまあえ みそ汁

今日は、和食献立です。
肉丼の具は、豚肉・たまねぎ・ごぼう・にんじん・しめじ・しらたき・
高野豆腐をさとうとしょうゆで甘辛く仕上げています。

3年生「国語の授業の様子」

 3年生の国語の授業の様子です。題材は「どきん」で、本時のめあては「ようすをそうぞうしながらくふうして音読しよう」です。
 場面場面の様子を想像し、一人一人どんなふうに音読しようか、考えている様子です。子どもたちの音読がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「図書の様子」

 2年生の図書の様子です。図書好きな子がとても多く、自分の好きな本を熱心に探しています。また、読みたい本を見つけると集中して本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「国語の授業の様子」

 1年生の国語の授業の様子です。黒板のお手本を見ながら、運筆の練習をしています。どの子もとてもよい姿勢で書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梨の木のお世話、ありがとうございます

 地域の方が、子どもたちのために1年を通じて校庭の梨の木の世話をしてくださっています。本当にありがとうございます。
 秋には、地域の方のご指導のもと3年生が収穫をし、給食のメニューとして出されるそうです。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の桜、とてもきれいです

 下里見小学校の校庭には桜の木がたくさんあります。青空のもと、桜が満開でとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練「避難経路の確認」

 4月10日の朝、避難訓練を行いました。今回は、新年度になり教室が変わったため、避難経路の確認を目的としました。
 防災頭巾をかぶり、決められた避難経路を通り、避難しました。どの学年も「おはしも」の約束を守り、訓練を行うことができました。特に2年生が早く、他の学年が避難できるまでジャングルジムの方を向いて座って待っていることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の交通指導や付き添い、ありがとうございます

 交通指導員様、地域の皆様、保護者の皆様、毎朝子どもたちのために交通指導や付き添い等、本当にありがとうございます。皆様のご協力のおかげで、子どもたちが安全に登校することができておりますこと、心より感謝申し上げます。
 下里見小近くの道路は車道も歩道も狭くとても危険です。また、スピードを出して走行している車も多くあります。今後も子どもたちの安全のため、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食の様子

 1年生の給食の様子です。姿勢よく、おわんを持って食べていました。どの児童も、とてもおいしそうに給食を食べていました。
 保護者の皆様には、毎日エプロンやランチセットを用意していただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「交通安全教室」

 4月9日(火)、高崎警察署より講師の方に来ていただき、1年生を対象とした「交通安全教室」を行いました。予定では、小学校南の横断歩道を実際に歩行することを予定しておりましたが、雨天だったため体育館で実施しました。
 信号機の色が示すこと、右側の白線の内側を歩くことなど、たいへんわかりやすく説明してくれました。1年生のみなさんもしっかりと話を聞いていて、その様子にとても感心しました。
 ぜひ、交通安全教室で学習したことを守って、学校へ登校するときや学校から下校するとき、どこかへ出かけるときなど、安全に生活をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度定期健康診断「身体測定」

 1年生の身体測定の様子です。始めに、保健室の先生より話を聞き、その後身長と体重を測りました。
 新年度が始まると、学校では児童の健康状態を把握し、健康の保持増進に努められるよう健康診断を実施しております。4月中には、視力検査、聴力検査、歯科健診、尿検査も行います。
 尿検査では、保護者の方にもたいへんお世話になります。4月16日に検査キットをお配りしますので、ご家庭でも忘れないようお子さんへの声かけをお願いいたします。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
4月10日 水曜日

献立:ロールパン 牛乳 マカロニのミートソース煮 ツナサラダ

ミートソース煮は、ミートソースを作り、茹でたマカロニを加えて仕上げています。

2年生 生活科「はるだ!今日から二年生」

4月12日の3校時、2年生は生活科の授業でした。新しく入学してきた1年生に2年生としてどんなことをしてあげているか先生に問われて、「休み時間に一緒に遊んであげた」「朝一緒に登校してあげた」など、たくさんの意見が出てきました。そこで、「1年生に校庭の遊具の遊び方を教えてあげよう」ということになり、校庭に出それぞれの遊具の遊び方を調べました。鉄棒をやってみて、「こうもりふりは、まだこわいかもね」「前回りならできるんじゃないかな」など、1年生の立場になって考えてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「グッパー体操」

 朝、全校で「グッパー体操」を実施しています。4月9日の1年生の様子です。1年生にとっては初めてなので、6年生のお姉さんがお手本を見せたり、教えたりしてくれました。6年生のみなさん、ありがとうございます。1年生のみなさんも、お姉さんを真似て上手にできました。
 「グッパー体操」とは、音楽に合わせて手をグーパーグーパーと開く運動です。この運動をすると、握力が身に付き、血行もよくなるそうです。
 ぜひ、お時間がありましたら、腕を横に伸ばしたり腕を上げたりして、「グッパー体操」を試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式、祝電ありがとうございました

 入学する新1年生に向けて、祝電をいただきましたので、ご紹介いたします。新1年生に向けて温かなメッセージを本当にありがとうございます。今後もぜひ子どもたちの成長を見守っていただけますと幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式、各学級の様子(5年生と6年生)

 始業式後の教室の様子です。5年生は、担任の先生の話を聞きながら提出物や今後の予定について確認していました。6年生の教室では、自分たちで何をすればよいか考え、早速行動に移してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営

ほけんだより

いじめ防止

保健室より