運動会―9
高学年児童は、係として裏方でも活躍していました。
放送、決勝審判、出発の各係のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―8
低学年遊競技「玉入れ2024」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―7
徒競走、4・6年生です。4年生は組の人数が多いです。6年生は力強い走りが見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―6
徒競走、次は3・5年生です。どちらもコーナーワークが必要で最後の直線まで競うレースが多くありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―5
徒競走1.2年です。50m走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―4
マーチングの発表です。
夏休み中に暑い中でも練習をしていました。しっかりと演奏し、大きな拍手が起こっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―3
ラジオ体操で準備運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―2
各団の団長による選手宣誓です。元気よく、力いっぱいできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会―1
校庭整備も終わり、予定通り会式です。開会式のようすです。
スローガンは、「最後まで 笑顔を大事に かけぬけよう」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 運動会実施に向けて
昨日の延期により、本日の開催に向けて6:00過ぎから準備をしています。水はけがよい校庭のため、砂埃は立たず走りやすそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会延期
本日の運動会は、雨天☔のため明日へ延期します。
運動会に向けて
今日は、前日準備がありました。PTA本部役員、運営委員ボランティアの皆様の御協力もあり、雨が降り始める前にテントを用意することができました。
また、5、6年生も体育館に場所を変えて、明日の係の練習をしたり、打合せをしたりする姿が見られました。 子どもも大人も一丸となって準備ができたことに感謝いたします。 明日も、朝からパトロールなどたくさんの人の御協力をいただきます。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会準備
午後は児童・教職員の他、保護者の皆様によるお手伝いにより、雨が降る前に準備が素早く出来ました。ご協力ありがとうございました。
明日は、子どもたちの頑張りや成長の姿を楽しみにご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日の給食![]() ![]() スポーツ少年団表彰
北部ミニバスが第60回県スポーツ少年団大会ミニバスケットボールで準優勝しました。また、低中学年は、ミニミニバスケットボール大会で3位、優勝しました。校長室にて、表彰しました。様々な場面で活躍していますね。更なる活躍を期待しております。
![]() ![]() 10/3 たっぷり野菜のドライカレー
本日の献立は、ドライカレー、ご飯、ひじきサラダ、オレンジ、牛乳です。ドライカレーには、高野豆腐、ごぼうなど普通のカレーには入っていないような食材が入っていて、栄養面を一番に考えられた献立だと感じました。味付けも丁度よく、美味しかったです。ご飯がすすむカレーでした。サラダには、ひじきがたっぷりと入っていてこれも健康的な献立でした。
![]() ![]() 【5.6年】運動会練習
5.6年生は校庭で表現の練習をしていました。何度も練習をしてきたので、細かな動きについても確認して、より豊かに表現できるように頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】授業のようす![]() ![]() 概数について学習していました。四捨五入して求めるなど、ちょっと難しくなってきました。復習を心がけましょう。 別の学級は、音楽の授業でした。 めあては、「旋律の特徴を感じ取ろう」です。白鳥という曲を聴いて、鑑賞していました。 ![]() ![]() 【3年】授業のようす![]() ![]() 物語「ちいちゃんのかげおくり」から、主人公の気持ちの変化を読み取っていました。 別の学級は、学習を終えての感想をお互いに発表していました。 ![]() ![]() 【2年】授業のようす![]() ![]() 別の学級は、外国語活動の授業でした。 めあては、「建物や場所を英語で言えるようにしよう」です。イラストや写真を見ながらALTの先生のように発音しようとしていました。 ![]() ![]() |
|