≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

【7/8】読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝活動は、「読み聞かせ」でした。
子供たちは、読み聞かせが大好きです。
現在は、1・2年生を対象に行っていますが、
2学期からは3年生から6年生も実施していきたいと考えています。
ボランティアさんとの調整も必要になりますが、
実施できると嬉しいです。

【7/8】ハッピースマイル運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、児童によるあいさつ運動(ハッピースマイル運動)でした。
児童会の子供たちが、積極的に挨拶をしてくれました。
明日は、生活委員会の子供たちが参加してくれます。
明るい挨拶が飛び交うと、元気になります。
明日も元気いっぱい頑張れそうです。

【7/8】5年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合同の三角形を組み合わせてできる四角形について考えました
正方形や長方形、平行四辺形などについてです。
自分で図形を切り、実際に操作活動を通して試していました。
目で見るだけでは分からない発見がたくさんあったようです。
学びが深まりましたね。

【7/8】2年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の「水遊び」の学習では、着衣泳を行いました。
自宅から体育着を準備し、その体育着を着ました。
水着とは違った感覚で、子供たちはビックリしていたようです。
あってはならないことですが、このような練習も必要ですね。
みんな頑張りました。

【7/8】1年生−生活−

画像1 画像1 画像2 画像2
「なつがやってきた」の学習でした。
校庭で、事前に用意した入れ物で水を飛ばしました。
マヨネーズなどの容器が、より力を発揮したように見えました。
上手な児童は、腕を振りながら遠くに飛ばしていました。
自分たちでいろいろと工夫していました。

【7/5】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「むかしのあげパン、たなばたじる、チーズじゃこサラダ、
ぎゅうにゅう」でした。
昔ながらの揚げパンは、子供たちに人気メニューです。
今日も喜んでいる児童がたくさんいました。
七夕汁は、今度の日曜日を意識したメニューです。
オクラの横断面が星形に見えたり、大根などが短冊に見えたり、
魚のすり身の麺が天の川に見えたりして、夢のある一品でした。
味の方も格別でした。
サラダは、いつも色彩が綺麗です。
そして、今日のチーズは、なんと星形でした。
こちらも嬉しい心遣いですね。
七夕には、願い事をしてみましょう。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/5】5年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「合同な三角形の書き方」の学習でした。
分度器を使ったり、コンパスを使ったりして、
合同の三角形を書きました。
コンパスの扱いは苦手かと思いましたが、結構上手でした。
なかなかやりますね。
これからも頑張りましょう。

【7/5】2年生−図画工作−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「まどからこんにちは」の学習でした。
いろいろな建物、そして窓が作られていました。
その窓から見えていたものは・・・。
子供たちの自由な発想で、いろいろなものを見ることができました。
子供たちは笑顔で説明してくれました。

【7/5】蓮の花

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、9時30分に撮影してみました。
つぼみでなく、開いていました。
ただ、もう閉じ始めているような感じもしました。
もう少し早い時間でないと開花の様子が十分でないかもしれません。
来週も確認してみます。
お楽しみに!

【7/4】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「むぎごはん、ハッシュドポーク、トマトとツナのサラダ、
ぎゅうにゅう」でした。
麦ご飯は、ハッシュドポークやカレーによく合います。
そして、とても美味しいです。
本校のハッシュドポークは、カレー同様大人気です。
ルーの味は少し甘めですが、コクがあります。
また、玉ねぎやエリンギも柔らかくて美味しいです。
サラダは、いつも通り色彩が美しく、味も最高でした。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/4】蓮の花

画像1 画像1
この時期は、本校職員室前の池に蓮の花が咲きます。
蓮の花は、午前8〜9時頃の間に満開を迎え、
またゆっくりと時間をかけてしぼんでいき、
蕾へと戻ると言われています
ということは・・・。
そうです。この画像は、午後1時30分頃の様子です。
明日は、午前の様子を紹介します。
お楽しみに。

【7/4】2年生−国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字練習に取り組んでいました。
漢字は、「公園」「話す」「答え」「作る」などです。
どうやら明日が漢字テストのようです。
2年生になり、1学期が終わろうとしていますが、
1年生の時に比べると、
とても落ち着いて学習に取り組めるようになりました。
素晴らしいことです。

【7/4】3年生−国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、「仕事の工夫」について調べました。
主にタブレットで、その内容を調べましたが、
時々辞書を用いて、語句についても調べました。
子供たちが調べていた仕事は、消防士や学校の先生、
コンビニの店員など、それはそれは多岐にわたっていました。
将来が楽しみですね。

【7/3】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「ゆめロール、ぶたしゃぶうどん、ヨーグルトポンチ、
ぎゅうにゅう」でした。
夢ロールは、ほんのり甘く美味しかったです。
豚しゃぶうどんのクオリティの高さには驚きました。
給食室で茹でられたうどんは、
茹で具合がばっちりで美味しかったです。
小麦の味を十分に楽しむことができました。
豚肉、人参、キュウリなどの具材が小さく切られ、
安全面でも配慮されている様子を感じました。
ヨーグルトポンチも美味しかったです。
みかんやバナナなどが入った爽やかヨーグルトデザートでした。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/3】6年生−音楽−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素敵な合奏でした。
めあては、
「パートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏しよう」です。
大太鼓や小太鼓をはじめとする打楽器やリーコーダー、
鍵盤ハーモニカの合奏が素晴らしかったです。
心が温まりました。

【7/3】5年生−外国語−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の「夢の時間割」をつくりました。
「This is my dream schedule.」です。
夢ということで、1校時から6校時まで、
好きな教科を中心に計画を立てていました。
現実とは、かなり違った時間割が多かったです。
しかし、楽しみながら学習していました。

【7/3】1年生−歯科巡回指導−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、歯科衛生士さんによる歯科指導がありました。
まずは、
「食べたら、歯を磨くこと」、
「甘い物は、食べ過ぎないこと」、
「よく噛んで食べること」について、話してくださいました。
そして、歯の磨き方についても教えていただきました。
子供たちは、真剣に取り組んでいました。
毎日、歯を磨いてくださいね。

【7/2】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
「ごはん、さばのみそに、チゲじる、こんぶあえ、
ぎゅうにゅう」でした。
鯖は、身が柔らかくて、甘い味噌味で最高に美味しかったです。
チゲ汁は、辛すぎず、子供たちには食べやすい辛さだったと思います。
ニラやキムチ、豆腐、豚肉などの具材がたっぷりで、
美味しかったです。
昆布和えは、昆布の出汁が出ている一方で、
生姜の味が効いた一品でした。
とても美味しくて、暑いこの時期には、
この和え物だけでもご飯が美味しくいただけそうです。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【7/2】朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、7月の朝礼でした。
今月の学校生活のテーマ「体力向上」について、
3つのポイントを話しました。
1つめは、「しっかり食べること」です。
一日3回しっかり食べることや、
栄養バランスのとれた給食について話しました。
2つめは、「しっかり運動すること」です。
20分休みまたは、昼休みのどちらかは、
外で遊ぶことをすすめました。
また、その際には熱中症にならないこと、
自分の健康を自分で守ることについても話しました。
3つめは、「しっかり寝ること」です。
夜更かしせず、決まった時間に寝て、
体をゆっくり休めることをすすめました。
体力を向上させ、暑い夏を乗り切っていきましょう。

【7/2】6年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2
「比をかんたんにしよう」の学習でした。
例えば、「49:63」などです。
児童の中で、一番多かった解き方は、
「2つの数を7で割る」ことでしょうか。
「49÷7:63÷7」=「7:9」となります。
問題が小数になると、少々困っていました。
ファイト!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健だより

給食室

年間行事予定

PTA本部