「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

9/26(木) 4年1組体育「運動会の練習」その2

 今日の1時間目「すずめ踊り」を校庭で練習しました。4年生は本番さながら気持ちの入った踊りを披露してくれました。黄色と赤色の扇子が4年生の目印です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(木) 3年体育「運動会の練習」その1

 今日の1時間目「すずめ踊り」を校庭で練習しました。3年生も4年生に負けないくらい 上手になってきました。黄色と水色の扇子が3年生の目印です。
 見学していた1年生が大きな拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(木) 3年体育「運動会の練習」その2

 今日の1時間目「すずめ踊り」を校庭で練習しました。3年生も4年生に負けないくらい上手になってきました。黄色と水色の扇子が3年生の目印です。
 見学していた1年生が大きな拍手をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(木) 就学時検診のお知らせ

 本日の就学時検診は、以下の通り実施いたします。

 受 付  13:00〜13:15
 検診開始 13:05
 終了予定 16:00

 校庭に車を駐車することができます。体育館側の西の門から体育館の横を通り、校庭にお入りください。出口は、校庭南側の門となります。受付は、体育館内になります。
お気を付けてお越しください。

9/25(水) 今日の給食

 本日の給食の献立は、豚丼、牛乳、じゃこサラダ、じゃがいもと厚揚げの味噌汁でした。
 今日のサラダには「ちりめんじゃこ」という小さな魚が入っていました。かたくちいわしやまいわしなど、いわし類の小魚を「しらす」と呼びます。生のしらすを塩ゆでしたものを「釜揚げしらす」。天日干ししたものを「しらす干し」。さらに、しらすぼしを乾燥させたものを「ちりめんじゃこ」とよんでいます。小さいけどカルシウムたっぷりです。しっかり食べて体力と持久力をアップさせましょう。
画像1 画像1

9/26(木) 5年1組外国語「Lesson 4 My Summer Vacation 夏休みにしたことを絵日記にして伝えよう」

 夏休みにしたことなどを伝える言い方を学習した子供たちは、それぞれ夏休みに経験したことを英語で表現しました。
 I went to 〜.
 I enjoyed / ate / saw 〜.
 It was fun.
 横浜で観覧車を見たこと。夏祭りで太鼓の演奏をしたこと。さまざまな経験をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 5年2組社会「つくり育てる漁業」

 今日は、教科書に載っている養殖業者の人の話から、養殖業について調べてわかったことをノートにまとめる学習でした。
 先生の「どんな魚が養殖されているか」の問いに元気に手を挙げて答えていました。
「かんぱち、ぶり、まぐろ・・・」様々な魚の名前が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 5年1組算数「整数の性質を調べよう」

 今日は、「倍数」「公倍数」「最小公倍数」意味について理解する学習でした。
 教科書の鉛筆とキャップの数が等しくなるのは何本の時になるかを考える学習を通して、「倍数」の言葉の意味を知りました。
 その後も一人で、または、友達と学び合いながら理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(木) 5年体育「運動会の練習」その1

 今日のソーラン節は、はっぴを着て踊りました。5年生は、白い生地に黒の文字。6年生は、黒い生地に白の文字。太鼓の
音に合わせて声をあげての入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(木) 5年体育「運動会の練習」その1

 今日のソーラン節は、はっぴを着て踊りました。5年生は、白い生地に黒の文字。6年生は、黒い生地に白の文字。子供たちの踊りに花を添えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(木) 5年体育「運動会の練習」その2

 今日のソーラン節は、はっぴを着て踊りました。5年生は、白い生地に黒の文字。6年生は、黒い生地に白の文字。子供たちの踊りに花を添えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(木) 6年1組体育「運動会の練習」その2

 今日のソーラン節は、はっぴを着て踊りました。5年生は、白い生地に黒の文字。6年生は、黒い生地に白の文字。最後のポーズも決まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 1年体育「運動会の練習」

 「デカパンリレー」の練習です。デカパンをバトン代わりに2人一組で走ります。デカパンを脱いだり履いたりするのが少し大変そうです。でも、履いたとたんに猛ダッシュをする1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 2年1組体育「運動会の練習」

 「デカパンリレー」の練習です。デカパンをバトン代わりに2人一組で走ります。今日の練習では、妙義団が一番になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 2年1組体育「運動会の練習」

 校庭で徒競走の練習をしました。2年生は去年と同じ40mの距離を走ります。スターの合図を聞くと一斉にスタートを切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 1年体育「運動会の練習」

 今日は、徒競走の練習をしました。1年生は校庭の真ん中で40mの距離を走ります。先生の合図で元気に走り出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(水) 「係別打合せ」

 今日の6時間目、5,6年児童の係別打合せがありました。放送・進行、競技・会場、用具、児童観察、記録、救護の係に別れて、運動会に向けて話し合いが行われました。各教室では、それぞれが自分の役割を確認していました。運動会当日の活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(火) 今日の給食

 本日の給食の献立は、こめっこパン、牛乳、煮込みカレーうどん、グリーンサラダでした。
 こめっこパンは、日本の主食である米と小麦が融合した新しいパンを子どもたちに提供すること、群馬県内産の米を活用することにより地産地消を推進することを目的に作られたパンです。お米が入っていることにより、もちもちした食感が特徴で子どもたちにも人気のパンです。馬蹄形のような形は、地産地消のマークをイメージしているそうです。
画像1 画像1

9/24(火) 6年1組体育「運動会の練習」その2

 校庭でのソーラン節の練習は、とても大きな声が出ていました。本番に向けて子供たちも気持ちが入ってきたようです。これまでにない大きな声が校庭に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(火) 6年1組体育「運動会の練習」その1

 障害物競走は6年生がアンカーとなります。どの子も自分たちの団の優勝を願ってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 オープンスクール振替休業日
11/13 学校保健員会2
11/14 1,2年校外学習(群馬サファリほか)