塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

11月8日(金)物の体積と温度

画像1 画像1
 4年生の理科の授業を参観しました。「物の体積と温度」という単元で、めあては「空気の温度を変えると、体積はどのように変わるだろうか。」でした。試験管の中の空気を温めたり冷やしたりして体積の変化をみとっていきました。どの班も結論を導くことができました。

11月7日(木)小社研研究大会群馬大会プレ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和7年度に実施される小学校社会科研究協議会研究大会群馬大会のプレ大会が、県内各地よりたくさんの先生にお越しいただき、開催されました。本校の教育実践を公開授業として参観していただくとともに、全体会ではプレゼンテーションで研究の概要をお伝えしました。参加した先生方からは、本校の授業づくりや研究のよさ、課題についてご意見をいただくことができました。これまでの取組を塚沢小の授業力の向上と子どもたちの成長につなげていきたいと思います。
 

11月6日(水)連合音楽祭

画像1 画像1
 5年生の児童が、連合音楽祭に参加し、音楽センターの大舞台で美しいメロディーとハーモニーを披露してきました。
 「Let’s search for Tomorrow」「野空海(のぞみ)」は、音楽専科の先生が、5年生の歌声のよさを生かしたり引き立たせたりできる曲を選んでくださっただけあって、メロディーやハーモニーを美しく響かせることができたと思います。思わず、うっとりとしながら聞き入りました。
(学校として撮影許可を得て撮影をしています)

11月5日(火)校外学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくみの里での体験とりんご狩りに行ってきました。たくみの里では、子どもたちが思い思いに選んだ体験場所で様々な作品作りに取り組みました。「癒しの家」「七宝焼の家」「おしばなの家」…などでの作品作りに取り組む子どもたちの顔は真剣でした。こどもたちからは、素敵な自慢をたくさん聞かせてもらいました。「おうちに帰ったら一番最初に誰に見せたい?」と、聞いてみたところ、お母さん、妹、お兄さんなどいろいろな返事が返ってきました。「素敵な作品ができて、たくさん自慢できるね。」と、言うと、嬉しそうにうなずいてくれました。
 りんご狩りも、一つ一つのりんごをよ〜く吟味しながらもぎ取る子どもたちの姿は大変微笑ましいものでした。学校ではあまり見ることない慎重さに、思わずくすっとしてしまいました。

11月3日(日)芸能祭

画像1 画像1
 体育館にて塚沢地区芸能祭が開催されました。金管、カラーガードクラブの子どもたちも、日頃の練習の成果を披露させていただきました。地域の方から、子どもたちの姿をたくさんお褒めいただきました。

10月30日(水)バック幕

画像1 画像1
 塚沢地区地域づくり協議会の皆様のご厚意により体育館ステージのバック幕が新しくなりました。ありがとうございました。体育館が明るくなったように感じます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

給食献立

保健

学校経営