「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

9/9(月) 6年1組理科「月の形と太陽」

 今日の理科の時間は、月の形が日によって変わって見える理由についてモデル実験をしながら考える授業でした。
 ボールに光を当てる実験を動画で確認したり、班ごとにボールを使って見える形を確認したりしながら理由を考えました。
 授業の最後には「月の形の見え方は、太陽と月の位置関係によって変わる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 5年1組算数「図形の角を調べよう」

 今日のめあては「四角形の四つの角の大きさの和は何度になるか考えよう」でした。
 子供たちは、角度を測らないで四角形の4つの内角の和を求める方法を考えました。四角形に補助線を書き加え、三角形の内角の和を基にして考えました。授業の最後には、タブレットを使ったり、友達と学び合ったりしながら四角形の内角の和は370度であることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 3年1組図工「立ち上がった絵の世界」

 画用紙を2枚使い、一枚は立たせるようにします。立たせた紙の表と裏の関係から思いついたことを絵に表します。
 子供たちは、思いついたことを、絵の具やはさみなどを使って自由に表していました。昆虫や魚、動物などの生き物をテーマにしている子が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 3年算数「大きい数のしくみ」

 今日のめあては「10000より大きい数を数えよう」でした。3年生は、3つのクラスに分かれて学習を進めていました。
 「10000より大きい数について考える」という単元の課題を確認した後、教科書の入場券の枚数を数えました。今回の学習では、「一万の位」や数詞を使って数を言葉で表す方法を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 2年1組書写「画の つき方と 交わり方」

 今日のめあては「画くのつき方と交わり方に気をつけて書こう」でした。「口の字は最後の横画が出ている」「日の字はたて画が出ている」など、気を付けることを確認しながら「作、近、新、口、日」などの文字を丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 1年国語「漢字の練習」その1

 漢字の学習が始まりました。今日初めて習う漢字は「木」です。漢字のでき方や読み方、意味や書き順を知りました。漢字学習ノートが配られるとさっそく中を開いて見ていました。「ひらがなと同じように練習をしていくのかな」「この字知っているよ」漢字を習うことを楽しみにしているようでした。
 1年生で習う漢字は全部で80字、小学校6年間で1026字の漢字を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 1年国語「漢字の練習」その2

 漢字の学習が始まりました。今日初めて習う漢字は「木」です。漢字のでき方や読み方、意味や書き順を知りました。漢字学習ノートが配られるとさっそく中を開いて見ていました。「ひらがなと同じように練習をしていくのかな」「この字知っているよ」漢字を習うことを楽しみにしているようでした。
 1年生で習う漢字は全部で80字、小学校6年間で1026字の漢字を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 今日の給食(カムカム献立)

 本日の給食の献立は、なめこうどん、牛乳、大豆とじゃこのかき揚げ、のり酢和えでした。 
 今日は、かみごたえのある食材を使ったカムカム献立の日です。今日の給食の食材で噛み応えがあるものは、かき揚げに入っている大豆とうどんの中に入っているなめこです。噛み応えのある食材を食べると、体に良い効果があります。味がよくわかること、体の中に栄養分が入りやすくなることなど、他にもたくさんあります。今日は、最低30回はよく噛んでいただきましょう。
画像1 画像1

9/6(金) 2年1組国語「話したいな、聞きたいな、夏休みのこと」

 今日は、夏休みの出来事を友達に伝えました。まず、一人一人練習した後、グループになって順番に発表しました。子供たちのお話からは、楽しかった夏休みの様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 3年体育「運動会の練習」その1

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。3年生は、4年生のお手本を参考にしながら踊っていました。画用紙を扇子に見立て踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 3年体育「運動会の練習」その2

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。3年生は、4年生のお手本を参考にしながら踊っていました。画用紙を扇子に見立て踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 3年体育「運動会の練習」その3

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。3年生は、4年生のお手本を参考にしながら踊っていました。画用紙を扇子に見立て踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 4年1組体育「運動会の練習」その1

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。3年生は、4年生のお手本を参考にしながら踊っていました。画用紙を扇子に見立て踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 4年1組体育「運動会の練習」その2

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。さすが、4年生。動きが揃っていてきれいでした。これからも3年生のよくお手本として活躍してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 4年1組体育「運動会の練習」その3

 3時間目、3つの教室に団ごとに分かれ「すずめ踊り」の練習をしました。さすが、4年生。動きが揃っていてきれいでした。これからも3年生のよくお手本として活躍してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 1年体育「運動会の練習」その1

 3時間目、2年生と一緒にダンス「Bling-Bang-Bang-Born」の練習をしました。今日は、暑いのでエアコンの効いた音楽室で練習をしました。昨日の振り付けを確認した後、曲に合わせて踊りました。アップテンポの曲によくついていけるなあ、と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 1年体育「運動会の練習」その2

 3時間目、2年生と一緒にダンス「Bling-Bang-Bang-Born」の練習をしました。今日は、暑いのでエアコンの効いた音楽室で練習をしました。昨日の振り付けを確認した後、曲に合わせて踊りました。アップテンポの曲によくついていけるなあ、と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 1年体育「運動会の練習」その3

 3時間目、2年生と一緒にダンス「Bling-Bang-Bang-Born」の練習をしました。今日は、暑いのでエアコンの効いた音楽室で練習をしました。昨日の振り付けを確認した後、曲に合わせて踊りました。アップテンポの曲によくついていけるなあ、と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 1年体育「運動会の練習」その4

 3時間目、2年生と一緒にダンス「Bling-Bang-Bang-Born」の練習をしました。今日は、暑いのでエアコンの効いた音楽室で練習をしました。昨日の振り付けを確認した後、曲に合わせて踊りました。アップテンポの曲によくついていけるなあ、と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 2年体育「運動会の練習」その1

 3時間目、1年生と一緒にダンス「Bling-Bang-Bang-Born」の練習をしました。今日は、暑いのでエアコンの効いた音楽室で練習をしました。昨日の振り付けを確認した後、曲に合わせて踊りました。2年生は、今日もノリノリでした。「さすが、2年生。とってもキレがいいですね」と褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 オープンスクール振替休業日
11/13 学校保健員会2
11/14 1,2年校外学習(群馬サファリほか)
11/16 オープンスクールB4h