11月1日 授業の様子<4年生>

画像1 画像1
道徳で『お母さんの請求書』の教材をもとに考えていきました。
手伝いをしたことでお母さんに500円を請求した主人公。おやつの時には、おやつと一緒に500円とお母さんからの請求書が置いてありました。そこに書かれていた請求額は「0円」。主人公の気持ちやお母さんの気持ちをしっかりと考えることができました。

11月1日 授業の様子<5年生>

画像1 画像1
社会で工業について学んでいます。
今日は、工業が盛んな地域はどんな特徴があるのかについて考えていきました。
群馬県にある工場を知っている限り発表し、どんな場所にあるのかなどをさぐっていきました。
倉賀野地域にもたくさんの工場があります。この地域になぜこのような工場があるのか、改めて考えていくのもいいですね。

11月1日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1
算数で単元の復習をしました。
角柱や複合図形の体積の求め方を中心に考えていきました。
これまでの復習をしっかりとすることができました。

10月31日 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週は連合音楽祭です。
当日を迎える前に全校の前で発表をしました。
とても緊張した様子でしたが、きれいな声で歌うことができました。
音楽祭当日も楽しみです。

集会後、教頭先生から交通安全についての話がありました。
自分の命を守るため、交通ルールをしっかり守ったり、周囲に気をつけたりしながら過ごしていきましょう。

10月31日 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉賀野小では、11/1(金)から11/29(金)まで、人権教育強調月間(なかよし月間)になっています。その一環で、今日、人権擁護委員さんによる、2・4・6年生対象の「人権教室」が体育館で行われました。学校公開日にもなっているので、保護者の方も参観していただきました。

児童たちには、日常生活の中にある差別に気付いて、差別を許さない思いやりのある人になってほしいです。

10月30日

画像1 画像1
・群馬のねぎこんコロッケ
・ひじきの炒め煮
・野菜の味噌汁
・ご飯
・牛乳

今日のコロッケは、群馬の名産品をつかったコロッケでした。食べ進めるとネギの味がしてとてもおいしかったです。
ひじきの炒め煮は、甘辛い味付けでご飯ととてもよくあっていました。

10月30日 授業の様子<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工でペットボトルなどの入れ物を組み合わせて作ったものに紙粘土をかぶせて作品を作りました。
それぞれの個性が光っています。
楽しそうに作品の説明をしてくれる子もいました。出来上がりが楽しみです。

10月30日 授業の様子<2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数でかけ算の学習をすすめています。
今日は、挿絵の中からかけ算にできそうなものをさがしていきました。
「いくつ」と「いくつ分」に注目することが大切なかけ算。担任と子どもたちとの楽しいやり取りの中、必要なワードをしっかりと出すことができていました。

10月30日 授業の様子<1年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数でたし算の学習をしています。
今日は繰り上がりのある計算の仕方について考えていきました。ノートにも丁寧に書くことができています。
ブロックを使ったりしながら、それぞれ自分で考えることができました。

10月26日 運動会<番外編>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教員3年目までの3人の先生がそれぞれの表現で和太鼓をたたきました。
子どもたちが気持ちよく演技できれば…とたくさん練習をしていました。練習で手に豆ができ、それがつぶれてしまった先生もいました。
目標に向かって頑張ることの大切さを背中で教えてくれました。

10月26日 運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マーチングの発表の様子です。
夏の暑い間も一生懸命練習してきました。満足のいく演奏をすることができました。

10月26日 運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年の演技、競技の様子です。
徒競走の他に、『倉小ソーラン』(表現)、『綱引き』(遊競技)を行いました。
高学年らしい力強い演技、競技でした。

10月26日 運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学年の演技、競技の様子です。
徒競走の他に、『ソイヤ!』(表現)、『大玉転がし』(遊競技)を行いました。
中学年らしい元気いっぱいの演技、競技でした。

10月26日 運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年の演技、競技の様子です。
徒競走の他に『七月エイサー』(表現}、『ちぇっこり玉入れ』(遊競技)を行いました。可愛らしい演技、競技でした。

10月26日 運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日のために教員、子どもたちが一丸となって計画したり、練習したりしてきました。子どもたちの頑張りが伝わる素敵な運動会になりました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力をありがとうございました。

10月26日 運動会、朝

画像1 画像1
いよいよ運動会当日です。

準備は万端!
児童の皆さんは気をつけて登校してください。

保護者・地域の皆様、是非、子どもたちの頑張りを応援してください。

10月25日

画像1 画像1
・味噌だれ焼き肉丼
・干草和え
・こしね汁
・牛乳

明日は運動会です。今日は、運動会応援メニューとして焼き肉丼が登場しました。豚肉にしっかりとみそだれが絡んでいて、ご飯にぴったりでした。スタミナ十分で明日も頑張れそうです。
今日は、早めに寝て、十分な休養をとり、明日に備えましょう!

10月25日 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は運動会です。
それぞれの学年が練習の成果を見てもらうために最後の練習を行っています。

全校で開会式や閉会式の練習を行いました。
短い時間の練習ですが、どの子も真剣に取り組むことができました。
また、チームリーダーが中心となり、明日の応援の練習などを行いました。どのチームもよい声が出ていました。
明日が楽しみです!

10月24日

画像1 画像1
・チキンナゲット
・根菜サラダ
・お豆のカレースープ
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・牛乳

根菜サラダには、ごぼうやレンコンなど歯ごたえの良い根菜がたくさん入っていました。味もしっかりとついていて食べ応えもあり、とてもおいしかったです。
カレースープは、うま味をしっかりと感じられ、とてもおいしかったです。

10月24日 授業の様子<4年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で運動会で取り組んでいる「ソイヤ!」を踊っている自分を描いています。タブレットで好きなポーズを写真に撮り、それを手本に大きな画用紙に描いています。
「どうするとそう描けるの?」と友だちに質問したり、先生に教えてもらったりしながら、丁寧に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 面談5(5時間授業・給食あり)
11/15 面談7(5時間授業・給食あり)
安全点検日
11/18 職員会議
委員会
朝行事
11/14 朝行事:保健集会