鬼石校外学習 中学部1、2年生 その5雨が降り出さないため、晴れの計画通り、芝生広場でお弁当を食べてから芝すべり遊びです 中学生は、自分でお弁当をさっさと食べ始めます。さすが中学生です。 お弁当のお礼をおうちの人に言いましょうね。 鬼石校外学習 中学部1、2年生 その4クラスでおやつを食べてから、再び、バスに乗り込みました。 トイレを済ませて、鬼石野外活動センターへ出発です。 鬼石校外学習 中学部1、2年生 その3みんなで歩くと楽しいね しかし、ダムサイトの大きなダム湖の迫力に、少し怖かったですよね。 鬼石校外学習 中学部1、2年生 その2雨予報でしたが、なんとか持ちそうなので、晴れプログラムで実施します。 下久保ダム管理事務所に到着 記念撮影をしました 鬼石校外学習 中学部1、2年生 その1あいにくの天気で、雨天用のプログラムで実施しました 一部ですが、写真にて紹介します 保護者の皆様、校外学習への準備、ありがとうございました。 土日は、ゆっくり体を休ませて、また来週から元気に登校できるよう、ご配慮をお願いします。 さあ、いよいよバスに乗り込み、出発です 児童生徒会選挙投票(中学部)9/26
児童生徒会選挙を実施しています。
高崎市選挙管理委員会から、本物の投票箱を貸与していただき、中学部の生徒が投票しました。 選挙権年齢が「満18歳以上」となり、中学生は数年後には選挙権が与えられます。 実物の投票箱を使った投票を通して、実際の選挙をイメージすることができました。 とても貴重な経験となりました。 中3 修学旅行 保護者説明会 中学部3年生中学部3年生は、保護者と生徒と一緒に説明会に参加します。 長い時間、難しい説明もありましたが、椅子に座って説明を聞くことができました。 これから、学校説明会等で、保護者の方と一緒に説明を聞く機会があります。 その練習でもありますね。 保護者の皆様へ、修学旅行へのご理解、ご協力ありがとうございます。 事前の準備、経費のご協力、大変お世話になります。 不明な点は、担任までお問い合わせください。 生徒達の心に残る修学旅行にしてきましょう。 生活単元学習 鬼石校外学習に行こう 中学部2年生身近な場所を知ろうというテーマで、自分が住んでいる住所も確認しました 高等部入試に向けて、自分の住んでいる場所を知ることも少しずつ学習していました 群馬県、そして高崎市の地図 明日出かける鬼石の場所 私達が住んでいる群馬県もとても広いですね 地図を見ながら中学生が学習します 鬼石の云われについて、図書室の絵本を使って読み聞かせもしました 鬼石の地名って、そういう云われがあるのですね、 地名を調べるのも面白いよね これまでに実際に校外学習で出かけてきた、地名を覚えていくのも楽しいね 教室に、てるてる坊主が逆さまになっていたのが気になるなあ 音楽 友達と一緒に音楽を楽しもう 小学部3年生同じ学年の仲間づくりが続いています 楽器を使って楽しむ時間には、 「○君のタイコ トントントン」 「□さんのタイコ ドンドンドン」 大太鼓、小太鼓を叩きたいと、手をあげたお友達の名前を、みんなよびかけ合いながら、太鼓を使ったリズム合奏です 季節の歌を楽しむ場面には、アキアカネが登場しました きれいなトンボが、竿にとまりました 全員で、そうっと、アキアカネを上手に竿に止まらせます 高特の校庭にも、アキアカネが山から下りてきています 秋ですね PTA研修委員会主催 第2回PTAセミナー 9/25
今回は、バナナの栽培をしている「ワークランドらくま」さんに見学に行きました。
ハウス内にたくさん生えているバナナの木にびっくり! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 (※同施設への見学希望者が多く2回に分けて見学を行います。2回目は10/2です。参加の保護者の方はどうぞよろしくお願いいたします。) 修学旅行に向けて事前学習(小6)
修学旅行に向けて群馬サファリパークについて学びました。
施設内にいる動物について覚えたり、餌やりについて練習したりしました。 楽しく行ってこれるように学習しています。 砂であそぼう(小学部2年生)焼きそばパーティーをしよう 調理実習 小3焼きそばパーティー 調理実習だ みんな席に座って、固唾をのんで焼きそばができるのを眺めている 「○君、まぜまぜしよう」 順番に、麺を菜箸で混ぜます お家でもきっとお手伝いしてるのでしょうね。 上手に混ぜ混ぜできていました。 仕上げは、粉ソースを上手に絡めていました おいしかったかなあ 廊下掲示も華やかに友達と一緒に制作した図工美術作品が華やかです 児童生徒会選挙投票 9/25
児童生徒会選挙を実施しています。
投票期間は9/24〜9/27までです。 廊下に張り出されているポスターで候補者を確認し、 先週までに、投票の方法を動画で確認しました。 投票用紙に顔写真が印刷されているので、1名選んで〇印をして投票しました。 選挙の方法を知る機会としています。 作って飾ろう(小学部5年生)
「作って飾ろう」で、
『お月見』を制作しました。 うさぎの身体を足型で表現し、 スパッタリングやマーブリングを行ったことで、 素敵な作品が仕上がりました。 生活単元学習 修学旅行へ行こう 小学部6年生事前学習が本格的に始まりました。 スカイランドパーク内の乗り物を自分で選択しました。 自分が乗りたい乗り物はある程度、心に決めていたようです。 お化け屋敷もアトラクションの一つにあるのですね。 自分で選ぶことが何より大切。 当日、実際にアトラクションを見て、変更する可能性もあるでしょう。 変更することも、主体的な意思が大人に主張できるといいなあと思います。 朝の運動 小学部小学部が校庭に出て、トラックをジョギングしています。 心地よい風が吹いています。 運動するのに適する季節になってきました。 汗をかいたら、しっかり拭いて、水分補給をしましょうね。 日常生活の指導 小学部2年生持ち物の整理、朝の着替え、朝の学習 それぞれのペースで、それぞれの課題を頑張っていました。 自席での学習を落ち着いて頑張っています。 音楽 歌って 踊って 中学部2年生「もみじってどっち」 葉が色づいていない葉と紅葉している葉を提示しました 「どちらも同じもみじの葉ですね。鬼石屋外学習に行く頃には、葉の色が変わってきているかもしれませんね」 音楽の授業で、季節に合わせて「もみじ」をみんなで歌いました。 |
|