10/23 2年生体育
雨が少し降ってきたので体育館でボールを使いました。1人1個大きさも色も異なるボールを使ってバスケットゴールに投げています。入っても入らなくてもとても楽しそうでした。
10/23 3年生算数
3けたのかけ算をどうすれば求められるか考えました。2けたのかけ算と同じように位ごとに計算すればよいことに気づいたようです。
10/23 4年生社会
地域の「残したいもの、伝えたいもの」という学習です。県内にも歴史のある建物やお祭りなどがたくさんあります。今日は「沼田まつり」についていつ頃からあり、何のために、どんなことがあったのかそれぞれ調べて分かったことを黒板に書き込みました。年表にすると流れがわかりますね。
10/23 表彰
新児童会のメンバーがさわやかなあいさつで体育館に迎え入れてくれました。
今日は書写作品展や絵画コンクールなどのたくさんの表彰がありました。みんなの前ではっきりと返事をする姿が誇らしかったです。おめでとうございます。 10/22 2年生生活
豊作だったのでもう一度!
10/22 2年生生活
さつまいもを掘りました。今年は豊作です!大きすぎるお芋がゴロゴロ出てきました。
10/22 5年生国語
浦島太郎の学習です。といっても現代のではなく、鎌倉時代のあたりにつくられた御伽草子(おとぎそうし)です。現代の浦島太郎との違いを見つけながら、古典を学習していました。
10/22 今日の給食チキンのトマト煮はじゃがいも、ブロッコリー、大豆、しめじなどたくさんの野菜が鶏肉と一緒にトマトソースで煮込んでありおいしかったです4年生はお代わりの行列ができていました。 10/22_給食訪問
給食センターの先生が入野小に来てくださいました。
地産地消についてお話をしてくださいました。 子どもたちは、静かに一生懸命話を聞いていました。 感謝の気持ちをもって、給食を食べてほしいなと思いました。 10/22 3年生国語
「ちいちゃんのかげおくり」というあまんきみこさんの戦争の悲惨さを伝える物語です。家族全員でかげおくりをした場面と戦争で離ればなれになったあとの場面を見比べて同じところやちがいがよくわかるところを見つけていました。
10/22 6年生道徳
ユニセフで活動している黒柳徹子さんのお話です。小さいころから障害の有無にかかわらず「みんないっしょだよ」と教えられて学校生活を過ごした黒柳さんが各国の子どもたちと触れ合う中でもこの精神を大切にしてきました。「みんないっしょだよ」「みんないっしょにやるんだよ」とはどういうことか考えを交流しています。
10/22 4年生算数
およその数を使って買い物をします。3つの商品が「500円で買えるか」というときは四捨五入を使うとよさそうです。「駐車料金が無料になるからこの3つで1000円以上になるかな」というときは切り捨てで考えるとよさそうですが、子どもの経験ではあまりないかもしれませんね。その場面を想像するのが難しそうでした。
10/22 2年生音楽
今日はカスタネットとタンバリンをつかってリズムうちをしました。楽器を持ってたたくだけでもとても楽しそうです。ウン タン ウン タンとリズあわわせてたたいていました。
10/22 3年生理科
日なたと日かげの学習です。太陽の光がどの向きからくると、どこに影ができるのか、午前と午後の写真を見比べて間違い探しのように違いを見つけていました。どうして違いができるのだろうという疑問から学習のスタートですね。
10/22 1年生国語
くじらぐもの音読が上達してきました。先生が「男の子」「女の子」「○○さん」「全員で」とつぎつぎに読む人を変えても続けて読むことができます。自分が読んでいない時もしっかり目や指で文字を追っている証拠ですね。良い姿勢で集中していました。
10/21 今日の給食おっきりこみは群馬の名物料理ですね。冬に近づいた感じがしました。玉子焼きは子どもたちに人気のメニューで喜んでいました。 10/21 1年生算数
9+2をどのように答えを出したか説明します。ブロックを使ったり、サクランボ計算をしたりやり方は自由です。自分のやりやすい方法をみんなに説明していました。
10/21 20分休み
空気がとてもさわやかに感じました。子どもたちは外で元気よく遊んでいました。
10/21 2年生英語
音楽が鳴ってドンドン音がしたので行ってみると、元気よく踊っていました。Right・Leftを聞き分けてジャンプしています。1曲終わってももう1回アンコールしていました。踊った後に今日は建物を英語で何というか学習していました
10/21 4年生理科
春に植えたヘチマがたくさん実をつけています。夏の暑い時にはほとんど咲かなかった雌花が9月の後半くらいからたくさん咲き始め、ヘチマの実ができています。暑い地方で育つヘチマなのに不思議です。プールや学校のフェンスに巻き付いてまだまだ成長中です。
|
|