やるベンチャー 事前訪問本日もいくつかの事業所に向けて生徒が出かけていきました。 ペチュニア水やり都合が悪い日に当たっている生徒は、クラスの中で当番を交代してもらうよう、日程の調整を自分たちで行いました。 自分の当番日には確実に水やりを行うようにして、ペチュニアが大きく咲くようにしていきましょう。 3年生学習会一緒に学習することでより集中して取り組めるとよいですね。 吹奏楽部本日も、県のコンクールに向けて練習を頑張っています。 県総体(陸上)男子共通200mでは予選を通過し決勝(予選タイム1位〜8位が出場)に進出し、3位入賞を果たしました。この結果により、8/7に行われる関東大会に出場します。 県総体(陸上)暑い中、仲間の応援ができてとてもよかったです。 県総体(陸上部)男子3年100mと2年100m 女子1年100mでB決勝(予選タイム9位〜16位で行われる)に進出することができました。 暑い中頑張っていました。 県総体(陸上部)陸上部からは4名が6種目に出場します。 3学年集会2学年集会来週からやるベンチャーウィークの事前訪問を行うので、学年全体で確認することも多かったようです。 1年生のようす中学校では、夏休み中、教室に荷物を置いておかないようにしています。 持ち帰って自宅で保管するのが基本ですが、1年生では夏休みの課題と関係ない教科の教科書や資料集などは、鍵のかかる部屋で一括して保管することにしました。 荷物の持ち帰りで、カバンが極端に重くならないよう配慮した対応です。 生徒たちはよく確認して、学校で保管してもらうものと、持ち帰るものを選別していました。 終業式・夏休みに入るにあたって、夏休みの生活の約束事を確認すること ・自転車に乗る機会が増えるので、ヘルメット着用・左側通行・並列走行の禁止・事故を防ぐための予防的行動をとること ・規則正しい生活・熱中症予防のための水分補給・感染症予防対策 など について確認されました。 各学年で配布している夏休みのしおり や 保健だより等を一読して確認しておくとよいでしょう。 学校HPにも、各学年で配布する夏休みのしおりに掲載した夏休みの生活と保健だよりは、文書連絡に掲載しているので確認してください。 終業式校長先生から、1学期に行われた行事を振り返って、各学年の生徒の頑張りを称えるお話がありました。 夏休みは、生徒にとって自分で使える時間がたくさんあります。 生活リズムを整えて、有意義に過ごせるようにしていきましょう。 ペットボトルキャップ回収増量大作戦(ボランティア委員会)本日、ボランティア委員会委員長から、全校生徒に、ペットボトルキャップ回収について、表記の作戦を行うことを伝えていました。 夏場ペットボトル飲料の消費が増えると思うので、家庭でも、キャップを取っておいていただき夏休み後の回収日に、生徒に持たせていただくようご協力お願いします。 勉強時間増幅大作戦の表彰本日、生徒会本部役員から各学年1位となったクラスを表彰しました。 計画的に学習に取り組む習慣づけとなっているようですので、これがテスト前だけではなく、日ごろから意識していけるようがんばりましょう。 1学期終業式久しぶりに全校が集まって校歌を斉唱しました。 まだまだ感染症に注意しなければならないこともあるかもしれませんが、こうした活動がこれからも続けられるとよいと思います。 元気よく校歌が響く学校を目指して、指揮・伴奏の生徒が準備してくれていました。 生徒たちもその気持ちを汲み取って歌えるようになってきています。 生徒会本部役員選挙 規程の改正を伝えましたこの改正により立候補を考えている生徒にとっては、立候補しやすくなることが予想されます。 歴代生徒会本部役員が中心となって取り組んできたよりよい矢中中学校づくりを受け継ごうという意思のある後輩たちが立候補してくれるよう願っている と生徒会長が伝えていました。 特別清掃(ろうかワックスがけ)美化委員さんが各階廊下のワックスがけを行います。 廊下だけでも、なかなか広いですが、分担場所で一生懸命に活動しています。 特別掃除(ワックスがけ)2週間前から教室廊下を水拭きしてきましたが、本日仕上げで水拭きをします。 担任の先生も一緒に雑巾がけをしています。 水拭きが終わったら、ワックスがけをします。速乾性なので10分程度で乾燥します。 その間は、ベランダや窓の掃除をします。 雄飛祭(文化祭)に向けて「感全燃笑」 〜繋がれ!響け!今しかない音色〜 実行委員は各クラスから3名ずつ選出されています。 その30名と生徒会本部役員の7名とでいくつかの班に分かれて準備をしていきます。 本日は壁画班の生徒が、壁画を塗るためのペンが使用できるかどうか1本1本確認していました。 |
|