上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録7周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

第52回 彩虹祭 1学年発表「学びウィーク」等3

1学年発表「学びウィーク」等3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 1学年発表「学びウィーク」等2

1学年発表「学びウィーク」等2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 1学年発表「学びウィーク」等1

1学年発表「学びウィーク」等1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 英語弁論 発表

英語弁論 発表
画像1 画像1

第52回 彩虹祭 生徒会企画4

生徒会企画4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 生徒会企画3

生徒会企画3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 生徒会企画2

生徒会企画2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭 生徒会企画1

生徒会企画1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第52回 彩虹祭<10月25日(金)>

10月25日(金)に第52回 彩虹祭 を実施しました。
生徒の力で企画・運営全てを行った文化祭、たくさんの保護者の方、小学校6年生、さらには幼稚園児も足を運んでくださり、楽しんでくださいました。
生徒たちも学年合唱や学習発表等で持てる力を十分に発揮できたと感じました。
○実行委員のみなさん
○実行委員長挨拶
○生徒会長挨拶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木)の献立

画像1 画像1
今日、学校給食ぐんまの日週間最終日の献立は、上州豚のみそだれ焼き肉丼、こしね汁、千草和え、牛乳でした。焼き肉丼は肉が多くてしっかりしたみそだれの味付けでスタミナ満点でした。こしね汁も千草和えも群馬の食材満載で美味しかったです。

小中合同あいさつ運動<10月21日(月)〜24日(木)>

10月21日(月)から4日間、小中合同のあいさつ運動が行われました。小・中学生が小学校の3つの門に分かれて立ち、登校する児童・生徒に「おはようございます」の言葉を投げかけました。さわやかな朝のあいさつは、本当に気持ちの良いものですね。すがすがしい1日の始まりを大切にして、毎日を過ごしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日(水)の献立

画像1 画像1
今日は『学校給食ぐんまの日メニュー』で、かあちゃんのおっきりこみ、上州金平、手作り焼きまんじゅう、牛乳でした。ぐんま名物おっきりこみは、具材のうまさとやわらかい麺とが絶妙なマッチングでとても美味しかったです。焼きまんじゅうは、まんじゅう自体が甘くておいしい生地で、甘味噌との相性もバッチリでした。金平も含め“おふくろの味”献立でした。

10月22日(火)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、上州かみなりご飯、小松菜と高野豆腐のスープ、大学芋、牛乳でした。小松菜と高野豆腐のスープは小松菜、高野豆腐、椎茸等のそれぞれの味がとても引き立っていて美味しかったです。大学芋もは外はカリカリ、中は柔らかくとっても良い味で美味しかったです。

10月21日(月)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、ツイストロール、高崎生パスタ・ミートソース、こんにゃくサラダ、牛乳でした。高崎生パスタは乾麺と違いプルプルもちもち食感でトマトベースのミートソースと絡まってとっても美味しかったです。給食で生パスタが食べられて幸せでした。

10月18日(金)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、高崎丼、豆腐とわかめのスープ、まぜまぜゼリー、牛乳でした。名物高崎丼は安定の味でとても美味しかったです。スープは鶏ベースに豆腐、わかめの味がしっかりとしていて際立っていました。ゼリーも良い味でバナナがとっても美味しかったです。

10月17日(木)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、秋の香りご飯、けんちん汁、リンゴのサラダ、牛乳でした。秋の香りご飯は、鶏肉やきのこ類、油揚げ等の味がご飯に染み出でいて、とても美味しかったです。新鮮なリンゴの入ったサラダはリンゴとマッチしたドレッシングで美味しかったです。どれもとっても美味しい秋を感じる献立でした。

10月16日(水)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン(チョコレートクリーム)、おかめうどん、パリポリ大豆、牛乳でした。おかめうどんは良い意味で昔懐かしい味で美味しかったです。パリポリ大豆はのり塩のポテチ感覚で美味しく食べられました。チョコレートクリームの甘さとでバランスの良い献立でした。

山名八幡宮秋季例大祭(2)「神輿渡御 巫女」<10月15日(火)>

山名八幡宮秋季例大祭の神賑行事として神輿渡御が執り行われ、巫女として本校2年生女子3名が参加しました。この3名は9月のやるベンチャーウィークで山名八幡宮にお世話になった生徒たちです。神輿渡御では、天狗、巫女、稚児、総代、神主とともに担ぎ手が神輿を担ぎ、厳かに山名町内を練り歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山名八幡宮 秋季例大祭(1)「阿久津町 獅子舞の奉納」<10月15日(火)>

阿久津町の獅子舞は、市の重要無形民俗文化財の指定を受け、以後この伝統芸能を継承すべく活動が行われています。その活動の一環として、毎年10月15日の山名八幡宮秋季例大祭で獅子舞の奉納が行われています。今年はその獅子舞の奉納に本校1年生男子2名が出演しました。2名は阿久津町獅子舞保存会のみなさんとともに力強い舞いを演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火)の献立

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、鯖の味噌煮、豚汁、小松菜のおかか和え、牛乳でした。鯖の味噌煮で美味しくてご飯がパクパク食べられました。豚汁も具だくさんでとっても美味しかったです。おかか和えがやさしい味付けでバランスの良い献立でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種お知らせ

学校経営

ダウンロード用文書