11月13日(水)6年修学旅行車酔いなどの症状もなく、みんな元気です。 車内では、準備してきたバスレクが始まり、たくさんの笑顔が見られ、笑い声が聞こえています。 11月13日(水) 6年修学旅行どんな旅になるのか、みんなのワクワクが伝わってきます。 旅行準備や送迎などでご協力いただいた保護者の皆様に感謝の気持ちをもって、行ってきます! 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その9)最後に、救急救命士の方が救急車の説明をしてくださいました。 救急車の中で様々な処置をすることができることがわかりました。 高崎市中央消防署にある様々な設備を丁寧に説明していただきました。 仕事がスムーズにできるよう隊員間のコミュニケーションを大切にしているそうです。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その8)ポンプ車には2,000Lの水と救助するための道具がたくさん積まれていました。 2,000Lの水は、消火作業に使うと10分間程度でなくなってしまうそうです。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その7)消防士さんの防火服です。 「夏もこれを着て救助するのは大変だ。」と言っている子もいました。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その6)ミニ消防士になりました。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その5)消火作業の際に背負う酸素ボンベを実際に見せていただきました。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その4)説明を聞いていたら緊急出動要請が入り、説明してくださっていた人が出動していく様子を見送りました。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その3)硬い物を油圧で切る道具や小さな力で大きなものを動かすことができる道具など、いろいろ見せていただき、体験もさせていただきました。 。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」(その2)高崎指令センターは見学のみで撮影はできなかったので、それ以外の場所を紹介します。 11/12 3年校外学習「高崎市中央消防署見学」3年生は、高崎市中央消防署に見学に行きました。 11 月12日(火) 校外学習(3年生消防署見学に出発)どんなところなのかなど、自分たちの目で調べてきます。見てくるだけではなく、話を聞いたり、質問したりして、詳しく調べてくることになっています。 消防署博士になって戻ってくることでしょう。 11/11 5、6年体育「持久走試走」(その2)どの学年も持久走大会本番と同じコースを走り、タイムを計りました。 本番が終わったら今日のタイムと比べてみてください。 6年生は、小学校生活最後の校内持久走大会となります。 気持ちよく走り切れるよう応援しています!! 11/11 5、6年体育「持久走試走」5、6年生も持久走大会の試走をしました。 5年生は昨年度と比べ、距離が500m以上長くなっています。 気温が高かったので、きつかったかもしれません。 みんなよく頑張っていました。 11/11 3、4年体育「持久走試走」(その2)先導で使わせていただいている自転車は、平成27年度に地域の方からご寄贈いただいたものです。 毎年、気にかけてくださり、自転車の整備もしに来校くださっています。 今年は、試走の応援や交通整理もお手伝いくださいました。 本校の行事は、地域の方のご理解とご支援によって開催できることを改めて感じています。 ありがとうございます。 11/11 3、4年体育「持久走試走」3、4年も体育で持久走の試走を行いました。 11/11 1年体育「持久走試走」1年生も持久走の試走を行いました。 応援に出てくださった保護者の方もいて、子どもたちも励みになりました。 ありがとうございました。 11/11 2年体育「持久走試走」2年生は体育で持久走の試走を行いました。 最後まで力強く走り切りました。 11/11 朝行事「表彰朝礼」(その3)・第52回高崎ユネスコ国際児童画展 ・第37回高崎市小中学校平和美術展 ・2024年度NTT東日本群馬支店児童画コンクール 以上の展覧会で受賞した児童を紹介しました。 おめでとうございます! 11/11 朝行事「表彰朝礼」(その2)(出品者紹介) ・箕郷地域総合文化祭 (表彰) ・第51回群馬県小学校陸上教室記録会 ・高崎市小中特別支援学校書写優秀作品展 |
|