雄飛祭 展示(科学部)
科学部では日ごろの部活動で取り組んできたことを展示して、他の生徒に体験してもらったり、映像をみてもらったりしています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 学校保健委員会の発表
学校保健委員会で姿勢について話し合いをしました。
そのまとめを雄飛祭で発表しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 学習発表
英語弁論大会と少年の主張で学校代表になった生徒の発表です
![]() ![]() ![]() ![]() 3年合唱
3組・4組の順で発表しました。
3年生らしく安定した歌声を披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年合唱![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後1組・2組と順番で発表しています。 1・2年生学年合唱![]() ![]() ![]() ![]() 合唱からそれぞれの学年の成長の様子がうかがわれます 雄飛祭 開祭2
テーマ紹介・パンフレット表紙紹介・壁画紹介・オープニング動画
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 開祭しました
校歌斉唱・実行委員長あいさつ・生徒会長あいさつが行われました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 朝のリハーサル
本日、朝から生徒会本部役員、実行委員が集まって、最終リハーサルを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 準備![]() ![]() 今年は1つの組が、普段フラダンスを習っていて、その一部を発表します。 また3つの組がK-POPにあわせてダンスを披露します。 雄飛祭 準備![]() ![]() ![]() ![]() 体育館後方には、曲名や指揮伴奏パートリーダー等を記載したプログラムを掲示してあります。参考にしてください。 雄飛祭 準備![]() ![]() 雄飛祭 準備![]() ![]() 雄飛祭 準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実行委員の展示班の生徒が、丁寧に並べています。 雄飛祭 準備![]() ![]() 生徒たちは明日作品の鑑賞を行います。 保護者の方については、三者面談の日程と平行して鑑賞することができることになっています。鑑賞できる時間等の詳細については、後日お知らせします。 雄飛祭 準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、体育館内に椅子を並べました。 今回は1年生が担当します。 学年主任の指示のもと、1年生の精鋭30名ほどが与えられた時間内にきちんと並べきることができました。 1年校外学習事前学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄飛祭 矢中検定班 リハーサル![]() ![]() 各班それぞれいよいよ雄飛祭が近づいているので、忙しく活動しています。 ボランティア委員会![]() ![]() 来週10/30(水)から11/1(金)の3日間で募金集めを行います。 ご協力できる方はお子さんを通して募金をお願いします。 雄飛祭壁画はり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 400枚の用紙を壁画班の生徒が2週間以上かけて貼り合わせてきました。 10/22放課後に、体育館ステージの壁面に掲示する作業を行いました。 16:10過ぎから40分程度で無事掲示することができました。 なお、本物の壁画はまだ公開しません。雄飛祭当日に直接ご覧になってください。 |
|