11/19(火) 喜んでもらえて1 〜3年生【総合】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お年寄りと仲良くなろう」という学習の一環で、校区にある通所介護施設「ケアステーションあさひ」さんに訪問をしました。
 初めに、施設長さんに質問に答えていただきました。(校長)

11/19(火)【今日の給食】肉じゃが ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「麦ご飯・肉じゃが・こしね汁・りんご・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★こしねじる★
 こしね汁の「こしね」は、使われている食材の頭文字です。何かわかりますか?「こ」は「こんにゃく」、「し」は「しいたけ」、「ね」は「ねぎ」です。こんにゃく、しいたけ、ねぎは、群馬県でよくとれる食材ですね。群馬県の食材を味わっていただきましょう。

■肉じゃがのほくほくのじゃがいもが最高でした。肉と玉ねぎとにんじんの組み合わせも最高ですね。我が県名産のこんにゃく、しいたけ、ねぎも、特にこれからの季節には欠かせない食材ですね。とてもおいしくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

11/19(火) 調理実習・試食編 〜6の1【家庭】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上手に出来上がりました。
 いよいよ試食です。
 さぞかしおいしかったことでしょう。
 頑張りましたね。(校長)

11/19(火) 調理実習・調理編 〜6の1【家庭】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 切り分けた野菜やベーコン巻きをフライパンで炒めたり、じゃがいもをゆでたりしています。
 タマネギを炒めるときのいい香りが教室中に漂っています。
 慣れた手つきの子もいます。(校長)

11/19(火) 調理実習・準備編 〜6の1【家庭】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみの調理実習です。
 献立は、「ジャーマンポテトとベーコンの肉野菜巻き焼き」です。
 包丁を使って野菜の皮をむいたり、切り分けたりしています。(校長)

11/19(火) 小文字も覚えよう 〜4の1【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルファベットの小文字の学習でした。
 歌を歌ったり、ALTの先生の発音を聞きながらクイズに答えたりしていました。
 読んだり、大文字との区別をつけたりできるように頑張ってくださいね。(校長)

11/19(火) 風が冷たいですね 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風がずいぶんと冷たく感じるようになりました。
 今日、明日は一段と冷え込むようですね。
 風邪やインフルエンザに十分に注意しましょう。

 今朝は5名の方々にご挨拶ができました。
 寒い中をありがとうございました。(校長)

11/18(月) 楽しくあいうえお 〜2の1【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「『あいうえお』であそぼう」という学習です。
 頭の言葉が「あいうえお」で始まる5行の文を、班ごとに考えて発表していました。
 主語、述語が入っていたり、語呂ががよかったりすると、一層楽しいですね。
 言葉遊びは、とっても大事な学習の一つです。(校長) 

11/18(月) 期待できますね! 〜6の1【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「てこのはたらき」のテストでした。
 実験や考察、まとめをとてもよく頑張っていたので、大丈夫でしょう。
 期待できますね!(校長)

11/18(月) 幕末から明治維新 〜6の2【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江戸幕府末期から明治維新にかけての学習です。
 主要な人物同士の関わりが非常に面白いですね。
 子どもたちは、社会科が専門の先生の話を、気づきなどを口にしながら興味深そうに聞いていました。
 わくわくしますね。(校長)

11/18(月)【今日の給食】がんもどきの煮物 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「さつまいもご飯・がんもどきの煮物・切り干し大根のごま和え・小松菜汁・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★がんもどきのにもの★
 がんもどきは、大豆から作られます。大豆は、「畑の肉」と言われるほど、肉と同じく、体をつくる「たんぱく質」が多く含まれています。大豆から作られる食品は、他にどんなものが思いつきますか?とうふや油揚げ、納豆、みそなど、日本では昔から大豆をいろいろな形に加工して食べられてきました。今日のがんもどきも味わっていただきましょう。

■端で触ると、甘じょっぱい煮汁がじゅわ〜っと出てくるがんもどきは、いつ食べてもおいしいですね。ご飯のおかずにぴったりでした。ご飯に入っていたさつまいもも、ほんのりとした自然の甘さで、かむほどにおいしさを感じました。味噌汁やごま和えも、色鮮やかな野菜がたっぷりで嬉しいです。ご馳走様でした。(校長)

11/18(月) 音楽ワークにも… 〜5の2【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽を鑑賞したり、音楽ワークに取り組んだりしていました。
 1組の英語もそうでしたが、時折書いて知識や既習事項を整理することも大事ですね。(校長)

11/18(月) 耳を澄ませながら 〜5の1【英語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットからの音声やALTの先生の発音に耳を澄ませながら、テスト問題に取り組んでいました。
 音声が意味するところの動物を選んだり、聞こえたアルファベットの文字を書いたりすることができました。
 書いてアウトプットすることも大事ですね。(校長)

11/18(月) 始まりは九九の歌 〜2の2【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は九九の学習を頑張っています。
 今日からは6の段に入ります。
 授業の冒頭では九九の歌から入りました。
 タブレットを見ながら楽しそうに歌っていました。
 楽しく覚えていくのが一番ですね。(校長)

11/18(月) しーんと読書から 〜朝読書〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の業前活動は、朝読書でした。
 しーんとした教室で、読書に集中している姿はいいですね。
 素晴らしい週のスタートです。(校長)

11/18(月) 週の始まりですね 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いい天気ですが、風が冷たいですね。
 明日、明後日は冷え込みも厳しくなるようですので、体調管理には十分注意をして生活をするようにしましょう。

 今朝は8名の皆様にお世話になりました。
 今週もよろしくお願いします。(校長)

11/15(金) いよいよ組み立て 〜4の2【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ギコギコトントンクリエイター」もいよいよ組み立て段階です。
 ニスを塗り、ボンドで接着します。
 コルクを貼って、楽しそうなメッセージボードができ上がりそうです。
 頑張りましたね。(校長)

11/15(金) 誰もいないのかな 〜4の1【図書】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室前まで来たら、「あれ、誰もいないのかな?」と思いました。
 入ってみると、シーンとした中でみんな真剣に本を読んでいました。
 素晴らしいですね。
 本を交換中の子も、次の本を興味深そうに選んでいました。(校長)

11/15(金)【今日の給食】チリコンカン ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「丸パン・チリコンカン・チキンサラダ・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★チリコンカン★
 メキシコやアメリカ南部でよく食べられている豆の煮込み料理です。肉と大豆、野菜たっぷりです。大豆は、良質なたんぱく質を多く含みます。小さな粒一つひとつに栄養がぎゅっと詰まっているので、一粒一粒大事にいただきましょう。

■チリコンカンは、口に入れると大豆とひき肉が混ざり合って、コクのある旨みをたっぷりと感じました。給食のチリコンカンは辛くなく、甘く調理されているので子どもたちも食べやすいですね。サラダも、チキンが入ることでボリュームアップです。今週も大変おいしくいただきました。ご馳走様でした。(校長)

11/15(金) これはあなたに! 〜3の2【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「This is for you.」の単元です。
 今日は、三角形や四角形、円などの形をやりとりしながら自分の好きな物を作り、相手に「これは何か」を尋ねる学習でした。
 「What do you want ?」や「A (形) please.」などの表現をだんだんと上手に使えるようになっていました。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 読み聞かせ
放課後学習

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

事務からの連絡

出席停止報告書

保健だより

PTA