いつも元気な鼻高小の児童

3年校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史民族資料館の見学を進めています。次は体験をはじめます。

3年校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史民族資料館に着いて、お昼を食べはじめました。美味しいくて、みんなニコニコです。

3年校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぐんまの森で少し遊ぶことができました。これから歴史民族資料館に移動します。

3年校外学習4

画像1 画像1
 ぐんまの森に着きました。雨は止んでいますが、お昼は歴史民族資料館で食べます。

3年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問に答えて頂いた後、工場の見学をスタートしました。

3年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ガトーフェスタ・ハラダに着きました。

3年校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員そろって元気に出発しました。

拡大すこやか委員会(たばこと薬物の害を正しく知ろう)

 高崎ライオンズクラブから2名の講師の方にお世話になりました。3年生〜6年生までの児童が参加して実施しました。PTA会長、保健教養委員の方にもご参加いただきました。息苦しさの体験、断り方のロールプレイなども交えながら講義してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日の給食

 今日の給食は、ビスキュイパン、牛乳、ポトフ、コーンサラダでした。ビスキュイパンは、パンの上にビスケット生地をぬって焼き上げたメロンパンのような食感の甘いパンです。手作りのビスケット生地は、粉末アーモンド、小麦粉、卵、バター、グラニュー糖を混ぜて作り、1つ1つパンに塗って焼き上げました。7月の給食に出してとても好評だったので、リクエストの声に応えて2回目の登場でした。給食室には焼き上がりの甘い香りが漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

 子どもたちに実施した『言葉に関するアンケート調査』の考察、国語と算数の授業検討会、体育・国語・ピアサポートのミニ研修会など盛りだくさんの内容でした。とても有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数(三角や四角の形を調べよう)

 これまでの学習のまとめとして、直角三角形の紙を並べると、どんな模様ができるのかを調べました。作った模様をタブレットで撮影して共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、磯煮、なめこ汁でした。肌寒い朝を迎えた週明けの給食は和食メニューでした。それぞれのメニューにだし汁を使用して作っています。そうすることでうまみが加わるだけでなく、減塩にも役立ちます。

表彰朝礼2

 ぐんま昆虫の森「虫の絵作品展」学校代表、読書感想文 学校代表、多読賞100冊、読書の達人の表彰を行いました。様々な場面で児童が活躍しています。次回の表彰は12月です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰朝礼1

 村上鬼城顕彰小中学生俳句大会、よい歯のコンクール学校代表、書写優秀作品展の各学年代表の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽祭に向けて

 11月6日の本番に向けて頑張っています。今日は、音楽センターでの並び順を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工(おはなしだいすき)

 『アブラカタブレット』というお話を読んで、想像をふくらませながら作品を描いていました。
画像1 画像1

1年 図工(ぱくぱく ぱっくん)

 紙コップを使って、ぱくぱく動く楽しいおもちゃを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科(流れる水の働き)

 実験をしたときの動画を観て、流れる水にはどのような働きがあるのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、黒パン、牛乳、秋野菜のクリームシチュー、りんご入りコールスローサラダでした。今日の給食は、さつまいもやきのこ、りんごなど秋の味覚がたっぷりの給食でした。クリームシチューにはさつまいもと紫いもの2種類が入りました。

10月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、ジョア、チキンチキンごぼう、みそけんちん汁でした。「チキンチキンごぼう」は新登場のメニューでした。山口県の給食から生まれたメニューで、一口サイズの鶏のから揚げと、片栗粉をまぶして揚げたごぼうをあまじょっぱいタレで和えて作ります。ごぼうの香りがアクセントになっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保健室から

給食室から

学校評価

図書室から

学校事務

学級通信

お知らせ