5/8 JRC登録式
朝の時間にJRC登録式を行いました。体育館の入り口で児童会役員が並び、元気のよいあいさつでスタートしました。JRCの精神「気づき」「考え」「行動する」は学校の生活のなかで、こんな場面がありますと具体的に話してくれました。最後に1年生にバッチが手渡され、入野小学校全員がJRCに加盟しました。
5/7 委員会活動
5/7 1年生国語
5/7 3年生理科
5/7 今日の給食
こめっこぱんはモチモチしておいしかったです。クリームシチューはいろいろな野菜の色があざやかでした。ちりめんじゃこのサラダは大根やきゅうりに味がしみていていました。 5/7 朝のあいさつ運動
5/2 今日の給食
ハヤシライスは子どもたちに人気でした。おかわりにも行列ができていてたくさん食べられました。 5/2 1・5年生合同体育
5年生のお兄さんお姉さんと一緒に1年生が体育をしました。
準備運動のやり方を教わりながら一緒に行います。その後はジャンケン対決。ジャンケンの強さは1年生でも5年生でも変わらなかったようです。みんな楽しそうに活動していました。
5/2 内科検診
自分の名前を言ってから診てもらいます。聴診器で心臓の音を聞く以外にも、目や首、そくわんも診ていただきました。 5/1 今日の給食
今日から5月です。 木々の緑がとても美しいです。 清々しい風が吹いています。 今日もおいしくて栄養満点の給食をありがとうございます! 4/30 今日の給食
4月最後の給食は子どもたちの大好きなミートソーススパゲッティでした。パンに挟んでスパゲッティパンにして食べている子もいました。ジョアも喜んでいました。 4/30 4年生算数
4/30 6年生道徳
4/30 1・2年生 体育
今日は1・2年生の合同体育です。先生がたたいたタイコの数に人数を合わせて集まったら座ります。みんな楽しそうに活動していました。 4/26 今日の給食
今日は馬庭小学校のリクエストメニューです。入野小学校の子どもたちもラーメンに大喜びでした。オレンジジュースまでついていて、いつもより笑顔でした。 4/25 2年生国語
4/25 読み聞かせ
読み聞かせが始まりました。入野小学校では16名のボランティアさんが登録しています。子どもたちが楽しみにしている活動です。今年もよろしくお願いします。
4/26 読み聞かせ
4/25 5年生体育
元気な声で準備運動を行った後、2人ペアになって鉄棒カードの技に挑戦です。 4/25 今日の給食
「玉子焼き大好き」と2年生が言っていました。ふりかけについているジャンケンも喜んでいました。席替えをして新しい席で食べる給食が楽しそうです。 |
|