修学旅行 東大寺 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 班別学習開始 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 班別学習開始 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 京都駅に到着 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 お弁当 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 お弁当 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 のぞみの車内 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 のぞみの車内 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 東京駅 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 東京駅 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 東京駅 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 東京駅 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 1日目 車内 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行 1日目 出発 
	 
	 
	 
9/6 給食 
	 
油揚げ、さつま揚げ・人参、切干大根、こんにゃく・・・細く切られた具の食感が良く、切干大根にうま味がしっかりしみていて、ほどよい甘さで、ご飯のおかずにぴったりな味付けの、とてもおいしい切干大根の煮付けでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 数学
方程式の学習でした。段階を踏んで、ていねいに解いていました。ノートも自分で工夫して、わかりやすく書いていて、計算方法がしっかり身についている様子が見られました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年 理科
光合成についてのまとめをしていました。これまでの実験などを通してわかったことをノートにしっかりまとめていました。ノートの記述から、頭の中がしっかり整理されている様子がうかがえました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年 修学旅行事前集会
修学旅行に向けての最終の確認をしました。3日間、体調を整えて、記憶に残る最高に楽しい思い出をたくさん作ってきてください。まずは、初日の集合時間に遅れずに。 
 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行 荷物の積込み 
	 
	 
	 
	 
	 
9/5 給食 
	 
ベーコン、鶏肉、人参、チンゲン菜、玉ねぎ、ぶなしめじ、エリンギ、ペンネ・・・もちもちしたペンネと弾力のある鶏肉の食感が良く、チンゲン菜の緑色が映え、カレーの香りとコクのあるソースの味で食が進む、とてもおいしいペンネのカレークリーム煮でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。  | 
  | 
|||||||||||||