7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その5
その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。 7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その4
その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。 7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その3
その後、外に出て水であそびました。教室で考えたように、容器を縦に振って水を高く上げる子、シャワーのようにする子、的を貼って的あてをする子。どの子もとても楽しそうでした。
今日は天気がよかったので、少し水に濡れてもすぐに乾きました。 7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その2
1,2時間目、生活科の「みずであそぼう」の時間でした。家から持ってきた容器を使い、遊び方を考えました。
雨のように上から降らせる。シャワーのようにする。水鉄砲のようにして的あてをする。・・・。たくさんいけんが出ました。 最初に教室で画用紙に的をかきました。 7/5(金) 1年生活「みずであそぼう」その1
1,2時間目、生活科の「みずであそぼう」の時間でした。家から持ってきた容器を使い、遊び方を考えました。
雨のように上から降らせる。シャワーのようにする。水鉄砲のようにして的あてをする。・・・。たくさんいけんが出ました。 最初に教室で画用紙に的をかきました。 7/4(木) 今日の給食
本日の給食の献立は、ご飯、流れ星ハンバーグおろしソース付き、海藻とキャベツのピリ辛サラダ、切り干し大根のみそ汁でした。
海藻には、カルシウムや鉄といったミネラルやフコキサンチンという肌や髪の毛をきれいにしてくれる成分が含まれています。また、お腹の中を掃除してくれる食物繊維が豊富に含まれています。今日は、食べやすいようにさっぱりとした味付けにしてあるそうです。 7/4(木) 6年1組算数「比」
今日は、学習の定着を確実にするために、教科書の「たしかめよう」に取り組みました。教科書の他、算数ドリルの問題にも積極的に取り組みました。
比の値、等しい比の性質など、これまで学習したことを振り返っていました。 7/4(木) 5年2組理科「プログラミング学習」
今日は、タブレットのアプリを使ってプログラミング学習をしました。
タブレットにインストールされているアプリは、ブロックで遊ぶような方法でプログラミングを学ぶことができます。プログラミングは、子供たちに「想像力」や「論理的思考力」「問題解決能力」など、将来に役立つスキルを身に付けることができると言われています。 子供たちは、楽しみながら学習に取り組んでいました。 7/4(木) 4年1組算数「小数のしくみ」
今日は、これまでの学習内容を振り返り、教科書の「たしかめよう」に取り組みました。
一人で集中して問題に取り組む子、友達と学び合って学習を進める子、様々でしたが、自分に合った学習方法で単元の内容を振り返っていました。 7/4(木) 3年1組図書「図書館へ行こう」
図鑑や物語の本、学習まんがなど様々なジャンルの本を手にとって読んでいました。図書室では静かな時間が流れていました。
7/4(木) 3年算数「数をよく見て暗算で計算しよう」
この単元では、2桁どうしのたし算、ひき算の暗算ができるようになることを目標としています。今日は、56+38や62-48の計算を暗算でする方法をみんなで考えやってみました。
7/4(木) 2年1組体育「水あそび」その1
今週2回目、通算4回目の水泳学習の時間がありました。
子供たちは、ダイブボール拾い(宝さがし)に夢中です。プールの底に沈んだボールを拾うためには、顔を水の中に入れてもぐらなればなりません。遠くに沈んだボールをとろうとするうちにだんだん泳げるようになってきました。 暑い中ご協力いただいたボランティアのみなさんありがとうございました。 7/4(木) 2年1組体育「水あそび」その2
今週2回目、通算4回目の水泳学習の時間がありました。
子供たちは、ダイブボール拾い(宝さがし)に夢中です。プールの底に沈んだボールを拾うためには、顔を水の中に入れてもぐらなればなりません。遠くに沈んだボールをとろうとするうちにだんだん泳げるようになってきました。 7/4(木) 1年体育「水あそび」その1
今週2回目、通算4回目の水泳学習の時間がありました。
子供たちは、ダイブボール拾い(宝さがし)に夢中です。プールの底に沈んだボールを拾うためには、顔を水の中に入れてもぐらなればなりません。水に顔を付けるのがちょっと苦手な子もがんばっていました。 7/4(木) 1年体育「水あそび」その2
今週2回目、通算4回目の水泳学習の時間がありました。
子供たちは、ダイブボール拾い(宝さがし)に夢中です。プールの底に沈んだボールを拾うためには、顔を水の中に入れてもぐらなればなりません。水に顔を付けるのがちょっと苦手な子もがんばっていました。 7/4(木) 1年算数「どちらが ながい」
2時間目、1組も2組もテストでした。先生のお話をよく聞いてからテストに取り組みました。
7/3(水) 今日の給食
本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ焼き肉、大根と鶏肉のスープ、元気ヨーグルトでした。
スタミナ焼き肉はにんにくと生姜で炒めた豚肉や野菜もたくさん入っていました。少しピリ辛でしたので、ご飯にもよく合いました。また、スープにもたんぱく質が豊富な鶏肉が入っていました。これから本格的にやってくる夏の暑さに負けないようにたくさんいただきましょう。 7/3(水) 1年1組書写「よこがきの かきかた」
今日のめあては「ていねいにかこう」でした。
生活科で育てているあさがおの観察日記のお手本を見て、丁寧に視写していました。 書き始めは一文字空ける。線からはみ出さないように書く。小さい字や句読点は真ん中よりも下に書く。などのことに注意していました。 7/3(水) 1年2組国語「ひらがな」
今日のめあては「ひらがなのふくしゅうをしよう」でした。「ふ」「ら」「ぬ」「ね」など、形が崩れやすいひらがなを整えて書く練習をしました。先生が崩れたひらがなを書くと、子供たちはどこをどうすれば整った字になるか話し合っていました。
7/3(水) 3年体育「水泳」その1
今日は、4年生と一緒に着衣泳をしました。服を着たまま歩いたり泳いだりして、服を着るととても身体が重くなること、泳ぎにくくなることを体験しました。
|
|