9/18(水)の授業から
2年生の算数では、たし算のひっ算の仕方の学習をしていました。
5年生の理科では、ヘチマの実のなり方について、班で話し合っていました。 6年生の体育では、スポフェスに向けて、表現の練習をしていました。 9月18日(水)9/18(水) 体育集会
スポーツフェスティバルに向けて、団並びの練習と応援練習をしました。
9/18(水) 体育集会
スポーツフェスティバルに向けて、団並びの練習と応援練習をしました。
9/17(火)の授業から
1年生の算数では、数直線を使って、10より大きい数について学習していました。
2年生の道徳「わすれられないえがお」の学習では、よいことと悪いことの区別について考えを深め合っていました。 3年生の国語「ポスターを読もう」の学習では、学習のねらいを確認して、校内にあるポスターを探してタブレットで撮影する活動をしていました。 9月17日(火)9/13(金)の授業から
1年生の生活科では、朝顔の汁で染めた紙で、うちわを作っていました。
2年生の図工では、楽しかった思い出の絵を絵の具で塗っていました。 4年生の図工では、段ボールを切ったり組み立てたりしながら、作品を仕上げていました。 9/13(金) 結団式
みのっこスポーツフェスティバルに向け、結団式を行いました。
また、児童会よりスローガンの発表がありました。 9/12(木)の授業から
1年生の合同学活では、団並びの練習やダンスのふりつけの基礎について確認していました。
3年生の道徳では、タブレットのYチャートを活用し、自分の生活について分類し、自分にできることについて考えていました。 6年生の音楽では、連合音楽祭に向けて練習をしていました。 9月12日(木)9/11(水)の授業から
1年生の算数では、10より大きい数について学習していました。
2年生の国語では、黙々と漢字練習をしていました。 6年生の図工では、箕輪小の思い出の場所を見つけて、風景画の下描きをしていました。 9/11(水) でこぼこなんとかし隊
でこぼこなんとかし隊のボランティアの方々にご協力いただき、東校庭北側のスペースの穴埋め作業を行いました。ふだんあまりご利用のない方々にもご協力いただき、ありがとうございました。
少しでも快適にご利用していただけるよう、ご利用の際は、10キロ以下のスピードで、ハンドルもゆっくり回していただくようご協力をお願いします。 9/11(水) つみきの会の読み聞かせ
読み聞かせボランティアのつみきの会のみなさんが、中学年に読み聞かせをしてくださいました。
9月11日(水)9/10(火) 陸上練習開始
市の陸上大会に向けての練習が始まりました。今年は50名の練習参加者がいて、とても活気がありました。次回練習は木曜日の予定です。
9/10(火)の授業から
3年生の国語の学習では、「わたしと小鳥とすずと」の音読をしていました。
4年生の社会科では、河川の整備について考えていました。 5年生の算数では、図形の角について調べていました。 9月10日(火)9/10(火) 縦割り班清掃
スポーツフェスティバルや陸上練習に向けて、縦割り班に分かれて、自分たちの使う校庭の石拾いや草むしり等の清掃活動を行いました。
明日は「でこぼこなんとかし隊」も予定されています。ご都合の付く方はぜひご参加ください。 9/9(月)の授業から
2年生の音楽では鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
4年生の道徳では、水泳の池江璃花子選手を題材に、目標に向かって前向きに取り組むことの大切さについて考えていました。 5年生の書写では「成長」の練習をしていました。 9月9日(月) |
|