3年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(月)
・さけごはん
・牛乳 ・ごま和え ・大根の味噌汁 写真中(3の3) 写真下(3の4) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の1・3の2 算数![]() ![]() ![]() ![]() 4の4 算数
規則的に並んだドットの数をどのようなまとまりとしてとらえ、式に表したらよいのか考え、発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4の3 算数
【計算のやくそくを調べよう】
ドット(まる)の数の求め方を図や式に表したり、その考え方を説明したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/11 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 4の2 体育
【走る幅跳び】
一人一人が課題(踏切・着地、空中姿勢など)を意識しながらより遠くまで跳ぶための練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(金)
・麦ごはん
・牛乳 ・サツマイモときのこのカレー ・海藻サラダ 写真中(3の1) 写真下(3の2) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/8 体育集会
持久走練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学校到着![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学校到着![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♪風の言葉♪ 5年生 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 給食時間![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(木)
今日の午後、5年生は連合音楽祭に出場します。
いつもよりだいぶ早く給食を食べなけれならないので、5年生だけ簡易給食です。 ・食パン ・牛乳 ・焼きハム ・チーズ ・ヨーグルト 写真中(5の1) 写真下(5の2) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 福祉体験
4年生は総合的な学習の中で福祉について学習をしています。
今日は、「ブラインドウォーク体験」です。 目が不自由(見えにくい)ってどんな感じなの? アイマスクをつけて体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|