あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、2学期のあいさつ運動がスタートしました。妙義団の5、6年生と大類地域の民生児童委員さんが玄関や歩道橋下に立って、登校してきた児童とあいさつを交わしています。
 朝から暑い日が続いていますが、元気なあいさつが聞こえ、今日も頑張ろうという気持ちが湧いてきました。民生児童委員のみなさん、ありがとうございました。

給食室定期検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日の給食を作る給食室の定期検査が行われました。薬剤師さん、栄養士さん、校長が立会い、食器の洗い具合や、各冷蔵庫の温度、給食技士さんの様子等を細かくチェックしていきます。安心安全な給食を提供できるよう、これからも最善を尽くしていきます。

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、くろパン、牛乳、夏野菜と豆のトマト煮、いかくんサラダです。
 ズッキーニやピーマン、なすなどの夏野菜がたっぷり入り、豚肉やウインナーと一緒にトマトで煮込んだトマト煮は、とてもおいしかったです。ダイズも柔らかくて食べやすかったです。いかくんサラダは、いかの燻製の旨味が出ていて、子どもたちに人気のあるサラダです。さっぱりとしたフレンチドレッシングで、おいしくいただきました。

150周年記念DVD撮影2日目 3

 5・6年生の委員会活動や3年生のプラスアップでの学習の様子も、撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念DVD撮影2日目 2

 給食の準備の様子や、食べている様子の撮影も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念DVD撮影2日目 1

 今日は150周年記念DVD撮影2日目です。今日は、全クラスの授業の様子を撮影しています。
画像1 画像1

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、キムタクごはん、牛乳、ひじきの中華サラダ、かきたま汁です。
 キムタクごはんは、キムチやたくあん、豚肉を炒めた具を混ぜ合わせたごはんで、味が付いていて食べやすかったです。おいしくいただきました。ひじきの中華サラダは、にんじんや枝豆、とうもろこしの彩りがきれいで、ひじきを食べやすく工夫した味付けでおいしかったです。かきたま汁は、豆腐やワカメが入り、卵がふわっとしていて、ほっとする汁物でした。暑い中、給食を作ってくださる栄養士さん、技士さんたちに感謝していただきましょう!

150周年記念DVD撮影1日目 4

 3・4校時は、各クラスの代表児童に「大類小学校の好きなところ」についてのインタビュー撮影を行いました。緊張しながらも、クラスの代表として頑張って撮影に臨みました。
 5校時は、校長先生と大類公民館館長さんへのインタビューを、6校時は授業の様子の撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念DVD撮影1日目 3

 2校時は、校庭にてドローンでの撮影を行いました。撮影スタッフさんの指示をよく聞いて、ドローンに向かって手を振ったり声を出したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念DVD撮影1日目 2

 1校時には、全校児童で校歌を歌う撮影を行いました。CDに合わせて、大きな声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念DVD撮影1日目 1

 今日は「150周年記念DVD撮影」1日目です。朝は、あいさつ運動と子どもたちの登校の様子を撮影しました。
画像1 画像1

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、チンゲンサイとなすのピリからいため、豚肉と大根のスープ、冷凍みかんです。
 今日は、R354ランチです。大類小近辺の小中学校と連携したメニューです。
 チンゲンサイとなすのピリからいためは、ごはんのおかずに合い、程よい辛さが食欲を増しておいしかったです。豚肉と大根のスープは、隠し味にショウガが使われているので、さっぱりとしたスープでした。栄養満点の給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう!

9月10日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月10日の朝行事は、読み聞かせでした。久しぶりの読み聞かせで、どの子も楽しそうに聞いていました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

9月9日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食はロールパン、牛乳、揚げ鳥のラタトゥイユソースがけ、チンゲンサイ入りポトフです。
 揚げ鳥のラタトゥイユソースがけは、とてもおいしかったです。鶏肉は外はカリッと、中は柔らかくジューシーで、野菜たっぷりのラタトゥイユにからめていただきました。パンのおかずにぴったりでした。チンゲンサイ入りポトフは、野菜やウインナーの出汁が出ていて、優しくほっとする味でおいしくいただきました。
 昨夜の雷雨で寝不足気味の子どももいますが、給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

大類中やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より大類中の生徒3名が「やるベンチャー(職場体験学習)」で大類小学校に来ています。12日までと非常に短い期間ですが、大類小学校の子どもたちと沢山ふれあい、中学生も本校の児童もよい経験となればと思います。

9月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、マーボー大豆、麦ご飯、牛乳、切り干し大根のナムルです。
 マーボー大豆は、しいたけ・大豆・お肉にお豆腐と、栄養満点な具材がたっぷり入った甘塩っぱい味付けで、ご飯と一緒においしくいただきました。切り干し大根のナムルは、暑くても食の進むさっぱりとした味付けで、こちらもとてもおいしかったです。まだまだ暑い日が続きそうです。栄養満点の給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょうね。

9月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、ひじき入り炒り豆腐、いものこじるです。
 わかめごはんは、子どもたちの好きな混ぜご飯です。細かいワカメが入り、薄く味が付いていて食べやすかったです。ひじき入り炒り豆腐は、枝豆や人参の色合いがきれいで、ひじきも食べやすくおいしかったです。いものこじるは、秋田や岩手の郷土料理で、里芋を中心に鶏肉、きのこ、だいこんなど野菜がたっぷり入った汁物です。だしが効いていておいしくいただきました。栄養たっぷりの給食をしっかり食べましょう。

9月3日 学活

画像1 画像1
 6年生は、学年合同で運動会に向けて学活の授業を行っていました。
 小学校生活最後の運動会をどのようなものにしたいのか、そしてそのためにはどのように行動していけば良いのか等、担任の先生から投げかけられていました。その後、子どもたちが話し合い、意見を出し、今年度は「ソーラン」に集中して取り組みたいと決めていました。

始業式のあと

画像1 画像1
 初日の教室では、席替えをしたり、新しいドリルを配ったりして気持ちの準備をしました。久しぶりに友だちや先生と会って、楽しそうに話をする姿が見られました。

始業式のあと

画像1 画像1
 5年生は教室へ戻り、担任の先生からお便りが配られました。9月の予定を確認したり、運動会や他の行事についての話を聞いたりしました。6年生と共に、高学年としての活躍を期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30