12月2日(月)の給食
本日の給食!
・ココア揚げパン ・ワンタンスープ ・塩昆布サラダ ・牛乳 11月29日(金)の給食
本日の給食!
・すき焼き風煮 ・みそ汁 ・ご飯 ・牛乳 6年生 租税教室
税理士さんを講師に迎え6年生を対象に租税教室が行われました。
税金には、どのような種類があるのか、なぜ必要なのか、どんなことに使われているのかなど、税金についてのクイズをまじえたお話や税金が有る時と無い時の違いを想定したお話など、税金の仕組みを楽しく・詳しく教えていただきました。 図書集会
図書集会が行われました。
図書委員から、本に関する様々なクイズが出題されました。子どもたちは、クイズに答えながら本に親しみを持つことができました。今までに読んだことがある本やまた読んでみたくなった本がたくさんありましたね。 高松中学校区地域合同学校保健委員会
高松中学校区地域合同学校保健委員会が、高松中・中央小・南小・東小・城南小の5校が参加し、「心の健康〜リフレーミングで発見!自分や友達のいいところ〜」をテーマとして、城南小学校で開かれました。
最初に、5校共通で実施した心の健康に関するアンケートの結果を城南小保健委員が発表しました。次に、「リフレーミング」について、SC(スクールカウンセラー)からの説明を受け、グループ協議が行われました。高松中の生徒がリーダーとなり小学生の意見をまとめるなど、参加した各校の児童・生徒が交流しながら活発な意見交換が行われました。最後に、学校医さんから心の健康に関するこれからの自分や学校生活に生かせるお話がありました。 2年生 城南野球場の見学
2年生が、総合の学習の町たんけんで城南野球場の探険に行きました。普段はなかなか入れないところに入れていただき、外から見る城南野球場と中から見る城南野球場の違いを感じ取ってきました。また、城南球場で働く人たちの苦労などを話していただくなど、様々な貴重な体験をしてきました。城南野球場のみなさんありがとうございました。
11月28日(木)の給食
本日の給食!
・大豆とウインナーのトマト煮 ・チーズサラダ ・ココアパン ・牛乳 授業のようす
4年生は、算数でわり算のまとめをしていました。わる数・わられる数・商・あまりの関係を確認しながら様々な問題に取り組んでいました。わり算は完璧だね!3年生は、図工で運動会の絵を描いていました。種目に取り組んでいる自分の姿を堂々と描き、丁寧に絵の具で色を塗っていました。配色を工夫する姿がとても印象的でした。2年生は、音楽で「世界で一つだけの花」をみんなで振り付けをして歌っていました。歌詞にある「オンリー1」の意味を確認しながら自分の良いところを考えながら楽しく歌っていました。
授業のようす
6年生は、理科でプログラミングの学習をしていました。キッドを活用して自分の構想に近づけられるようにパーツを組み合わせながら動きを確かめていました。なかなか工夫されたしかけもありますね。5年生は、陸上運動で走り高跳びをしていました。振り上げ足や着地の仕方などはさみ跳びがしっかりと身に付いてきましたね。自己記録はどうだったかな?
1年生は、図工で動物の絵を描いていました。先日教えてもらった絵の具の使い方を思い出しながら真剣かつ楽しそうに描いていました。完成が楽しみですね。 音楽集会
音楽集会が行われました。
全校児童で「世界に一つだけの花」の曲を歌いました。一つ一つの歌詞の意味をしっかりと考え、体全体で表現しながら歌っていました。素敵な歌声で、楽しく、みんなで気持ちを一つにして歌いました。 3年生 万引き防止教室
3年生が「万引き防止教室」を行いました。
高崎警察署のスクールサポートスタッフの方が来校し、3年生に万引きは犯罪であり罪を追わなくてはならないことや、人の物をとったりすることは絶対にしてはいけないことなどを教えてくださいました。万引きを誘われてしまう子どもの気持ちを考えたり、ロールプレイで万引きに誘われたときの断り方ややめさせ方などを体験したりしながら、万引きについて様々な角度からみんなで考えました。 授業のようす
4年生は、国語で「ごんぎつね」の教材を学習していました。主人公(兵十)の気持ちの移り変わりを叙述から想像し、自分の考えを伝え合っていました。1年生は、算数で繰り下がりのひき算を学習していました。繰り下がりのひき算のやり方を自分なりに整理し、友達に説明し合っていました。2年生は、国語で「お話びじゅつかん」を進めていました。どんなお話なのか、どこが面白いのかなど、自分のお気に入りの本をみんなに紹介します。上手に紹介することができるかな?
授業のようす
5年生は、算数で人口密度の学習をしていました。人口密度の求め方(人口÷面積)を活用して、様々なケースを想定しながら人口密度を求めていました。6年生は、家庭科で栄養素について学習していました。自分たちがためた給食の食材を探りながら、それぞれの食材の栄養についてみんなで探っていました。3年生は、理科で音の性質の学習をしていました。紙コップとたこ糸を使って糸電話を作っていました。うまくできたかな?
11月26日(火)の給食
本日の給食!
・ポークシチュー ・マカロニサラダ ・ツイストロールパン ・牛乳 11月25日(月)の給食
本日の給食!
・中華混ぜご飯 ・焼売 ・春雨玉子スープ ・牛乳 上毛かるた大会
PTA主催の上毛かるた大会が開催されました。
22に名の子どもたちが参加して熱戦が繰り広げられました。子どもたちは真剣に取り札を見つめ集中して取り組んでいました。子どもたちが何事にもチャレンジする姿は素晴らしいですね。練習会や大会当日にあたり、準備や運営に携わってくださいました保護者のみなさん、本当にありがとうございました。 防災訓練
地域(新後閑町)の防災訓練が行われました。
たくさんの方々が参加して、消化器を使った消火訓練を行ったり、消防車の中や装備について話を聞いたりするなど、消防署等の方々からの説明を熱心に聞いていました。自分の命は自分で守る。みんなの命はみんなで守る。地域の方々の協力や強い連携でつながっている姿に感動しました。 学習参観・懇談会1
学習参観・学級懇談会が行われました。
学習参観では、6年生は理科、5年生は算数、4年生は道徳、3年生は音楽、2年生は生活、1年生は体育の学習を参観していただきました。子どもたちが真剣に考え熱心に取り組む姿をご覧いただくとともに温かく見守ってくださりありがとうございました。学級懇談会においても、担任と保護者の皆さんで有意義なお話し合いができました。保護者のみなさんご参観ありがとうございました。 学習参観・懇談会2
学習参観・学級懇談会が行われました。
学習参観では、6年生は理科、5年生は算数、4年生は道徳、3年生は音楽、2年生は生活、1年生は体育の学習を参観していただきました。子どもたちが真剣に考え熱心に取り組む姿をご覧いただくとともに温かく見守ってくださりありがとうございました。学級懇談会においても、担任と保護者の皆さんで有意義なお話し合いができました。保護者のみなさんご参観ありがとうございました。 授業参観・懇談会ありがとうございました
11月22日(金)、授業参観・懇談会が実施されました。たくさんの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの活躍する姿や頑張っている姿を温かく見守ってくださりありがとうございました。保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝申しあげます。
今学期もあと1ヶ月ほどとなりましたが、よろしくお願いいたします。 |
|