12/2(月)【今日の給食】野菜と厚揚げのそぼろ煮 ほか![]() ![]() 「麦ご飯・野菜と厚揚げのそぼろ煮・きのこの玉子とじ汁・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★給食目標★ 今月の給食目標は「きれいに手を洗おう」です。給食の前、よく手を洗っていますか?手を洗った後、きれいなハンカチで手を拭いていますか?手には、見えないバイ菌がたくさんついています。これから寒くなると、かぜやインフルエンザがはやります。また、手をよく洗うことで食虫毒を予防することができます。遊んだ後、トイレの後、食事の前は特によく洗いましょう。 ■野菜や厚揚げ、ひき肉が醤油味のとろりとした餡とよくからんで、とてもおいしいご飯のおかずでした。ラーメンにのせてもきっとおいしいことでしょう。きのこの玉子とじ汁もたっぷりのきのこと玉子などが入っていて、豪華な汁物でした。ご馳走様でした。(校長) 12/2(月) 違いを認め合おう 〜2年生【人権教室】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人違っているのは当たり前で、その違いを認め合うことが大事だということを紙芝居を使ってお話しいただきました。 「世界を幸せに」も大きな声で歌えました。 自分の好きなところもたくさん見つけられるといいですね。 人権擁護委員の皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございました。(校長) 12/2(月) 友達と仲良くね… 〜1年生【人権教室】〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2校時は1年生でした。 ペープサートを使って、分かりやすくお話をしていただきました。 いろいろな友達と仲良く、楽しく学校生活を送れるように、一人一人が優しい気持ちをもって生活していきましょうね。(校長) 12/2(月) いよいよ師走です 〜朝の交通指導〜![]() ![]() ![]() ![]() あっという間の1年だったような気がします。 いろいろと慌ただしい時期だからこそ、心にゆとりをもって生活したいものです。 健康や安全に十分注意して、今年のまとめをしましょう。 今朝は8名の方々にお世話になりました。 今週もどうぞよろしくお願いいたします。(校長) 12/1(日) よく頑張りました 〜育成会上毛かるた大会〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人の部、団体の部ともに賞状やトロフィーが授与されました。 子どもたちの嬉しそうな顔が印象的でした。 この後は、優勝したチームや個人が市の大会へ出場します。 頑張ってほしいですね。 育成会の役員の方々を始め、保護者の皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございました。(校長) 12/1(日) 好試合が続きます 〜育成会上毛かるた大会〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 札を取るときの子どもたちの集中力が素晴らしいですね。(校長) 12/1(日) 白熱試合始まる! 〜育成会上毛かるた大会〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各地区で練習した成果を思い切り発揮して、頑張ってくださいね。 伝統的な大会が継続していること、大変嬉しく思います。 私自身も経験してきたことですので、懐かしいですね…。(校長) |
|