【12/3】今日の給食「さけいりなめし、のっぺいじる、にんじんシリシリ、 ぎゅうにゅう」でした。 菜飯だけでも美味しいのに、鮭が入って・・・最高でした。 薄味の鮭でしたので、とても上品な味わいで美味しかったです。 いろいろな地方の郷土料理である「のっぺいじる」も美味しかったです。 牛蒡や人参、コンニャク等、具だくさんでした。 「人参シリシリ」をご存じですか? なんと、沖縄県の郷土料理だそうです。 人参とツナを「めんつゆ」で炒め、その後、炒り卵と和えたようです。 人参の味を全くといっていいほど感じませんでした。 人参を苦手とする方には革命的な一品です。美味しかったです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/3】移動音楽教室対象学年は、3年生以上です。 大型バス11台で、会場となる群馬音楽センターに向かいました。 音楽センターでは、マナーを守りながら、 群馬交響楽団の演奏を聴くことができました。 素晴らしい演奏に子供たちは聴き入っていました。 音楽の素晴らしさを、あらためて感じました。 【12/3】3年生−保健−快適に暮らしていくために、「換気」をメインに考えました。 窓を開けて換気することにより、 教室の空気の流れが変わることに気付きました。 友達との意見交換も積極的でした。 【12/3】2年生−算数−「九のだん」になりました。 残すは、「一のだん」のみです。 九九の仕組みが分かるような「ノートの書き方」を見つけました。 とても整理されていて、わかりやすいノートでした。 【12/3】1年生−図工−テーマは、「自分と散歩する生き物を作ろう」でした。 子供たちは、テーマを聞いただけで、ウキウキでした。 粘土板を手に取ると、早速お団子を作り始めました。 作品が出来上がるまではいられませんでしたが、 出来上がった作品が気になっています。 【12/3】朝礼12月の生活目標である「思いやり」について話しました。 その中で、宮澤章二さんの 「『心』は誰にも見えないけれど、『心遣い』は見える。 『思い』は見えないけれど、『思いやり』は誰にでも見える。 その気持ちを形に。」という詩を紹介しました。 一言の言葉がけや、微笑みかける優しさを大切にしていきたいです。 最後は、今日・明日とインターシップで来校した 高崎商業高校の1年生を紹介しました。 【12/2】今日の給食「やきおにぎり、けんちんうどん、セサミビーンズサラダ、 ぎゅうにゅう」でした。 焼きおにぎりは、香ばしい醤油の香りがして美味しかったです。 初めて給食で食べたような・・・。 けんちんうどんは、里芋や大根、人参など、 具だくさんでボリュームがありました。 温かくて、この時期にはぴったりの一品です。 セサミビーンズサラダは、豆とジャガイモ、人参、小松菜などを、 マヨネーズソースで和えたサラダでした。 ツナも入っていたので、子供たちも食べやすかったと思います。 栄養満点の献立です。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/2】5年生−読み聞かせ−他学年は、「読書」です。 5年生は、2年生以来だと思います。 みんな楽しそうに聞くとともに、 時には笑うなどの反応を見せていました。 ボランティアさんの笑顔も素敵です。 【12/1】PTAバザー体育着や学習帳などの販売をはじめ、 子供たちの遊び場も充実していました。 遊び場としては、「むかしのあそび」や「ボーリング」、 「ストラックアウト」など、多くの遊びを体験することができました。 東部ちゃんも登場するなど、とても充実していました。 役員の皆さん、ボランティアの皆さん、大変お世話になりました。 【11/29】今日の給食「ソースかつどん、みそしる、きざみうめのそくせきづけ、 おいわいデザート、ぎゅうにゅう」でした。 今日は、創立50周年記念式典があったこと、 29日(肉の日!?)であったためか、豪華な給食でした。 かつ丼は大人気ですし、お祝いデザートのクレープも大好評でした。 即席漬けも、梅とキュウリ、たくあんの混ざり具合が絶妙で、 とても美味しかったです。 美味しいお祝い給食、ごちそうさまでした。 【11/29】創立50周年記念式典その4給食試食会(希望者・給食費は自己負担)を実施しました。 「60年ぶりに給食を食べた。この給食は、美味しい」や、 「中学校卒業以来、30年ぶりに食べた。おかわりしたい」など、 いろいろな感想をいただきました。 皆さん喜んで試食していました。 このような機会を設けることができてよかったです。 【11/29】創立50周年記念式典その3講師の先生は、本校出身の高橋俊一郎さんです。 高橋さんには、 「生きていること そして出会った人に感謝」について、 ご講演いただきました。 高橋さんから、「勇気」「元気」「やる気」をいただきました。 感動しました。 高橋さん、ありがとうございました。 【11/29】創立50周年記念式典その2曲目は、本校オリジナルの「巡る季節」です。 マーチングでは、12月14日さいたまスーパーアリーナで行われる 全国大会に出場します。 本日の演奏も素晴らしかったです。 【11/29】創立50周年記念式典その1実行委員及び来賓の方々にもお世話になりました。 第一部は、式辞・祝辞・金管バンドの演奏です。 地域の方々からご祝辞を賜り、うれしい気持ちになりました。 迫力ある金管バンドの演奏はとても華やかでした。 【11/28】今日の給食「コッペパン ぎゅうにゅう おっきりこみ ごぼうサラダ」でした。 今日は28日8のつく日で「東部小カミカミ献立の日」でした。よくかんでほしい食材の「ごぼう」を使ったごぼうサラダを作りました。やや濃いめのマヨネーズ味にしたので、パンにはさんで「ごぼうサラダパン」にして食べることを、給食時の放送でおすすめしました。 【11/28】6年生−体育−準備運動では、両足をしっかり上げる運動を取り入れていました。 また、ゴム跳びのような教材を準備し、 安全にも十分配慮された学習でした。 ケガをしないように、思い切り体を鍛えてほしいです。 ファイト!! 【11/28】5年生−外国語−学習内容は、「レストランで注文するときの表現」です。 「What do you want〜」の丁寧な表現で、 「What would you like 〜」を学びました。 注文するピザやステーキ、プリン、 アイスクリームなどのスペルも練習など、みんな楽しそうでした。 「レストランに行く」と聞くだけでも、ワクワクしますよね。 【11/28】たんぽぽ学級空き箱を上手に活用していました。 ビーズなども使っていたので、とても細かな作業でした。 仕上がりは上々のようです。 クリスマスに向けて、夢も広がり、心もウキウキですね。 早く来い来いクリスマス!? 【11/27】今日の給食「ごはん さばのみそに けんちんじる のりずあえ ぎゅうにゅう」でした。 のりずあえは、こまつなともやし、にんじんをあおさのりと一緒にあえています。ごま油の風味がきいたさっぱりした和え物です。「お魚がおいしかった」と感想を伝えてくれる児童が多かったです。 【11/27】2年生−外国語活動−職業の言い方を学んでいました。 職業とは、「teacher」や「pilot」、「chef」などです。 伝言ゲームなど、活動を入れながらの学習でしたので、 みんな意欲的に参加していました。 みんな楽しそうでした。 |
|