【10/29】1年生−図工−これは何かというと、 紙コップを利用して、パクパク動くおもちゃです。 絵を描いたり、色を塗ったり、飾りを付けたりしたので、 子供たちはとても楽しそうに取り組んでいました。 発想力豊かな作品に驚きました。 【10月25日の給食】いつもの「ぐんまのなっとう」は、大粒タイプの納豆でしたが、今回は小粒タイプがいいとの児童の声が多かったので、小粒納豆にしました。 10月24日の「学校給食ぐんまの日」に関連して、群馬県産の食材や郷土料理を給食に取り入れた1週間でした。恵まれた自然環境のおかげで、群馬県ではさまざまな農産物が生産されています。新鮮でおいしい野菜を味わって、「ぐんまってすばらしいな」と感じてもらえるとうれしいです。 【10/25】5年生ー社会ー【10/25】4年生ー書写ー【10/24】今日の給食「ごはん、ぐんまのねぎこんコロッケ(たかさきソースかけ)、 とんじる、ごまあえ、ぎゅうにゅう」でした。 「ねぎこん」とは、ネギとコンニャクです。 コンニャクの食感等はあまり感じませんでしたが、 ネギが入っていたことは味から分かりました。 高崎ソースも美味しくて、コロッケとの相性はバッチリでした。 豚汁は、言うことが無いくらいの美味しさです。最高でした。 胡麻和えは、小松菜ともやしのシャキシャキ食感が抜群でした。 美味しくて汁まで飲んでしまいました。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/24】3年生−体育−校庭を広く使い、 バットでボールを思い切り打つことができました。 野球でいう「ティーバッティング」のような練習です。 みんなナイスバッティングでした。 【10/24】2年生−生活−「新生児(人形)の抱っこ体験」や、 「子宮(モデル子宮)体験」も実施しました。 子供たちは恥ずかしそうでもありましたが、 「かわいい」という声がたくさん聞こえてきました。 「生命の大切さ」を十分感じてくれたことでしょう。 【10/24】1年生−算数−そのカードとは、「2+9」「3+8」「4+7」「5+6」や、 「3+9」「4+8」「5+7」「6+6」のようなカードです。 和が「11」と「12」になる場合について考えましたが、 子供たちは意欲的でした。 楽しそうに学習していました。 【10/23】今日の給食「コッペパン、はるなのうめジャム、ポークビーンズ、 てっこつサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 コッペパンは、フワフワもちもちで、とても美味しかったです。 榛名産の梅で作ったジャムは、パンにとても合います。 ポークビーンズは、豚肉など多くの具材が、 大豆や枝豆と同じ大きさくらいに切られていてビックリしました。 食べやすく、トマト味で食べやすかったです。 チーズとひじきが主役の鉄骨サラダも美味しかったです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/23】6年生−国語−教材は、万葉集です。 「田子の浦ゆうちいでて見れば真白にそ 富士の高嶺に雪は降りける」(山部赤人)など、 今もなお、多くの人に親しまれている歌です。 落ち着いて考える学習でした。 【10/23】4年生−算数−例えば、「30×60」=「3×10×6×10」 =「3×6×10×10」=「18×100」 =1800のような計算です。 児童の理解は早かったです。 ノートに書く文字も綺麗な児童が多かったです。 【10/23】朝活動5・6年生の図書委員会児童が上手にすすめてくれました。 これから始まる「休み時間の貸し出し」についてです。 また、楽しい図書クイズも出してくれました。 子供たちは、一万冊を超える図書室の蔵書にビックリしていました。 【10/22】今日の給食「高崎丼 牛乳 わかめのからみスープ りんご」でした。 高崎丼は、高崎市の特産である「チンゲンサイ」を使ったメニューで、 チンゲンサイを給食に取り入れようと、 市内の学校栄養士会が考案したものです。 様々な野菜と豚肉、魚介類が入っていて、 ごはんと一緒に食べることで栄養バランスが整っています。 チンゲンサイをあらかじめ茹でておき、 最後に加えることで色鮮やかに仕上げることができます。 【10/22】1年生−校外学習6−一番人気は、滑り台です。 みんなダッシュで滑り台に向かっていました。 恐竜の口からスタートします。 ケガや事故なく一日過ごすことができました。 大変お世話になりました。 【10/22】1年生−校外学習5−みんなと楽しく食べたお弁当は最高だったようです。 お弁当を用意していただきありがとうございました。 あっ、お菓子も楽しそうに食べていました!! 【10/22】1年生−校外学習4−記念パネルに顔を入れてみたりして、見学を楽しみました。 ホワイトタイガーは、大人気でした。、 【10/22】1年生−校外学習3−ウォーキングゾーンでは、シカやヤギ、ヒツジなどに餌をあげました。 餌は、「ソルゴー」というイネ科の植物です。 動物たちは、喜んでパクパク食べてくれました。 子供たちも大喜びでした。 【10/22】1年生−校外学習2−子供たちは、ワクワク・ドキドキでした。 まずは、アフリカゾーンです。 車中からは、キリンやエランド、水牛、エルク、サイなど、 多くの動物たちを見ることができました。 【10/22】1年生−校外学習1−校外学習には最適の天気でした。 行き先は、群馬サファリパークともみじ平総合公園です。 【10/22】5年生ー体育ー |
|