11/26 面接練習始まりました(3年生)
校長と教頭による面接練習が今日から始まりました。面接ガイドを使って自分の考えをまとめたと思いますが、うまく伝えられるよう繰り返し声に出して練習していきましょう。
11月26日(火)給食の献立
わかめご飯
肉じゃが いかくんサラダ 牛乳
11月25日(月)給食の献立
ご飯
いわしの生姜煮 白菜のおかか和え すいとん汁 牛乳
帰途につきます
集合時間の5分前に、全員がバスに戻りました。予定より早く15:00に高崎へ出発しました。
菓子屋横丁
お土産を沢山買っていました!!
英語の課題学習
外国の方に英語で話しかけて、記念写真を撮らせてもらうミッション。緊張したそうです。Good job!
時の鐘エリア
由緒ある鐘の音を聞いて、うどんを堪能し、スイーツを食べて。計画実行しています。
川越氷川神社 パート2
鯛みくじは人気があります。
川越氷川神社
一年安鯛になれますように!
時の鐘
青空と時の鐘がとてもマッチしています。
川越グルメ
班ごとに楽しくお昼ご飯を食べています。
iPhoneから送信
蓮馨寺 パート2
チェックポイントである蓮馨寺をたくさんの班が通過し、北に向かって歩いています。
蓮馨寺
チェックポイントは班の写真を撮ることになっています。おびんずる様の頭を撫でている人が多かったです。即効性があるといいですね。
班別行動
挨拶をかかさず、班別活動実施中です。
五百羅漢
1組1班は次に蓮馨寺を目指しています。
喜多院本堂前
手を清めたお参りします。
五百羅漢にて
五百羅漢で地蔵菩薩を拝観しました。
自分の干支を探して楽しんでいました。 iPhoneから送信
喜多院庭園にて
紅葉はまだですが、きれいな庭とともに拝観しています。
喜多院スタートします。
3組6班、無事に喜多院からスタートします。
喜多院
喜多院に着いて、クラス写真です。
|
|