しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(20)
コラム(2)
学校生活の様子(67)
大切なお知らせ(1)
修学旅行(20)
給食(140)
1年生(0)
2年生(0)
3年生(0)
1年生校外学習(5)
2年生校外学習(7)
最新の更新
12月3日(火)の給食 麦ご飯 豚キムチ トックのスープ みかん 牛乳
弁当の日
11月29日(金)の給食 コッペパン チョコクリーム すき焼きうどん ブロッコリーのピリ辛サラダ みかん 牛乳
11月28日(木)の給食 吹き寄せご飯 肉団子 もやしの中華和え じゃがいものみそ汁 牛乳
11月27日(水)の給食 丸パン 鶏肉のアップルソースかけ コーンサラダ 秋のクリームスープ 牛乳
11月26日(火)の給食 白飯 さんまのかば焼き おかか和え なめこ汁 牛乳
11月25日(月)の給食 麦ご飯 生揚げのオイスター炒め スイミータン 牛乳
11月22日(金)の給食 ココアパン クリームスパゲッティ ほうれん草サラダ 牛乳
11月21日(木)の給食 ビビンバ(麦ご飯) 肉入りワンタンスープ 牛乳
11月20日(水)の給食 バンズパン チゲ汁うどん 豆のコロコロサラダ ヨーグルト 牛乳
11月19日(火)の給食 白飯 ブリの照り焼き ごま和え けんちん汁 みかん 牛乳
やるベンチャースタート(2年生)
11月18日(月)の給食 麦ご飯 親子煮 キャベツのみそ汁 りんご 牛乳
11月15日(金)の給食 ゆめロール いちごジャム ポークビーンズ スパゲッティサラダ 牛乳
給食 残量調査
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
12月3日(火)の給食 麦ご飯 豚キムチ トックのスープ みかん 牛乳
今月の給食目標のひとつは「きちんと手を洗おう」です。気温が低くなり、冷たい水で手を洗うのがつらい季節になりました。一見きれいに見えても、手はいろいろなものに触れるため、細菌やウイルスがついています。カゼや感染症を防ぐため、食事の前にはきちんと手を洗いましょう。
弁当の日
「弁当の日」は、生徒が自分で食べる弁当の、献立作り、買い出し、調理、弁当箱詰め、片づけのすべてを、一人で行うという食育の取り組みです。もと小学校校長の竹下和夫さんの講演会がきっかけで、本校でも実施されるようになったそうです。自ら弁当を作ることで達成感を味わうとともに、食に対する関心を高めてほしいというねらいがあります。自分で考え、用意したお弁当を食べた感想はいかがですか?また、どんなことに気づいたでしょうか?
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
各種お知らせ
その他の感染症による出席停止証明書
新型コロナウイルス感染症における療養報告書
インフルエンザにおける療養報告書
献立表
12月献立表
11月献立表
10月献立表
9月献立表
7月献立表
6月献立表
5月献立表
4月献立表
給食だより
12月給食だより
11月給食だより
10月給食だより
9月給食だより
7月給食だより
6月給食だより
5月給食だより
4月給食だより
携帯サイト