【6/10】2年生−算数−
内容は「十の位に10が10個あると、 百の位が1増える」という内容です。 タブレットを使ったり、黒板のプレートを使ったりしながら、 しっかり理解できたようです。 多くのお客様が参観していたので、 子供たちは張り切っていました。 【6/7】修学旅行その6
土・日曜日を休み、また月曜日が頑張りましょう。 大変お世話になりました。 6月7日の給食
【6/7】修学旅行その5
予定通りの時間です。 「ゴジラの足跡?」を初めて見ました。 【6/7】2年生ー国語ー
【6/7】修学旅行その4
【6/7】5年生ー総合的な学習の時間ー
【6/7】修学旅行その3
ベルーガ(白イルカ)ショーや数々の水槽を見て、感動しているようです。 シャチのショーも楽しみです。 6月5日の給食
【6/7】修学旅行その2
よかったです。 美味しい朝食を楽しくいただきました。 この後は、鴨川シーワールドに行きます。 【6/7】修学旅行その1
2日目の朝を迎え、起床の時間となりました。 女子の部屋は、まだ眠そうな子が多いとのことです。 男子は元気にカードゲームで遊んでいる子が多いような…。 【6/6】修学旅行その7
ご飯のおかわりも人気でした。 子供たちの笑顔が素敵なひとときでした。 この後は、入浴・就寝。 さて、すぐに寝られるかな? 【6/4】修学旅行その6
今、無事にホテルに着きました。
ほぼ予定通りです。 19時には夕食になります。
【6/6】修学旅行その4
高徳院では、クラス写真や全体写真を撮影しました。 みんな元気で、体調不良者等はいません。 この後は、フェリーに乗船します。 【6/6】修学旅行その5
ワクワク、ドキドキの体験のようです。 【6/6】4年生ー理科ー
【6/6】3年生ー算数ー
【6/6】修学旅行その3
この後は、小町通りでお買い物かな。 【6/6】修学旅行その2
渋滞等なく、予定通りです。 ここで昼食を食べ、自由行動になります。 アジサイが咲いていて綺麗です。 【6/6】修学旅行その1
おはようございます。
出発式を終え、2日間の修学旅行がスタートしました。 行ってきます。
|
|