【10/16】5年生−家庭科−みんな一生懸命ミシンを操作していました。 時々、友達同士で教え合ったり、手伝ったりしていました。 素敵なエプロンができそうです。 仕上がったら、調理実習で使えそうですね。 楽しみです。 【10/15】今日の給食「こぎつねごはん、かきたまじる、ごまマヨネーズあえ、 ぎゅうにゅう」でした。 子ぎつねご飯は、枝豆、人参、油揚げの色彩がきれいでした。 味も、ほんのり甘くて優しい味付けで美味しかったです。 かき玉汁は、具だくさんでありながら、完璧な美味しさでした。 和え物は、蓮根、小松菜、 もやしのシャキシャキ感が素晴らしい一品でした。 味は、子供たちが大好きなマヨネーズが加わり、 胡麻との相性もぴったりでした。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/15】2年生−生活−みんなニコニコ顔でした。 収穫は・・・、豊作ではなかったようですが、 楽しく体験できました。 来年は、豊作かな!? 【10/15】1年生−国語−「字」については、3画目の「はらい」をしっかり確認しました。 大切なポイントです。 平仮名もそうですが、漢字も「とめ」「はらい」「はね」が大切です。 これからもファイト!! 【10/15】朝活動−体育集会−出場する選手たちの試技を見て、子供たちは感動していました。 明日は、自己ベストを目指して全力を尽くしてほしいと思います。 壮行会では、選手だけでなく、 先週までともに頑張ってきた陸上練習参加者も紹介しました。 チーム東部小が一つになる集会でした。 【10/11】今日の給食「くろパン、あきやさいのクリームシチュー、アーモンドサラダ、 ぎゅうにゅう」です。 本校のシチューは、小麦粉やバターを使い、一から作っています。 したがって、とても美味しいです。 今日も、秋の野菜王さつまいもがたくさん入っていて美味しかったです。 サラダは、アーモンドが入ることで、 「よく噛んで食べる」と感じました。 いろいろ工夫されています。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/11】2年生−音楽−曲は「山のポルカ」です。 とても楽しい曲で、私も大好きです。 「♪ソ ソ ミ ラ ラ ソ ソ ソ ファ ミ ファ♪」 「♪や ま の す き な お じ さ ん は♪」 きっと聴いたことがあると思います。 【10/11】1年生−体育−「長座体前屈」と「立ち幅跳び」です。 順番を守りながら、ルールを守って取り組むことができました。 素晴らしい!! 【10/11】音楽集会内容は、金管バンドの発表です。 7分間の演奏は、四季を巡る曲想になっています。 とても素敵な演奏で、みんな聴き入っていました。 10月20日は、高崎市マーチングパレード、 11月9日は、マーチングの関東大会があります。 これからも夢に向かって頑張ってほしいです。 ファイト!! 【10/10】4年生ー校外学習その6ー【10/10】4年生ー校外学習その5ー【10/10】4年生ー校外学習その4ー【10/10】4年生ー校外学習その3ー【10/10】4年生ー校外学習その2ー【10/10】4年生ー校外学習その1ー【10/10】今日の給食「わかめごはん、さばのカレーたつたあげ、たぬきじる、 きりぼしだいこんのにもの、ぎゅうにゅう」でした。 わかめご飯は、いつも大人気です。 鯖の竜田揚げは、カリッと揚がっていて美味しかったです。 衣の味がカレー味でしたので、 子供たちには食べやすかったのではないでしょうか。 細切り大根の切り干し大根は、甘しょっぱくて最高でした。 具だくさんでコンニャク入りの「たぬき汁」も和食にピッタリです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【10/10】6年生−算数−1年生では「絵を積み重ねたグラフ」、 3年生では「○を積み重ねたグラフ」を見たことがあると思います。 ドットプロットという名前が登場するのは6年生です。 平均値などを求めるときに活用します。 今日は、20人の級友とじゃんけんをして、 勝ち・負けについて記録し、活用しました。 20人相手に16勝する児童がいました。 すごい!! 【10/10】5年生−国語−共通点や相違点に分けながら、上手にまとめていました。 まとめたことはシートに記入し、発表資料としました。 話し合いのポイントがしっかりしていると、 まとまりやすいですね。 【10/9】2年生ー校外学習その5ー【10/9】2年生ー校外学習その4ー |
|