「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

11/22(金) 5年社会科見学「上毛新聞印刷所センター」その4

 工場内は、印刷工場独特のインクの匂いが漂っていましたが、子供たちは、熱心に担当の方の解説に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金) 5年社会科見学「上毛新聞印刷所センター」その5

 上毛新聞印刷センターを見学した記念写真を撮っていただきました。後日上毛新聞朝刊に掲載されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金) たがやし「全校どろけい」その1

 先週に引き続き、児童会主催の「全校どろけい」が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金) たがやし「全校どろけい」その2

 けいさつ役の子供が合図と共に一斉にどろぼう役の子供を追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金) たがやし「全校どろけい」その3

 ろうやに入ったどろぼうも、ちがうどろぼうに助け出され、なかなか捕まったどろぼうが増えません。でも、子供たちは、みんなとても楽しそうでした。
 今回も、子供たちの笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金) たがやし「全校どろけい」その4

最後は振り返りをしました。今回も、子供たちの笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、あじの薬味ソース、おかか和え、さつまいもと厚揚げの味噌汁でした。
 今日の「さつまいもと厚揚げの味噌汁」のさつまいもは、吉井町の隣の甘楽町でとれたものを使用したそうです。さつまいもは夏頃に苗を植え、10月から11月頃に収穫します。さつまいもには、腸のはたらきをよくする「食物繊維」や、風邪の予防に役立つ「ビタミンC」がたくさん含まれています。特にさつまいものビタミンCは加熱をしても壊れにくいため、効率よく摂取することができます。今日は、味噌汁の中にたくさん入っていますので、よく味わっていただきましょう。
画像1 画像1

11/21(木) 「クラブ活動」

 今日の6時間目、本年度5回目のクラブ活動がありました。
アウトドアクラブ、イラストクラブ、音楽クラブ、の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 3年1組体育「ボール型ゲーム」その1

 今日は、校庭でティーボールをしました。2つのチームに分かれ、攻めるチームは、一人ずつ打っていきます。どこのラインを超えたかで得点がきまります。守りのチームは飛んできたボールを必死に追いかけます。2巡目になると、みんな打つのが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 3年1組体育「ボール型ゲーム」その2

 今日は、校庭でティーボールをしました。2つのチームに分かれ、攻めるチームは、一人ずつ打っていきます。どこのラインを超えたかで得点がきまります。守りのチームは飛んできたボールを必死に追いかけます。2巡目になると、みんな打つのが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 3年1組体育「ボール型ゲーム」その3

 今日は、校庭でティーボールをしました。2つのチームに分かれ、攻めるチームは、一人ずつ打っていきます。どこのラインを超えたかで得点がきまります。守りのチームは飛んできたボールを必死に追いかけます。2巡目になると、みんな打つのが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 3年1組体育「ボール型ゲーム」その4

 今日は、校庭でティーボールをしました。2つのチームに分かれ、攻めるチームは、一人ずつ打っていきます。どこのラインを超えたかで得点がきまります。守りのチームは飛んできたボールを必死に追いかけます。2巡目になると、みんな打つのが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 2年1組国語「ないた赤おに」

 今日のめあては「赤おには、どんなおにかをかんがえよう」でした。
 赤おには、○○○ おにです。それは、○○ページに、○○と書いてあるからです。
 子供たちは、根拠を探しながら、赤鬼の特徴や性格を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21(木) 1年2組国語「じどう車 くらべ」

 授業の最初に漢字の学習をしました。「花」「音」の時を習いました。花のつく字、音のつく字を見つけました。
 花びん、火花、花火、音どく、音ぷ・・・。たくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木) 1年2組国語「じどう車 くらべ」

 今日のめあては「自ぶんでえらんだ車のしごととつくりをかこう」でした。
 今回は、ゴミ収集車、救急車、ブルトーザーの中から一つを選び、メモを書く流れになっています。子供たちのタブレットには、自動車の資料が配付されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(水) 「コミュニティ・スクールだより」

 学校支援センター発行の「コミュニティ・スクールだより第116号」
 http://swa.city.takasaki.gunma.jp/weblog/files/...
画像1 画像1

11/20(水) 今日の給食(青森県の郷土料理)

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグ甘味噌ソース、ひじきの炒り煮、せんべい汁でした。
 青森県の郷土料理「せんべい汁」には青森県で作られる南部せんべいが入っています。南部せんべいは、青森県東部から岩手県北部周辺の伝統食品で、小麦粉に塩と水を混ぜ、鉄製の型で丸く焼いたものです。これを味噌汁や鍋に入れて煮たものが「せんべい汁」です。約200年前からこの地域で食べられ、現在でも家庭の味噌汁や鍋物の具として寒い時期によく食べられています。今日は、青森県の郷土の味を味わっていただきましょう。
画像1 画像1

11/19(火) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ロールパン、牛乳、秋野菜のトマト煮、チーズサラダでした。
 白菜のような寒い時期が旬の野菜は、寒さから身を守るため、栄養分が濃く、甘みがあるのが特徴です。また、冬にとれる野菜は、体を温めてくれる効果があります。旬の野菜には、その季節に体が必要とする成分が多いため、旬の野菜を食べるようにすると、日々の健康の維持に役立ちます。今は、一年を通してどんな野菜も売っていますが、季節に応じて旬を考えながら食材を選ぶといいですね。
画像1 画像1

11/19(火) 「持久走ボランティア」

 本日の持久走大会では、交通指導員さん、たくさんのボランティア、コーディネーターの方々にお世話になりました。
 皆様の見守りのおかげで、子供たちは安心して走ることに集中することができました。また、前走もしていただいたおかげで好タイムも出ました。ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19(火) 1年「持久走大会」その1

 1年生にとって、初めての持久走大会。グランド一周学校の周りを600m走ります。スタート直前は少し緊張気味でしたが、合図と共に元気に走り出し、元気にゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 教育相談希望3B5h
12/6 みどりボランティア・高学年
12/7 委員会8
寺子屋2,3,4年
SC来校日
市P連研究大会
育成会上毛かるた大会
12/10 市学力テスト1