高崎市陸上大会に向けての壮行会 NO.2

 壮行会では、代表として3人の選手が、出場する種目について、練習の成果をみんなに見せる場面もありました。選手が走り終わるたびに、大きな拍手が毎回ありました。
 10月16日、陸上大会本番で、自己ベストが出せるといいですね。選手の皆さん、応援しています。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市陸上大会に向けての壮行会 NO.1

 10月10日(木)の朝行事は、高崎市陸上大会に向けての壮行会でした。
 まず初めに、体育主任から陸上大会についての話がありました。次に、出場する選手から一人ずつ、陸上大会に向けて抱負を語ってもらいました。どの子も堂々と発表していました。その後、校長先生から、選手や全校児童に向けて話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育(跳び箱)

 10月9日(水)の1・2年生の体育は、跳び箱でした。
 跳び箱の上手な跳び方をマスターするため、跳び箱の手の付き方や足の使い方練習、跳び箱に乗って降りる練習、跳び越える練習など、少しずつずつ段階を踏んで練習をしていました。先生の説明をよく聞いて、どの子も一生懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習

 10月8日の放課後、5・6年生の高崎市陸上大会に向けての陸上練習がありました。この日は、雨が降っていたため、体育館で、筋トレや基礎練習などをみんなで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科(大地のつくり)

 10月8日の6年生の理科は、「大地のつくり」の勉強でした。大地のつくりに関係する内容で、自分達が調べたことをみんなに発表したり、発表をもとに気になるものをインターネットで調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語(新聞作り)

 4年生の10月8日の国語は、「作ろう学級新聞」という勉強でした。子どもたちがタブレットを使って、全校児童にアンケート調査をした結果を、グループごとに模造紙の新聞にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(火)の朝行事は、読み聞かせでした。地域ボランティアの方が来て、読み聞かせをしてくださいました。今回は、1〜4年生は「まほうのふで」などの紙芝居をプレイルームで、5・6年生は教室で教科書も見ながら「きつねのまど」などをの本読んでいただきました。

1年生 算数(3つのかずのけいさん)

 10月7日(月)の1年生の算数は、「3つのかずのけいさん」の勉強でした。
 5−3+4や6+4−2などの計算をどうすればできるか、考えてノートに書き、みんなで発表した後に、練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

5・6年生 学級活動

 5・6年生が学級活動で、9月の振り返りをしたり、2学期の学級目標を掲示するためみんなで確認し合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会

 10月3日(木)の6校時、「いろいろな性について知ろう〜LGBTQってなんだろう〜」というテーマで、第2回学校保健委員会がありました。5・6年生やPTA役員の方、職員が参加しました。
 高崎市役所の人権男女共同参画課の方を講師に招いて、LGBTQといは何か、私たちはどのように対応していったらいいか、などを学びました。
 難しい内容ではありますが、これから成長し、社会生活をしていく上で、とても大切な学習の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋いっぱいの給食

画像1 画像1
 10月3日の給食のメニューは、「秋いっぱいご飯、さつまいもの甘煮、田舎汁、牛乳」です。秋いっぱいご飯の中には、栗や2種類のきのこなどの他に銀杏の形に切ってある人参などが添えられ、秋を感じさせる具材がいっぱいで、とても美味しかったです。
画像2 画像2

2年生 算数

 2年生の10月3日の算数では、三角形と四角形を見つける勉強をしていました。三角形や四角形はどんな形かみんなで確認してから、先生が黒板に掲示した形の中から三角形と四角形を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(うみのかくれんぼ)

 10月3日(木)の1年生の国語は、「うみのかくれんぼ」の勉強でした。国語の教科書は、上の教科書の学習が終わり下の教科書になりました。むずかしい漢字も増えてきましたが、一生懸命練習していました。新出漢字練習の後に、みんなで本文を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業改善に向けた教員研修

 本校では教職員が、「分かる楽しい授業づくり」を目指し、校内研修を基盤として、授業改善に向けて取り組んでいます。この写真は、外国語活動の授業検討会を市教育センターの指導主事を招いて行っている研修会の様子です。グループ協議では、コミュニュケーションの取り方や児童の聞き方への指導方法の工夫改善などで、話し合いが盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年生 社会科見学 No.4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に、歴史民俗資料館に行きました。昔の生活や学校などで使っていた様々な道具を見学しました。また、昔の道具を実際に使う体験学習もしました。

3年生 社会科見学 No.3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
群馬の森に到着しました。とてもよい天気です。昼食前に、森の中を探険しました。
大きな木の下は木陰があり、気持ちよい風も吹いています。そんな場所で、昼食を美味しそうに食べています。

3年生 社会科見学 NO.2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央図書館の次に、ガトーフェスタハラダに行きました。ラスク作りについの動画を見たり、直接工場でラスクなどが製造されている様子を見たりしました。美味しそうなお菓子を見て「食べたーい」という声も。興味津々で、楽しそうに見学していました。

3年生 社会科見学 NO.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(水)、3年生は社会科見学で、高崎市の中央図書館やガトーフェスタハラダ、群馬の森、歴史民俗資料館に行きます。
まず初めに、高崎市の中央図書館に行きました。開館前の図書館の仕事を見たり、図書館のことについて話を聞いたり、質問に答えていただいたり、館内見学をしたりしました。

朝礼(10月)

 10月1日(火)の朝行事は、朝礼でした。この日は、普段の授業などを例に出して、子どもたちにクイズを出しながら、「目標達成にに向けて頑張ること」や「かしこくなるいために、ノートをきれいに書くことの大切さ」などについて校長先生から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月がスタート!

 10月になりました。朝晩が涼しくなり、秋を感じています。
 現在、5・6年生は、放課後、10月16日に予定されている市陸上大会に向けて練習を頑張っています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31