今日の給食(榛名・倉渕共通献立)
今日は、榛名地域や倉渕地域で作られている食材を使った共通献立でした。メニューは、ごはん、チキンの米粉ソース、きのこのしょうが汁、こんにゃくサラダ、牛乳です。米粉ソースは、地域産のお米を使った米粉でとろみをつけたそうです。ご飯と混ぜておいしくいただきました。
【給食】 2024-11-12 16:34 up!
5年家庭科 6年社会
5年生の家庭科は、ミシンを使ったエプロン作りです。縫う前に、しつけ糸でしつけをして、ずれないようにしていました。6年生の社会では、江戸時代から明治時代の変化について話し合いました。資料を見て、建物や乗り物、学校などの違いを見つけていました。どのクラスも落ち着いて取り組めていたので、教育センターの所員の方にほめていただきました。
【授業の様子】 2024-11-12 16:24 up!
3年道徳 4年英語
3年生の道徳では、「何のために仕事をするのか」というテーマについて考えました。花壇の草とりについての相談に、新聞委員になったつもりで回答していました。4年生の英語は英単語の学習をしていました。プリントをヒントにして、今まで習ったアルファベットを思い出しながら記入していました。
【授業の様子】 2024-11-12 16:13 up!
1年国語 2年国語
今日は、高崎市教育センターの所員の方が「学校訪問」で来校しました。3時間目に各クラスをまわって、子どもたちの学習の様子を見てくださいました。1年生の国語では、それぞれが調べた自動車の働きとつくりを発表し合いました。2年生の国語では、お話の一番心に残った場面をカードにかき、「お話びじゅつかん」を作る学習に取り組んでいました。
【授業の様子】 2024-11-12 16:04 up!
収穫祭兼健全育成大会 その6
会の最後に、先日の連合音楽祭で発表した合唱を披露しました。「にじ」と「ふるさと」の2曲を、元気にのびのびと歌いました。音楽センターに来られなかった方々にも聞いていただけてよかったです。本日は、多くのご来賓の皆様や保護者の皆様に来ていただきました。本当にありがとうございました。今後も、中室田小の子どもたちの健全育成のために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【行事等】 2024-11-10 14:50 up!
収穫祭兼健全育成大会 その5
児童代表が、日頃お世話になっている方々へ感謝の手紙を読みました。学校田管理委員会の方々、交通指導員やふれあいパトロールの方々、ジャンプアップ教室指導者の方々、子どもたちの健全育成のために尽力してくださり、本当にありがとうございます。
【行事等】 2024-11-10 14:40 up!
収穫祭兼健全育成大会 その4
最後に6年生の発表です。6年生は、米作り体験を6年間行ったので、そのまとめとして「ゴーゴーお米クイズ」を作りました。米の自給率や米作りの作業効率、米作り以外の水田の役割など、高学年らしいクイズの内容でした。今まで知らなかったこともあり、聞いている人も勉強になりました。
【行事等】 2024-11-10 14:30 up!
収穫祭兼健全育成大会 その3
5年生は、10月30、31日に行ってきた林間学校のことについて発表しました。行く前に調べたことや現地で体験したことなどをまとめました。榛名山や榛名湖の由来や伝説、花や魚などの生き物、林間学校での活動の様子などについて、分かりやすく説明できました。来年林間学校へ行く4年生の参考にもなったと思います。
【行事等】 2024-11-10 14:13 up!
収穫祭兼健全育成大会 その2
3・4年生は、「もっと知ろう 中室田」をテーマにした発表でした。総合的な学習の時間に、中室田地域について、自分たちで調べたことや地域の方に聞いたことをまとめました。中室田小の歴史や校歌、シンボルのくすのき、学校田、生き物などについて、クイズも入れながら発表しました。中室田地域のことを詳しく調べられていました。
【行事等】 2024-11-10 14:06 up!
収穫祭兼健全育成大会 その1
授業公開の後は、体育館で収穫祭兼健全育成大会を行いました。子どもたちは今までの学習の成果を発表しました。1・2年生は、「学校田戦隊 こめレンジャー」と題して、1・2年生が扮するこめレンジャーが活躍する劇を披露しました。大きな声で元気に演じていて、4人の決めポーズがとても良かったです。3年生も特別出演しました。明るく楽しい発表になりました。
【行事等】 2024-11-10 13:57 up!
授業公開 その2
5年生は、算数に取り組みました。全体の量を予想する方法を考え、平均の量に個数をかければ求められるとまとめました。6年生は国語で、意見文の学習でした。それぞれが書いた意見文を友達と読み合って、主張に一貫性があるかについて話し合いました。保護者の方には、普段の子どもたちの学習の様子を見ていただけたと思います。
【授業の様子】 2024-11-10 13:11 up!
授業公開 その1
1時間目に授業公開を行いました。1・2年生は、生活習慣チェックカード「キッズチャレンジ」のやり方や14日の校外学習の話を、お家の方と一緒に聞きました。3年生は、ことわざや故事成語について辞書で調べて、一人ずつ発表しました。4年生は、自分たちで作った「群馬県の伝統かるた」を、お家の方と一緒に楽しみました。
【授業の様子】 2024-11-10 12:59 up!
持久走記録会試走
今日は本番のコースを走ってみました。今年は1〜3年生と4〜6年生に分かれて走ります。みんな自分のペースで頑張っていました。走っている時の応援や走り終わった後の拍手が自然にできるのが、中室田小の子どもたちの良いところです。15日にも試走を行い、22日の本番に備えます。
【授業の様子】 2024-11-08 16:13 up!
収穫祭兼健全育成大会準備
あさって10日の日曜日は、収穫祭兼健全育成大会です。お昼休みに感謝の手紙を読む児童のリハーサルをしたり、チャレンジの時間に5・6年生が椅子出しなどの会場準備をしたりしました。来賓の皆様、保護者の皆様、当日はお世話になります。よろしくお願いいたします。
【行事等】 2024-11-08 15:56 up!
3年 社会
社会科見学でスーパーマーケットに行って調べたことをもとに、「ベイシアのひみつ新聞」を作りました。仕事の内容やお客さんに来てもらう工夫などについてまとめていました。クイズを入れて仕上げている子もいました。タブレットの画像も参考にしていました。
【授業の様子】 2024-11-08 15:45 up!
4年 算数
平行な直線を引く学習をしました。2枚の三角定規を使いますが、線に三角定規をどの向きで当て、三角定規をどのように動かすのか、操作をしながら考えました。すぐにコツをつかんで平行な直線が引けていました。
【授業の様子】 2024-11-08 15:32 up!
委員会活動
情報委員会は、ポスターのはり替えをしました。保健体育委員会は、生活習慣アンケートの結果を見て、みんなに呼びかけたいことを話し合いました。図書委員会は、学級文庫の入れ替え作業を行いました。どの委員会もしっかり活動できていました。
【授業の様子】 2024-11-07 18:22 up!
6年 理科
「てこのはたらきとしくみ」の学習をしています。今日は、てこを使っておもりを持ち上げ、その手ごたえを調べてみました。支点と作用点の距離を変えたり、支点と力点の距離を変えたりして調べ、ワークシートに分かったことを記入しました。
【授業の様子】 2024-11-07 18:13 up!
5年 総合
次の日曜日は収穫祭です。5年生は、林間学校についての調べ学習や活動のまとめを発表します。教室で話し合ってから、体育館で練習しました。本番が楽しみです。
【授業の様子】 2024-11-07 18:07 up!
1・2年 生活科
毎年全校で「一人二鉢」の取組を行っています。校務員さんに教えてもらいながら、パンジーを植えました。教室で水をやったり枯れた花を取ったりして世話をしていきます。大事に育てましょう。
【授業の様子】 2024-11-07 18:03 up!