12/6 調理実習(5−2)

 みそ汁を作る実習をしていました。煮干しでだしをとり、油揚げや大根などの具材を煮込み、最後にみそをといて鍋に入れました。いいかおりが部屋中に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 食に関する指導(5年学活)

5年生の食に関する指導では、「めざせ!おはしの金メダル」というテーマで、正しいはしの使い方について栄養教諭の先生から教えていただきました。コロコロ転がる大豆をはしでつかんで移す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 縦割り班集会

 6年生が主になって行う縦割り班集会は、今回で最後となります。みんなが楽しめるように朝から準備をしてくれています。終了後は、5年生にバトンが引き継がれました。6年生が良いお手本となってくれていたので、3学期もみんなで楽しめる遊びを5年生が考えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 授業風景(5−1家庭科)

 家庭科の調理実習で「みそ汁」を作りました。煮干しでだしをとり、大根、ねぎ、油揚げを包丁で切り、火加減を調整しながら、愛情を込めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 授業風景(3−1算数)

 重さの学習で、手作りのはかりを使って、いろいろな重さをはかっていました。一円玉が1枚1グラムということをもとにして、消しゴムやのりなどが何グラムかを予想したり調べたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 縄跳び流行ってます

 体育集会で短縄跳びに取り組んでから、休み時間に縄跳びのジャンプ台に行列ができています。ジャンプ台を使うと跳びやすいようです。高学年になると台を使わなくてもいろいろな跳び方ができるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 万引き防止教室(3年)

 高崎北警察署のスクールサポーターの方にお越しいただき、3年生の万引き防止教室が行われました。担任とのロールプレイを通して、万引きは犯罪であり絶対にやってはいけないこと、ほしいものがあっても我慢することの大切さ等を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 体育集会(短縄跳び)

 今日の体育集会は、短縄跳びをしました。前跳びや交差跳び、時間跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ヤマメ飼育中

 先日配布したヤマメの卵ですが、学校でも育てています。ずいぶん大きくなり、元気に泳いでいます。
画像1 画像1

12/2 授業風景(5−1体育)

 Tボールを楽しんでいました。5年生は遠くまでボールを飛ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 授業風景(2−2図工)

動くおもちゃを作成していました。出来上がると楽しそうに動かし、仕上がり具合いを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31