4/30 今日の給食
4月最後の給食は子どもたちの大好きなミートソーススパゲッティでした。パンに挟んでスパゲッティパンにして食べている子もいました。ジョアも喜んでいました。 4/30 4年生算数
4/30 6年生道徳
4/30 1・2年生 体育
今日は1・2年生の合同体育です。先生がたたいたタイコの数に人数を合わせて集まったら座ります。みんな楽しそうに活動していました。 4/26 今日の給食
今日は馬庭小学校のリクエストメニューです。入野小学校の子どもたちもラーメンに大喜びでした。オレンジジュースまでついていて、いつもより笑顔でした。 4/25 2年生国語
4/25 読み聞かせ
読み聞かせが始まりました。入野小学校では16名のボランティアさんが登録しています。子どもたちが楽しみにしている活動です。今年もよろしくお願いします。
4/26 読み聞かせ
4/25 5年生体育
元気な声で準備運動を行った後、2人ペアになって鉄棒カードの技に挑戦です。 4/25 今日の給食
「玉子焼き大好き」と2年生が言っていました。ふりかけについているジャンケンも喜んでいました。席替えをして新しい席で食べる給食が楽しそうです。 4/25 6年生算数
4/25 歯科検診
大きな口を開けて検診が終わるまでじっとしています。次の順番の人は静かに待っています。後日、健診結果をご家庭に連絡します。受診を勧められた場合は早めに歯科医に行ってください。 4/24 1年生図書オリエンテーション
4/24 3年生掲示物
4/24 5年生書写
4/24 今日の給食
今日のご飯はたけのこの具材を混ぜて食べるたけのこご飯でした。食感も味も良くおいしかったです。さばにはネギのソースがかかっていました。4年生は「ネギもおいしいよ」と言っていて、一緒に給食を食べていたプリンセス先生と「深谷ネギ」の話に発展していました。 4/24 雨の日の休み時間
5年生は教室の後ろで学級目標を作成中。 ねんど遊びをしたり、本を読んだり、走り回らないで上手に過ごせていました。 4/24 朝活動
雨が降って体育集会ができませんでした。教室でそれぞれ過ごしています。
1年生は初めて連絡帳を書きます。連絡帳の「どのページに書くか」「鉛筆の持ち方」「書くときの姿勢」など確認しながら始まります。2〜6年生のお兄さんお姉さんも最初の連絡帳はこんな感じだったかな。
4/23 今日の給食
2年生の男の子が「ワンタンスープ大好きなんだ」と話してくれました。 おいしい給食がいつも楽しみです。 4/23 全国学力・学習状況調査
|
|