校内陸上競技大会 3年女子選抜リレー
 3年女子選抜リレーの様子を紹介します。
 コースはじゃんけんで勝った人から選んでいきます。
 
【学校行事】 2024-06-14 07:30 up!
 
校内陸上競技大会 2年男子選抜リレー
 2年男子選抜リレーの様子を紹介します。
 バトンパスも上手でした。
 
【学校行事】 2024-06-13 17:15 up!
 
校内陸上競技大会 2年女子選抜リレー
 2年女子選抜リレーの様子を紹介します。
 1位でゴールしたのは・・・。
 
【学校行事】 2024-06-13 14:45 up!
 
6月13日(木)の給食
メニュー:キムタクごはん、バンバンジーサラダ、春雨スープ、牛乳
 
【今日の給食】 2024-06-13 12:34 up!
 
校内陸上競技大会 1年男子選抜リレー
 1年男子選抜リレーの様子を紹介します。
 接戦の末、勝ったのは・・・。
 
【学校行事】 2024-06-13 10:30 up!
 
校内陸上競技大会 1年女子選抜リレー
【学校行事】 2024-06-13 07:30 up!
 
校内陸上競技大会 100m走
 100m走の様子を紹介します。力強い走りがたくさん見られました。
 
【学校行事】 2024-06-12 17:15 up!
 
校内陸上競技大会 走り幅跳び
 プール前の砂場を利用して行われた走り幅跳びの様子を紹介します。
 3回跳んでベスト記録を選択します。
 
【学校行事】 2024-06-12 14:30 up!
 
校内陸上競技大会 保護者応援
 暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。
 
【学校行事】 2024-06-12 10:15 up!
 
校内陸上競技大会 ジャベリックスロー
 ジャベリックスローは、棒状の物を投げる競技です。投げている様子が分かりますか?
 
【学校行事】 2024-06-12 07:45 up!
 
校内陸上競技大会 800m走
 今年度から安全面を配慮して1500m走は授業で行うことになりました。ですから、800m走が最長競技となりました。
 
【学校行事】 2024-06-11 17:30 up!
 
校内陸上競技大会 ラジオ体操2
 真っ青な空の下、気持ちよくラジオ体操をしました。全校で揃ってラジオ体操をする機会は、今年度は最初で最後となります。みんな気持ちよさそうでした!
 
【学校行事】 2024-06-11 15:00 up! *
 
6月11日(火)の給食
メニュー:ししゃものスパイシー唐揚げ、枝豆わかめごはん、豚汁、ごま和え、牛乳
 
【今日の給食】 2024-06-11 12:43 up!
 
校内陸上競技大会 ラジオ体操1
 体育委員の生徒が前に出て、みんなでラジオ体操を行いました。
 
【学校行事】 2024-06-11 10:30 up!
 
校内陸上競技大会 開会式
 大会委員長の力強いあいさあつの後、競技上の注意や水分補給などの熱中症対策についての話がありました。
 
【学校行事】 2024-06-11 07:30 up!
 
校内陸上競技大会 整列
 各学年、校庭に整列した時の様子です。まもなく開会式・・・。
※1枚目は2年生、2枚目は3年生、3枚目は1年生が整列している様子です。
 
【学校行事】 2024-06-10 17:30 up!
 
校内陸上競技大会 校庭へ移動
 各学年の所に集まってきている時の様子を紹介します。
 
【学校行事】 2024-06-10 14:45 up!
 
6月10日(月)の給食
メニュー:丸パン横切り、ガーリックチキン、ミネストローネ、チーズサラダ、牛乳
 ※丸パン横切りにガーリックチキンとチーズサラダを挟んで、バーガーにして食べています。
 
【今日の給食】 2024-06-10 12:34 up!
 
校内陸上競技大会 朝の準備
 校内陸上競技大会の朝、係の生徒たちが校庭で準備をしてくれました。
 天気も良く、開催準備も整ってきている様子です。
 
【学校行事】 2024-06-10 10:30 up!
 
リレーの練習
 体育の時間にバトンパスの練習をして、最後にリレーをしていました。応援もしっかりしていてとても良い雰囲気でした。
 
【できごと】 2024-06-10 07:45 up!