12月10日 掲示物の様子<給食室より>給食の食材やメニューなどについて紹介したり、「食」に関する様々な豆知識が書いてあったりします。 12月に入り、その給食掲示板にクリスマスコーナーができました。 可愛らしく飾ってあるところに子どもでも作ることができる「クリスマスメニュー」のレシピが提供されています。 食べるのもいいけれど、家族で仲良く作るのもいいですね。是非、挑戦してみてください! 12月10日 図書室の様子ふと上を見ると1・2年生が書いてくれた「白熊のパンツ」が飾ってあったり、棚の上には、図書委員の児童が作ったミニチェアの本がそっと置いてあったりします。 ほかにもいろいろな工夫があるので、是非、探してみましょう! 12月10日・大豆とツナのサラダ ・抹茶きな粉揚げパン ・牛乳 今日は、抹茶きな粉揚げパンでした。ほろ苦いけれど苦すぎず、甘いけれど甘すぎず、程よい加減でとてもおいしかったです。子どもたちにも大人気でリクエストされた物でした。 スープには、小さな厚揚げがたくさん入っていたので、コクがあり、とてもおいしかったです。 12月10日 授業の様子<5年生>曲は『ケセラセラ』。いろいろな楽器を使って、一人一人が役割と責任感をしっかりと持ち、練習に取り組んでいました。 同じ楽器同士でわからないことがあると教え合う姿も見られました。 合奏するのが楽しみですね。 12月10日 授業の様子<4年生>今日は、食材となる食べ物の名前を学習した後、オリジナルのピザをタブレット上に作っていきました。 誰に作るのかを念頭において作っていきます。作り上げたピザを使って、どんな食材を使ったのか、英語で説明をします。 おいしそうなピザを作ることができました。 12月9日 掲示物の様子<保健委員会>啓発活動のために前期・後期保健委員会が協力して「エイズパネル」を作成しました。自分たちでデザインを考え、「つながり」を大切にするために全校児童から集めたペットボトルキャップを活用したり、「資源の大切さ」を伝えるために梱包材などをリサイクルしたりしました。 廊下に飾り、全校児童に見てもらっています。 ご来校の際には、是非、足を止めてみていただけると幸いです。 12月9日 掲示物の様子<4年生>最後まで頑張った「表現 ソイヤ!」の様子です。写真を友だちに撮ってもらい、それを参考にしながら描きすすめていきました。 画用紙いっぱいに大きく描くことができました。 12月9日 授業の様子<2年生>今日は、その説明文を読み取りながら、そこに書かれている通りのおもちゃ作りをしました。グループで教科書を見ながら作っていきました。 うまくいかないときは、教科書に立ち返り、もう一度読み直して作業を進めていました。 12月9日 掲示物の様子<3年生>本のあらすじや表紙の写真を掲載しています。もちろんおすすめのポイントも書かれています。 絵本が多かったので、1年生の廊下に掲示し、見てもらうことになりました。3年生からのおすすめの本。1年生にもたくさん読んでほしいです。 12月9日 掲示物の様子<1年生>1年生は、初めて使った絵の具で描いた作品が飾ってありました。クレヨンと絵の具の特徴を生かしたものばかりでした。 楽しそうな絵が多く、見ている人を笑顔にする廊下になっています。 12月6日・根菜サラダ ・豆腐とワカメの味噌汁 ・ふりかけ ・ご飯 ・牛乳 鰯は、骨まで柔らかく煮てあってとてもおいしかったです。塩加減よく身もふっくらとしていました。 サラダには、たくさんの根菜が使われていました。味が染みにくいイメージの根菜ですが、しっかりとなじんでいておいしかったです。 12月6日 授業の様子<4年生>先日より台上前転の練習を始めました。5つのポイントに絞って友だちにアドバイスをしたり、粘り強く練習をしたりしました。 ほとんどの子が上手に跳べるようになり、更に難しい技にも挑戦していました。 あと数時間、練習することができます。上手に跳ぶためのコツを意識して取り組んでいきましょう。 12月6日 授業の様子<1年生>叙述に沿った読み取りができるよう、教科書で文章を確認しながら読んでいました。 1の場面のたぬきの様子について「いたずらをしていた」と読み取った子どもたち。どのくらいしていたのかという投げかけに対し、「まいばんってあるからいつも!」と元気よく答えていました。 次の時間は2の場面。楽しみですね。 12月5日 学力テスト1日目これは、これまで学習してきたことがどれくらい身についているか、苦手なところはどこなのかについて把握するために行っています。苦手なところについては、結果が返ってきてからもう一度復習したりします。 3年生は初めての、そして6年生は小学校生活最後の学力テストです。普段とは違う雰囲気に少し緊張の面持ちでしたが、最後までしっかり頑張れることでしょう。 集中して頑張るのでとても疲れると思います。 家に帰ったらゆっくり休めるといいです。 12月4日 移動音楽教室今日は、3〜6年生が音楽センターで演奏を聴いてきました。小学生でもしっかりと楽しめるように工夫してくれていたので、あっという間の時間でした。 12月4日・杏仁豆腐 ・ご飯 ・牛乳 今日は、移動音楽教室が午後にあるため、いつもより早い給食となりました。 麻婆豆腐には、みじん切りの野菜がたくさん入っていてとてもおいしかったです。辛味もないので、小さい子でもたくさん食べられると思います。 杏仁豆腐には、たくさんの果物が入っていました。のど越しがよく、おいしかったです。 12月4日 授業の様子<4年生>今日は、空気を温めたり冷やしたりするとどうなるかについて、実験をしたり、考えたりしました。 グループごとに器具を用意し、協力して進めることができました。 結果からわかったことについてもしっかりと話し合うことができました。 12月3日・ブレインサラダ ・クリームパン ・牛乳 今日は、ゆうあい学級のリクエスト給食でした。クリームパンは黒パンに生クリームをはさんだもの。ほんのり甘いパン生地とコクのある生クリームの相性抜群で、とてもおいしかったです。 ワンタンスープの中には、豆腐が入った肉団子が入っていました。食感が軽く、味も染みていてとてもおいしかったです。 12月3日 授業の様子<5年生>今日は、図形の中に高さをとることができない図形をタブレットを活用し、切ったり貼ったり、移動したりしながら考えていきました。 真剣にいろいろな方法を考えていた子どもたち。担当の先生に「いい考えだね!」と声をかけられると笑顔で答えていました。 12月2日 掲示物の様子子どもたちにとっては、ワクワクの月でもあります。 子どもたちに季節感を味わってもらおうと、職員手作りのクリスマスツリーやマスコット、リースが飾られました。校長室にも置いてもらい、楽しい雰囲気になりました。 |
|