12/10(火)の授業から
2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
5年生の国語では、新出漢字の練習をしていました。 6年生の英語では、つきたい職業についての発表の練習をしていました。 12/10(火) 市学力調査
2時間目全校で算数の問題に取り組みました。家庭学習強化週間の成果が出ましたか?
12月10日(火)12/10(火) 人権集会
思いやり月間で学んだことを各クラスで振り返りましたが、高学年の代表児童が全校児童の前で、その作文を読んでくれました。この気付きをこれからも生かしていってほしいと思います。
12/9(月)の授業から
1年生の生活科では、自分でできることを振り返っていました。
2年生の外国語活動では、職業の英単語にゲームを通して慣れ親しんでいました。 6年生の音楽では、パート練習をしていました。 12月9日(月)12月6日(金)12/6(金)の授業から
1年生の生活科では、作った秋のおもちゃのおみせやさんごっこをしていました。
5年生の算数では、速さの求め方について考えていました。 6年生の理科では、電気を発生させる実験をしていました。 12月5日(木)12/5(木)の授業から
3年生の国語では、ことわざや故事成語について学習していました。
4年生の書写では、書き初めの練習をしていました。 6年生の家庭科では、調理実習をしていました。 12/4(水)の授業から
1年生の学級活動では、ドッチビーをしていました。
3年生の社会科では、消防署に見学に行きました。 4年生の音楽では、グループごとにめあてをもってリコーダーの練習をしていました。 12月4日(水)12/3(火)の授業から
3年生の理科では、音の性質について考えていました。
5年生の算数では、単位量あたりの大きさの求め方について考えていました。 6年生の英語では、なりたい職業について、尋ねたり答えたりする練習をしていました。 12月3日(火)12/2(月)の授業から
1年生の外国語活動では、体の部位の英単語を動作をしながら練習していました。
4年生の理科では、金属の温まり方の実験をしていました。 5年生の算数では、単位量あたりの大きさについて学習していました。 12月2日(月) |
|