5年生「車いす体験学習」
車いす体験のほかに、福祉の基本として、みんなのまわりに“ふくし”、 ふだんの くらしを しあわせに が、意識できるような学習もおこないました。 5年生「秋の校外学習」
「自販機ミュージアム」や「工場見学」、「ガイドウォーク」を行い、工業と林業について学んできました。 矢中ハッピーツリー(人権教育強化月間)
「矢中ハッピーツリー」とは、「友達のよいところ」を付箋に書き大きな木が描かれた模造紙に貼ったものです。 2年生「とらうべの会」による命の大切さの出前授業
|
|