【12/9】今日の給食「コッペパン、いちごジャム、ふゆやさいのクリームスープ、 ハニーマスタードサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 コッペパンと、いちごジャムの組み合わせは最強です。 いつも美味しいです。 クリームスープは、ブロッコリーを中心に野菜がたくさん入っていて、 大満足の一品でした。 サラダも、粒マスタードや蜂蜜が使われていて、 とても創作的なサラダでした。 味は、もちろん美味しく、色彩も美しかったです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/9】6年生−体育−体育館で、4グループに分かれての課題解決学習でした。 今日のポイントは「上半身の動き」です。 「タン・タン・タ・タ〜ン」のリズムで跳躍します。 言葉では簡単ですが、実際の跳躍は難しかったようです。 しかしながら、タブレット端末で様子を撮影し、 ポイントに気をつけた、よりよい跳躍を目指していました。 ナイスファイト!! 【12/9】4年生−国語−教材文は、「ウミガメの命をつなぐ」です。 各段落において、「大切な言葉・文」を見つけ、 主語と述語でつなげることを確認しました。 この学習は、5・6年生の「要旨をまとめる」につながっていますね。 学びの連続性という点では、各学年での学習が大切ですね。 【12/9】読み聞かせ&読書今日は、読み聞かせが2年生と1年生でした。 その他の学年は、読書です。 読み聞かせは楽しそうですし、 読書の時間も充実しています。 本から得る知識や感動を十分味わってほしいです。 【12/6】今日の給食「ロールパン、ポークビーンズ、はなやさいサラダ、 ぎゅうにゅう」でした。 ロールパンは、パンの中でも人気があります。 今日も美味しかったです。 ポークビーンズは、具材がたくさん入っていてとてもヘルシーです。 細かい具材が多かったので、よく噛みながらいただきました。 花野菜は、ブロッコリー、カリフラワーが入っていて、 まさに「花」をイメージしました。 マヨネーズ風味で、子供たちも食べやすかったと思います。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/6】5年生−家庭科−ミシンを使ったり、アイロンを使ったりと、 日常生活に生かせそうですね。 このエプロンを使って調理実習をするのかな。 ますます楽しみですね。 【12/6】3年生−社会−自分たちで実際に見て確認してきた内容をまとめました。 タブレットや画用紙などを使い、表現豊かにまとめていました。 2年生の時に行った「町探検」も役に立ったようです。 【12/5】2年生ー生活ー【12/5】6年生ー社会ー【12/5】今日の給食花みかんは、みかんを半分に切った形がお花のようなので「花みかん」と名前がついています。 【12/4】今日の給食「むぎごはん、ハッシュドポーク、コーンサラダ、 ぎゅうにゅう」でした。 ハッシュドポークは、全体的にしっとりしていて、 ジャガイモや人参、玉ねぎなどが柔らかく煮込まれています。 とても美味しかったです。 サラダは、見た瞬間に「きれい!!」と感じる色彩でした。 人参やキュウリ、キャベツ、コーンの色合いが最高です。 味も、さっぱりしたフレンチドレッシング味で、 ハッシュドポークによく合いました。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/4】4年生−図画工作−「持ち方」「彫り方」「刷り方」を中心に教えていただきました。 子供たちは、お話を静かに聞き、集中して取り組んでいました。 彫刻刀は、ふざけて扱うとケガをすることにもつながります。 これからも安全に十分気をつけて使っていきましょう。 【12/4】5年生−国語−グループ学習では、 「はじめ、中、終わり」のポイントに気をつけながら意見交換しました。 友達と協力し合いながら、自分の考えを深めることができたようです。 【12/4】6年生−理科−教材として購入した「手回し発電機」を使い、 豆電球を点灯させていました。 電気を作り出すことができ、感動している児童が多かったです。 発電機を回す速さを変えたり、 止めたりして、その様子も観察しました。 電気に対する興味関心が高まったと思います。 【12/4】あいさつ運動今日は、正門と南門に分かれ、4名の方が来校してくださいました。 子供たちに元気よく挨拶をしてくださり、 大変ありがたかったです。 地域の皆様にもご協力をいただき感謝しています。 【12/4】銀杏校舎東側にある銀杏の木です。 すっかり黄色に・・・、いや金色のように見えました。 四季を感じる時季ですね。 【12/3】今日の給食「さけいりなめし、のっぺいじる、にんじんシリシリ、 ぎゅうにゅう」でした。 菜飯だけでも美味しいのに、鮭が入って・・・最高でした。 薄味の鮭でしたので、とても上品な味わいで美味しかったです。 いろいろな地方の郷土料理である「のっぺいじる」も美味しかったです。 牛蒡や人参、コンニャク等、具だくさんでした。 「人参シリシリ」をご存じですか? なんと、沖縄県の郷土料理だそうです。 人参とツナを「めんつゆ」で炒め、その後、炒り卵と和えたようです。 人参の味を全くといっていいほど感じませんでした。 人参を苦手とする方には革命的な一品です。美味しかったです。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【12/3】移動音楽教室対象学年は、3年生以上です。 大型バス11台で、会場となる群馬音楽センターに向かいました。 音楽センターでは、マナーを守りながら、 群馬交響楽団の演奏を聴くことができました。 素晴らしい演奏に子供たちは聴き入っていました。 音楽の素晴らしさを、あらためて感じました。 【12/3】3年生−保健−快適に暮らしていくために、「換気」をメインに考えました。 窓を開けて換気することにより、 教室の空気の流れが変わることに気付きました。 友達との意見交換も積極的でした。 【12/3】2年生−算数−「九のだん」になりました。 残すは、「一のだん」のみです。 九九の仕組みが分かるような「ノートの書き方」を見つけました。 とても整理されていて、わかりやすいノートでした。 |
|