運動会前日準備 2
子どもたちは、係の仕事のリハーサルも行いました。明日は、競技の活躍とともに係の仕事でも活躍を期待しています。
運動会前日準備
明日の運動会に備え、4年生以上の児童、そして保護者の皆様とともに準備を行いました。手際よく取り組んでいただいたので、予定より早く終了することができました。ありがとうございました。子どもたちも自分たちの仕事に責任を持って取り組むことができました。
明日の運動会に向けて・・・
今日の給食は、「ごはん」「オレンジジュース」「厚揚げと豚肉の味噌炒め」「うめマヨサラダ」「さつま汁」でした。明日の運動会に向けての応援献立です。ごはん・さつまいもは、スタミナが続くための炭水化物。豚肉・生揚げ・ちくわは、筋肉を修復するためのタンパク質。疲労回復するために、クエン酸多めのオレンジジュースと梅干し。ピーマンやにんじん、キャベツなどの野菜は、ビタミンで体の調子を整えます。しっかり食べて、明日の運動会を頑張りましょう。
【5・6年】音楽
合奏練習をしました。前半はそれぞれの楽器ごとで練習し、後半は全員で合奏をしました。練習の成果が出てきており、それぞれの楽器から奏でられる音の響きを味わうことができました。
運動会前日練習
いよいよ運動会前日となりました。最後の練習として、開・閉会式の練習や全校ダンス「ダイナミック琉球」、全員リレーの練習(走順やバトンの受け渡しの確認)も行いました。
明日は天気が心配されますが、予定通り実施できることを願っています。子ども達の『努力の結晶』(スローガンの一部)を是非ご覧ください。 9/27 今朝の天候
今朝の天候は、曇りです。いよいよ明日に迫った運動会に備えて、今朝も全体練習を行います。昨日より、気温が低めですが湿度があります。休憩を取りながら、練習を行っていきます。
キムチは…
今日の給食は、「豚キムチ丼」「牛乳」「中華スープ」「春雨サラダ」でした。キムチは、大根、白菜、キュウリなどの野菜を塩漬けにし、唐辛子、ねぎ、にんにく、しょうがなどと一緒に付け込んだ発酵食品料理です。今日の給食のキムチは、白菜のキムチでした。豚肉、生揚げ、玉ねぎ、もやし、にんじん、キャベツなどを炒め煮して、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、そしてキムチで味を調えてのキムチ丼です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。写真の下は、3〜5年生の給食の様子です。
【1年】生活
「秋を見つけよう」の学習です。本校は、自然環境に恵まれており、学校のすぐ近くには、どんぐりの木があります。1年児童は、袋いっぱいの収穫でした。足元には、バッタも発見です。実体験ができる生活科の学習は、子どもたちにとって、充実したものとなります。もうしばらくしたら、地域の方の案内で地域の秋探しを行います。楽しみです。
運動会係別打合せ
高学年の児童は、運動会当日、いろいろな係でも活躍します。今日は、運動会に備え、その打合せを行いました。競技のほかに運動会を支える仕事も確実に取り組み、充実した運動会にしていきましょう。
陸上練習
高崎市陸上大会のエントリーまであと1週間となり、各自が大会出場に向けスタートやハードリングなどの練習をしました。運動会練習もあり大変だと思いますが、みんなで頑張ろう。
運動会練習
入場から開会式、ラジオ体操、閉会式から退場の練習を行いました。行進は足もそろいきれいにできました。ラジオ体操の練習後は、休憩時間をとり、子ども達はミストシャワーで体を冷やしていました。閉会式練習は、赤城団が優勝した想定で優勝旗等の授与練習をしました。
9/26 秋空の下
さわやかな秋の雲が広がっている朝となりました。本日も朝より運動会全体練習です。日中、30度近くまで気温が上がる予報が出ておりますが、熱中症対応を万全にして、取り組んでまいります。
お彼岸には・・・
今日の給食は、「なすとまいたけのうどん」「牛乳」「ちくわの磯辺揚げ」「おはぎ」でした。今日までお彼岸です。お彼岸のお供え物として、「おはぎ」があります。今日のおはぎは、中にあんこを入れ、まわりにきなこがついたものです。「おはぎ」「ぼたもち」は同じものですが、お彼岸の頃に咲く花の「牡丹」と「萩」に由来しています。今は、萩の花の咲く時期で「おはぎ」です。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【5・6年】体育
運動会のリレー練習です。いかにうまくバトンの受け渡しができるかが、勝ち負けにつなががます。子どもたちもそのことを頭に入れて、上手に受け渡しができるよう、頑張っていました。練習したことが運動会でのよい結果につながることでしょう。
【4年】社会
「風水害に備えての取組について、考えを深める学習でした。先週末は、石川県で豪雨災害がありました。その報道やハザードマップの資料などの動画映像教材を使い、学習に取り組んでいました。いつどのような風災害が起こるかわかりません。学習したことを基に日頃から準備をしていきましょう。
【1・2年】外国語活動
今日のめあては、「右と左を英語で言って楽しもう」です。ゲーム活動を取り入れながら、right、Leftの言い方を学びました。楽しみながら学ぶことで、日常生活でも使えることが多くなることでしょう。今日も楽しい外国語活動でした。
9/25 運動会練習
今日は、低い気温の朝を迎えました。運動会まで3日となり、熱のこもった運動会練習となってきています。今日の全体練習は、綱引き・玉入れなどです。どうすれば綱を強く引けるか、どうすればかごに玉を早く入れることができるか、子どもたちはいろいろと考えながら勝利目指して頑張っています。
運動会に向けて・・・
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「チキンカツ甘辛タレ」「キャベツのごま昆布和え」「カボチャの味噌汁」でした。今日は、運動会に向けての応援献立でした。縁起を担いで「キチンと勝って、よろこんぶ」ということで、この言葉に関わっての献立であり、スタミナアップの応援です。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【5・6年】音楽
合奏練習です。楽器別に教室を分けて行っていました。譜面は音楽担当がタブレットに入れ、子どもたちはそれを見ながら取り組んでいました。これなら譜面をなくす心配はありません。
9/24 八木節練習
先週に引き続いて八木節練習を行いました。本日は校庭で実際の体形になって行いました。尾根下連の皆様のご指導により子どもたちがしっかり踊れるようになりました。子どもたちも楽しそうに踊ることができています。本番が楽しみです。当日は、地域の皆様も一緒にお願いいたします。
|
|