いつも元気な鼻高小の児童

1・2年 校外学習に向けて

 1・2年生で出かける桐生が岡公園の班を決めたり、係を決めたりしました。2年生が1年生に進んで声をかけてくれていました。
画像1 画像1

2年 生活(なし園見学)

 飯沼果樹園さんにお世話になって、見学してわかったことや思ったことなどをまとめていました。たくさんのことを教えていただいたようで、子どもたちのメモがいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(ファミリー班3)

 雨の日の20分休みがとても楽しい時間になりました。昼休みには図書室がとても混雑していたようです。本好きの子がもっともっと増えるといいですね。6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(ファミリー班2)

 楽しい絵本を選んで読んでくれていました。下級生から「おもしろかった。」「大きな声ではっきり読めていてよかった。」などの感想もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(ファミリー班1)

 ファミリー班遊びが計画されていましたが、雨のため6年生が読み聞かせをしてくれました。読み聞かせの後、どの本が気に入ったのかをきいてくれていました。『ころべばいいのに』という絵本が人気だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数(倍の見方)

 2つの数量の関係を□を用いて考える学習をしていました。日常の場面でも学習した考え方を使えるといいですね。
画像1 画像1

3年 国語(ちいちゃんのかげおくり)

 音読をしていました。長いお話ですが、おうちでも練習をしているようで、すらすら上手に読めていました。
画像1 画像1

10月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、パーカーハウス、牛乳、鶏肉のハニーマスタード焼き、さつまいものコロコロサラダ、ABCスープでした。今月のだるまランチは「さつまいものコロコロサラダ」です。サラダに入っていたさつまいもは、ファミリー遠足で植栽活動を行った「鼻高町をきれいにする会」から納めていただきました。甘みのあるおいしいおいもでした。収穫に感謝し、旬の味をしっかり味わうことができました。

5年 英語(I can〜)

 「I can swim.」「I can't fly.」などの英語表現を使って、何の動物かを当てるクイズを作っていました。

画像1 画像1

1年 国語(カタカナ・かずとかんじ)

 カタカナ練習帳で「ア」と「マ」を学習しました。その後、かずとかんじの学習をしました。「五」には「ご」と読む時と「いつつ」と読む時があることや、鉛筆の本数を数える時、りんごの数を数える時のことなどを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水質検査

 定期的に水質検査を実施しています。本日、薬剤師の方が来校し、水質検査を行ってくださいました。水質に問題はなく、安心して飲めることを確認していただきました。
画像1 画像1

傘立て

 子どもたちは、傘のつゆを玄関でていねいにはらい、開いてしまわないようにしっかりととめてかさ立てに立てかけています。いつもきれいに収納されています。
画像1 画像1

服務規律確保のための研修

 服務規律研修を職員会議の最後に行いました。鼻高小では、『不祥事根絶にむけた鼻高小の決意』を共有しています。使命:私たちは、子どもを守り育てます。遵法:私たちは、法を遵守します。公正:私たちは、不祥事を許しません。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習

 2学期になって最初の朝学習の時間でした。短い時間ですが、集中して各自の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、中華菜飯、牛乳、上州棒ぎょうざ、小松菜と卵のスープでした。上州棒ぎょうざには、群馬県で生産された材料(キャベツ、にら、ねぎ、豚肉、鶏肉)が使われています。棒状で食べやすく、食べ応えがありました。

10月4日の給食〈図書コラボ〉

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ソースカツ、昆布漬け、田舎汁でした。今日は「くしカツさんちはまんいんです」の絵本との図書コラボでした。給食ではくしカツではなく、ソースカツを出しましたが、ごはんに乗せてソースカツ丼にして食べている子もいました。関西弁の楽しいお話を聞きながら給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梨園見学(2,3年生)

2,3年生は、飯沼果樹園に梨園の見学に行ってきました。梨の特徴や種類、育てる工夫や苦労などの話を聞いたり質問したりしてきました。また、実際に梨狩りを体験し、自分たちでとった梨をお土産にもらってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工(くぎうちトントン)

 きれいに色をつけた板に釘を打ったりゴムをつけたりしていました。玉を転がすスタートやゴールを決めたり、通り道の幅を調節したりして楽しく遊べる工夫もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工(お話の絵)

 「ミリーのすてきなぼうし」というお話を読んで絵を描いています。一人一人がすてきなぼうしを想像して描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ツイストロールパン、牛乳、チキンカチャトラ、マカロニサラダでした。チキンカチャトラは、イタリアの伝統的な家庭料理です。「カチャトラ」には「漁師風」という意味があるそうで、鶏肉と野菜類やハーブなどをじっくり煮込んで作ります。パンにつけてもおいしく、ピカピカになったきれいなお皿もみられました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室から

学校評価

図書室から

学校事務

学級通信

お知らせ