埼玉の郷土料理
今日の給食は、「コッペパン」「牛乳」「つみっこみそポテト」「深谷のサラダ」でした。今日は群馬県のお隣、埼玉県の献立です。埼玉県も群馬県と同様、昔から小麦の栽培が盛んでした。そのため、うどん文化が根付いています。本庄市や秩父地域で愛されている「つみっこ」は、すいとんのことで、つみとるようにちぎって、鍋に入れたことからついた名前です。小麦粉と季節の野菜をたくさん使った体に優しく、栄養のバランスの良い、そして体が温まる料理です。また、みそポテトは、ふかしたじゃがいもに天ぷらのような衣をつけて油で揚げ、甘めのみそだれをかけた秩父のB級グルメです。深谷のサラダは、深谷ねぎを千切りにして、切干大根、にんじん、もやし、きゅうり、ハムと一緒にごま油、砂糖、しょうゆ、酢で作ったドレッシングで和えました。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
高崎市教育委員会教育長訪問
本日は、高崎市教育委員会の小林教育長様が来校されました。校長より学校の様子についての説明後、各クラスの授業の様子を参観されました。子どもたち一人一人の様子を参観され、子どもたちのがんばっていることにお褒めの言葉をいただきました。また、図書室の様子もご覧いただき、本校の温かい雰囲気を実感していただいたことと思います。本日はご来校ありがとうございました。
【4〜6年】クラブ
2学期最後のクラブは「王様ドッジボール」を行いました。各チームで王様を決め、その王様に当てたら勝ちというドッジボールです。誰が王様か分からないので、王様を予想しながら行っていました。
【1・2年】霰(あられ)
5時間目の途中、外を見るとあられが降ってきました。担任が中庭に出てバケツにあられを集め、みんなで触ってみました。「フワフワする」などの感想がありました。少しすると止んできたので、子ども達は中庭に出てあられを直接触っていました。貴重な体験ができました。
【3・4年】食育指導
下室田小の栄養士さんが来校し、バランスのとれた食事について指導してくれました。また、箸の正しい使い方についての説明を受けた後に、箸を使って魚の模型の身を取る練習をしました。みんな上手に箸を使うことができていました。
12/19 青空です
今朝の空模様も晴れております。浅間山もよく見えています。昨日と比べると風はありませんが、冷え込んでいます。そのためプールの水も氷を張っています。今日は午後になると、少し北風が強くなる予報が出ています。明後日は冬至。寒さはこれからが本番です。体調管理に努めていきましょう。今日も充実した一日でありますように。
チンゲン菜は・・・
今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」「麻婆豆腐」「チンゲン菜のたまごスープ」でした。高崎市は、チンゲン菜がたくさん収穫されています。おいしいチンゲン菜になるよう、農家さんは努力しています。卵とチンゲン菜がよく絡み合ったスープがおいしかったです。ごちそうさまでした。
【6年】算数
比例の問題で、子ども達はグラフを見て読み取れることを友だちに分かるように発表していました。挙手する児童が多く、たくさんの考えが発表されました。
【5年】算数
台形の面積の求め方を考えました。各自が今までに学んだ面積の求め方が分かる三角形や平行四辺形などから台形の面積を求めていました。3人それぞれが考えた求め方を友だちに説明しました。考えを発表し合うことで考え方を広げることができました。
【1年】ビュンビュンごま
授業内容が早く終了したので、昔の遊びの「ビュンビュンごま」を作ったと、見せに来てくれました。最初は上手に回せなかったようですが、名前のようにビュンビュン音を出しながらこまを回すことができるようになりました。
【4年】国語
前時までに各自が書いた故事成語とその意味を黒板に貼り、友だちが書いた故事成語の意味を考えて、その下に意味が書かれた紙を貼り直しました。色々な故事成語を学ぶことができました。
体育集会
朝活動は体育集会で長縄をしました。今日は長縄を速く回す、ゆっくり回すの2グループを作り、子ども達が自分で選んで行いました。ゆっくりのグループで跳んでいた児童が、慣れてきて速いグループに移る姿も見られました。どちらのグループもたくさん跳ぶことができました。
12/18朝の風景
今朝も晴れており、空気も乾いております。天気予報では、これから寒気が入り込み明日はさらに寒さが増していくようです。インフルエンザ等も流行してきています。毎日元気に過ごせるよう、体調管理に努めていきましょう。今日も充実した一日でありますように。
カリフラワーとブロッコリー
今日の給食は、「コッペパン」「牛乳」「さつまいものクリームスープ」「花野菜サラダ」でした。カリフラワーは、ブロッコリーが突然変異して白く変化したものと言われています。どちらもぎゅっとつまったつぼみの集合を食べる野菜です。10月から3月頃、寒い時期にたくさん出回り、おいしく食べられています。今では、紫色や緑色をしたパールフラワーやロマネスコ、茎の長いスティックセニョールと、おしゃれな名前の仲間も出回っています。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【5・6年】体育
体育館でポートボールを行いました。準備運動のあとは8の字でバスケットのゴールにドリブルシュートの練習を行いました。最後はゲームを行い、ガードマンを外して素晴らしいシュートも決まりました。
【4年】音楽
「トランペットとホルンの音色の特徴を感じ取ろう」をめあてに、鑑賞を行いました。CDで曲を聴き、感じたことをプリントに書き込みました。
【1・2年】お礼の手紙
創立150周年記念にメッセージを送ってくれた先輩に、お礼の手紙を書きました。タブレットを使い、先輩の活躍の様子も調べました。また、手紙の他に、折り紙を使った作品もつくりました。他学年の手紙や写真などの準備ができたら送ります。
縦割り集会
朝活動は縦割り集会を2グループに分かれて行いました。校庭のグループは『ケイドロ』をしました。体育館グループは『中当て』をしました。どちらのグループも6年生が中心となり、全員が楽しんで活動をしていました。
12/17 朝の風景
今朝もよく晴れています。少し冷たい風が吹いています。西の空を見ると、まだ月が見えています。2日前が満月でした。明後日はまた少し寒くなる予報が出ています。今日も一日、子どもたちが元気に過ごせますように。
トックとは・・・
今日の給食は、「麦ごはん」「牛乳」「チンゲンサイと生揚のオイスターソース」「トック入りキムチチゲ」でした。トックは、お米で作った朝鮮半島のお餅のことです。作り方、材料、地域などによって種類が多いです。棒状のトックをコチュジャンなどを使って甘辛く炒めたものが屋台のメニューとして定番になっています。お餅なので、よくかんでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
|
|